00:04:03
icon

JSでルーティングするのをやめろ高校

11:56:11
icon

おはあずにゃん

16:29:32
icon

Attach image
16:46:07
icon

全順序集合って言われると全ての元が比較可能という印象が強くて完全グラフみたいなものをイメージしがちだったけど、線型に並べられる鎖のイメージも重要なんだなあということが分かってきた

16:47:46
icon

鎖の形をしてたら全ての元が比較可能という直感を自然にもってる人もいそうだけど自分にはあんまりない

16:50:14
icon

ピピーッ整列警察だ!

17:22:19
icon

B8マジ?

17:23:00
icon

イシナガキクエ、クエの一種にしか見えない

17:32:37
icon

ピピーッ期待値警察だ!!確率変数を見せろ!!

18:02:44
icon

Tukeyの補題の有限性ってなんやねんという気持ちだったけど、これ線型独立性のことなのか ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83

Web site image
%E3%83%86%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%81%AE%E8%A3%9C%E9%A1%8C
20:16:19
icon

食べずに弁当を捨てるな

20:17:14
2024-05-29 19:56:48 Masaki Haraの投稿 qnighy@qnmd.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:17:25
icon

これオブこれ

20:27:49
icon

MITにあやかって英語名付けたのに頭字語にしたらヤバくなってなかったことにされた大学もあるんですよ

20:32:25
icon

肉の日

Attach image
20:33:51
icon

Kindai Univ.は何も悪いことしてないし本当にかわいそう

20:54:37
icon

パチンコ屋と治安の相関を指摘するのはポリコレ的にやばそうという直感はあるが、不動産屋とか銀行とかは評価プロセスが非公開なのをいいことに因果関係の有無に構わずこういう特徴量を使ってそうで、この手のセンシティブなデータは科学に貢献せず黙って使うのが最適戦略になるという結論をどう解釈すればいいのかあまり分かってない

21:15:54
icon

あひるの家でホームパーティしたい!

21:37:56
icon

ロボは気軽に死刑にできるというメリットがある

21:38:19
icon

実質ソクラテスの上位互換ですね

21:40:34
icon

ヒント:今日は肉の日

21:49:14
icon

ロボ、単純にミスプレイをつつくんじゃなくてなんらかの信念や事情に基づく決断へ正論パンチを食らわせるところが美しさだと思うので、各位はそこを意識してほしい

21:51:24
icon

8bitしかないデータ型をcharと呼ぶのはラテン語圏の驕り

21:53:07
icon

つついロボ

21:55:08
icon

Mastodon Webを使えばいいのに>🤖

22:21:22
icon

@Phenomer hachu.net なんですが、trailing slashがないパス (hachu.net/blog 等)にアクセスするとポート8080に301リダイレクトしてるみたいです。ヘッダやCategories内のリンクはほとんどtrailing slashなしなのでリンクが軒並み死んでます

23:25:22
icon

@Phenomer ヾ(@⌒ー⌒@)ノ