00:00:30
icon

先生、名前ないんか?

00:04:28
icon

モブはヘイローもモブなの草

00:08:00
icon

マジで先生は何やったんだよ

00:45:59
icon

@brsywe どういうこと

18:09:26
icon

引っ越し欲が高まってきた

18:17:40
icon

港区興味なし……

18:17:47
icon

今は大宮に住みたい

18:23:03
icon

大宮港

18:24:26
icon

ONIの電気系統配線について考えています

18:27:23
icon

発電設備も電線も貧弱だから1箇所にCoal generatorを集めて送電するみたいなモデルは相当うまくやらないと難しい

18:30:29
icon

仕組み上発電機は縦より横に並べる方が楽なので、基地を水平に4分割とかして発電機1基ごとに各区画を担当させるみたいにするのが人間の脳で管理できる限界っぽい

18:30:52
icon

いやもしかして縦もいけるか?

18:31:45
icon

どっちにしろ重要設備の電気系統を分散させるみたいな運用に後から変えるのが大変だるい

18:34:13
icon

配線先の部屋は横長なので、配線を壁に埋めたいなら発電機は縦に並べた方がいい気がしてきたな

18:37:29
icon

縦デザインありな気がしてきた。模様替えしよ

23:41:45
icon

食料生産が落ち着いたので地上に出るべく上に穴を掘ってるけど効率が悪すぎてつらい。これ何が正解なんだ

23:43:44
icon

プラスチックを生産したいけど油井がないし、天然ガス無限湧きドコロはなんか止まってて電力も余裕がない

23:54:01
icon

Factorioと違って開拓にも内政にも同じ労働リソースを使わないといけないから、内政をもっと激烈に自動化する必要があるのかなぁ

23:57:29
icon

内政の自動化もそうだけど、内政と開拓の資源運搬がどっちもSupplyで一緒くたにされてるのがヤバい気がしてきた。Supply専用の人員をたくさん作った方がいいのか?

23:58:42
icon

正論ティー