2022/11/01
Score: 27/34 (2回目)
🗯️🗯️🎈🎈🗯️🎈
🗯️🗯️🗯️🎈🎈🎈
🎈🎈🎈🎈🎈🎈
🎈🎈🎈🎈🎈🎈
🎈🎈🎈🎈🎈🗯️
🎈🎈🎈🎈
#クイズMondo #Mondo154
https://mondo.quizknock.com?date=2022-11-01&indices=0-1-4-6-7-29-8
そっちかーい
2022/11/01
Score: 27/34 (2回目)
🗯️🗯️🎈🎈🗯️🎈
🗯️🗯️🗯️🎈🎈🎈
🎈🎈🎈🎈🎈🎈
🎈🎈🎈🎈🎈🎈
🎈🎈🎈🎈🎈🗯️
🎈🎈🎈🎈
#クイズMondo #Mondo154
https://mondo.quizknock.com?date=2022-11-01&indices=0-1-4-6-7-29-8
そっちかーい
クイズ文法としては「漫画『ピーナッツ』で……」となるのが普通な気がするけど、チャーリー・ブラウンで始めることあるのか?
4回目になった。またvaccination record card忘れたけど打ってもらえた
ていうか前回までの記録が書いてあるカード見つからないんだけど……このままではBivalent boosterだけ打った謎の人になってしまう
MySOSは爆破されるらしい https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1451000.html
特に脈絡なく炊き込みご飯を作りたくなったけど、適当な具材がなかったのでとりあえず干し椎茸と桜えびを突っ込んで炊飯してる
役割語一覧もそうなんだけど、どの役割語同士が対応関係にあるのかと、1つのキャラの中で共起しやすい役割語群に興味がある
4回目、接種10時間後くらいに寒気が出ていつもの感じになったけど、16時間目の今は熱っぽさと各部の痛みがあるだけで普通に動ける
ワクチン4回目、結局2回目や3回目よりはわずかにマシという程度で、ほぼ1日死んでるのは変わらなかった。コロナはカス
最近のフロントエンドフレームワークに対する認識とお気持ちの整理 - console.lealog();
https://lealog.hateblo.jp/entry/2022/11/02/102525
2022/11/03
Score: 27/39 (2回目)
🗯️🗯️🗯️🗯️🎈🎈
🎈🎈🎈🎈🎈🎈
🗯️🗯️🎈🎈🎈🗯️
🎈🎈🎈🎈🎈🎈
🎈🎈🎈🗯️🎈🗯️
🗯️🎈🗯️🎈🗯️🎈
🎈🎈🎈
#クイズMondo #Mondo156
https://mondo.quizknock.com?date=2022-11-03&indices=0-1-2-34-32-29-30-27-3-12-13-17
やられた
2022/11/04
Score: 23/29 (2回目)
🗯️🗯️🗯️🎈🗯️🎈
🎈🎈🎈🗯️🎈🎈
🗯️🎈🎈🎈🎈🎈
🎈🎈🎈🎈🎈🎈
🎈🎈🎈🎈🎈
#クイズMondo #Mondo157
https://mondo.quizknock.com?date=2022-11-04&indices=0-1-2-4-9-12
序盤が微妙だけどまあまあ
ノートパソコンの買い方:M2 Macbook Airに24GBのメモリを積みます。ポチります。
油そばが食べたいかな?と少しでも思ったら油そばを食べるのが人生を10000%楽しむコツです
しらすが乗ってる油そば、あんまり味がまとまる想像が付かないんだけどこれでおいしいなら気になるな
JSON.parseとJSON.stringifyはライブラリでなくECMAScript自体の規格に含まれている(なのでNode.jsのAPI docを見ても書いてない)ことをついこの前知った
Visit Japan Web、パスポートのスキャンが一生終わらん(ていうかなんで券面の写真がいるんですか?)
Visit Japan Webの質問票、「過去14日以内に滞在した地域(国)を選択してください」って項目があるんだけど、もしかして入国の1ヶ月以上前に埋めちゃだめなやつですか?
VSCodeもあまり好きな感じじゃないんだけど、IntelliJ言語以外をGUIで読み書きしようとするとそれ以外の選択肢が……
1年ぶりにnpm installしたらなんかpeer dependencyのバージョン不整合で大量のWARNが出てキレた
見たことも聞いたこともないtransitive dependencyに対してnpm 𝗪𝗔𝗥𝗡 deprecatedとか言われてもうるせーーーしらねーーーーなんだよな
2022/11/05
Score: 24/29 (1回目)
🗯️🗯️🎈🎈🗯️🗯️
🗯️🎈🎈🎈🎈🎈
🎈🎈🎈🎈🎈🎈
🎈🎈🎈🎈🎈🎈
🎈🎈🎈🎈🎈
#クイズMondo #Mondo158
https://mondo.quizknock.com?date=2022-11-05&indices=0-1-4-5-6
安定戦略
へやわけやぬりかべのマスを塗るのが面倒だからと言って✕で代用すると今度は目立たなくて繋がりに気付かなかったり分断したりするんだけど、✕くらい書きやすくて視認性もいい記号ってないもんか
今のインターネットは殺伐としすぎなので、コミュニティを適度に小さくかつコントロールされた形に留めるのは精神衛生上かなり重要度が高い
何かあったら鯖缶がておくれを凍結して燃えたり鯖が炎上(物理)するのを良しとする人で集まってるくらいが一番いいんですよ(ポジショントーク)
蕎麦ペペロンチーノはマジでうまいのでやった方がいい、味覚がアメリカ人とか言ってるやつは人生100%損してる
普通のラーメンでもチップ込みで$20超えるので、今のレートだと5000円は妥当な見積もり感ある
Visit Japan Web、ワクチン接種証明書の確認まで終わったら質問票が更新できなくなったっぽい?まあ画面青くなってるしQRコード発行されてるし、君たちがそれでいいならいいけどさ……
オーストラリアのドメイン、気になる程度には解決に失敗することがあるのであの地域のDNSはどこか壊れてそう