icon

NEW GAME!! 第4話を視た。ライブのひふみ先輩は、一人だったらもっとはじけていたのか気になる。

icon

アホガール 6ふさめを視た。犬めっちゃ受ける。絶対よしこより知能高いだろ。

icon

淡々と進んでいく試合だな。

icon

地震とかどこの田舎だ。

icon

NHKニュースの震度読み上げ地域、これ全部読み上げないといけないの?と思ったけど、「埼玉の広い範囲」とかそういうまとめ方はできるんだ。

icon

ジャパンネットバンク、ヤフー傘下になるのか。まあ使っているイーバンクも楽天になっちゃったしなぁ。

icon

航空石川、粘り強いな。 9回表 石川3-5木更津

icon

どうてーーん

icon

盛り上がってきた

icon

ぬけたーー

icon

逆転 9回表 航空石川6-5木更津総合

icon

航空石川の2番手ピッチャー、こんなにコントロール良いなら、早く出しておけば良かったのにw

icon

そうは簡単に終わらないかw

icon

終わった

icon

あああああああああああああああああああああああ

icon

解説に話を振って、時間がないからって終わるのひどいw

icon

チーム紹介に紹介に応援団長でてくるパターン、珍しいな。

icon

ああああああああああああああああ

icon

ゲーマーズ!視たら、ゲーセンでメダルゲームしたくなってきた。

icon

NHKニュースに出ていた陸上のサニブラウン選手、日本語ペラペラでワロタ

icon

NHKで仕事人の鼻歌はOKなのか?w

icon

専門学校の頃、テレホーダイ開始と共に徹夜でAoEしていたな。

icon

うーん、虐殺 7回表 花咲9-0開星

icon

あああああああああああ

icon

昨日どこかの高校の校歌で、花咲く学園~みたいなフレーズがあって、花咲徳栄っぽいと思った。

icon

これすき

icon

あああああああああああ

icon

ブラウザでページを開くだけで簡単にお金払う仕組みができれば、広告は消せるが・・・。

icon

aタグにリンク先が有料であることを示す属性があればブラウザに注意が表示される。リンク先のページを開いたらブラウザに登録してあるカード情報から支払われる。みたいなのがあれば、趣味で作ったシステムの広告は外せそう。1診断0.1円ぐらいで。

icon

カニNICで大量にデータを流すと死ぬ現象があったなぁ。最近カニマークはオーディオインターフェイスでしか視ないけど。

icon

わたしは車に乗っているとき「自転車の人がどこを見ているか」で自転車の移動先を推測するので、ノールックで歩道から車道に出てくるタイプの自転車を見かけると、宝くじの運を逃したなって思っている。

icon

自転車、歩道と車道でちゃんと守る信号を切り替えてくれると良いんだけど、都合の良い方の信号を解釈するのは辞めて欲しい。

icon

えらいっ

icon

車によって走りやすい速度が違う。実家のステップワゴンは+20ぐらいだし、わたしのHR-Vは+10ぐらい。アクセルの硬さとかもある。

icon

ATの車、速度出したらアクセル離すだけで電車みたいに勝手に転がるので楽。CVTの車、ずっとアクセル踏んでないと入れなくて辛いときある。

icon

s/入れなくて/いけなくて/

icon

画面が狭いのでiPadをサブディスプレイにした。

icon

「担々麺ですよ」(謎botのマネ)

icon

github.com/tootsuite/mastodon/
Mastodon can be used as a DDOS toolのissueと関連付けられてるのに気が付いたw

Web site image
Access is made many times by toot including url · Issue #3518 · mastodon/mastodon
icon

MastodonにURL投稿したらDDOSっぽくなるの、キャッシュ有りの中継サービスを誰かが提供して、使いたいインスタンスはそちらを使うみたいな仕組みがあれば良いのかな。

icon

誰かが用意するは、各自用意して信用のおけるところを使うのが自由なのでは。使わないのも自由だけど、それでリンク先のサーバが落ちるのは本意ではないというか。

icon

NTPサーバの選択先問題みたいなあれ。

icon

投稿先から一緒にOGP情報が届くのが便利なんだろうけど、それを信用せずに自ら取り直すインスタンスが有っても良いと思うし。

icon

この試合展開で2アウトから厳しそうだな。 9回裏 聖光6-0山陽

icon

あああああああああああああああ

icon

インスタンス移動してから片思いになってしまった。

icon

チーム紹介で話す野球部員、しゃべるときに口が動かなくて何言ってるか分からない問題は、口を開けすぎると砂が入るから自然と口を開けない習慣が付いたとか言う理由だったりするんだろうか。

icon

徒歩でビッグサイト、途中で息絶えないという条件が厳しすぎる。

icon

ああああああああああああ

icon

昔、運転手二交代制で下道オンリーで大阪からビッグサイトまで行ったけど、辛かった。

icon

高速だと一人でも余裕。

icon

コミケ、サークル参加で駐車場確保できたときの便利さが半端なくて、一時期そればっかりしていた。

icon

これ、自分でも良く空目するw

icon

だいたいgit pullで済ませている。ファイルを変更しているとエラーになるかも。git stashで対比させてpullして、stash applyで再度対比したやつを戻すとか。

icon

s/対比/退避/

icon

ミスするとあかんなぁ。 4回表 聖心ウルスラ5-0早稲田佐賀

icon

北海道新幹線、樺太、シベリア経由、イギリス行き?

icon

なんかEC2 Tokyoリージョンのネットワーク変?SSHが切れまくる。

icon

スプラトゥーン2、本体買うところからまだ。

icon

あああああああああああああ

icon

最後、ちょっと勢い付いてきたんだけど、エンジン掛かるの遅かったな。

icon

抱き枕販売?

icon

核燃料貯蔵施設の中心にサーバを置けば、人間の侵入抑制にもなるのではないか。

icon

アメリカの核燃料貯蔵施設には、将来言語が変わってしまったときのために、絵文字で危険を伝える表記があるという。

icon

ひまわり!!のページすごい。

icon

エスカレーター、同方向が二つ以上有れば歩いて良い方と歩いちゃダメな方で分けて欲しい。

icon

オルニチンって、快眠をサポートするのか。世田谷自然食品の顧客になれるのでは。

icon

世田谷自然食品、どうしても世田谷で栽培収穫しているイメージが強くなってしまう。

icon

MASTODQN

icon

めっちゃ気になる。

icon

主催者ミュートしてる。

icon

歌い手が歌うらしいですよ>マストドンフェスタ
なぜ?というところが、全く不明。

icon

mastdon?あ、じゃあ無関係のイベントかw

icon

「イベントの連絡用にマストドン」は、まずTLという性質が連絡用に向いていないと思うな。見に来る間隔がまちまちなら、未読管理されてるSlackまでが最低ラインだと思う。後はスレッド掲示板的な。

icon

make、途中で転けなければ成功と思っている。
だいたい configure && make && make install する。

icon

「あなたはそこにいますか?」って問いかけに返事したらあかんねんで。

icon

Firefox 56 b1になったら、New Tab Toolsが動かない。辛い。

icon

あー、New Tab Toolsの設定飛んだ。

icon

お、New Tabl Toolsを消したらホームが復活した。なるほど、元のデータはFirefoxが持っていて、並べ替えとタイル数のカスタマイズをアドオンがやってたのか。

icon

吐き気がするというtootの直後にインスタンスが遅くなってきたというtootが続いて、一瞬サーバが人格を持ったのかと思った。

icon

Firefoxのブックマークに保存したブックマークレット、ブックマークツールバーからは呼び出せるのに、アドオンやサイドバーから呼び出すとビクともしないのは、なんでだ?

icon

PuTTY暴走したのを初めて目撃した。

icon

マストドンのフレンズ?

icon

USB3.0対応の機器、いまだにUSBメモリ一本しか持っていない。Type-Cの機器は0個。メインで使っているマシン3台はどれも3.0ポートを装備しているのに。他のUSB機器やメモリは全部2.0だ。

icon

Type-Cのゴタゴタを聞けば聞くほどType-Aで良いです・・・って気分になる。