13:33:53
icon

昨日5時くらいまでライザやって鬼滅読み返して8時くらいに寝てさっき起きたので大丈夫です

13:41:55
icon

@toshi_a 当方Steam勢

13:42:47
icon

PS5もらっても特にPS5でやりたいゲームがないのでマジで困る

13:44:22
icon

フィリスは人生

13:51:13
icon

コードベースの質は一番質の低いコードに律速される(そこが壊れ続けるため)ので、いろんなレベルの人が関わるチーム開発で自分だけがきれいにコードを書いてもあまり意味がないのでは?という気持ちになりつつある

13:52:40
2020-12-06 13:52:28 Izumi Tsutsuiの投稿 tsutsuii@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:52:44
icon

これです

13:53:54
icon

プロダクトの質を保ちたいならフレームワークを作って維持する側に回るのが最適っぽい

17:18:49
icon

アトリエでアトアト

17:36:38
icon

脳直アトリエシステム

17:38:20
icon

@toshi_a パメラとして転生しよう

17:39:36
icon

リア姉が主人公のゲームやりたい

17:40:33
icon

VRフィリスちゃん

17:43:09
icon

フィリスのアトリエをライザ2の戦闘システムで遊びたい気持ちがかなりあるんだよな

17:54:05
icon

フィリスの戦闘システムが悪いとかではなく、ライザ2の戦闘システムが面白いのでフィリスもそうなってほしいみたいな気持ちです。コマンド入力でフィリスたちを動かしたいし戦闘中ずっと動き回ってるのを見たい

21:10:38
icon

ライザ2のライザ、仕草やセリフがソフィーちゃんっぽさある

21:11:20
icon

ふともも魔神だった世界線のソフィー

21:11:45
icon

謎の変換ロジック作らないで

21:15:48
icon

for文という構文が昔のプログラミング言語にはありました

21:21:40
icon

for文がヤバいと言うよりはindex-based forがヤバい(微妙なコードを書く人は平気でparallel array使ったり、for文を途中で止めて少し後で止めたとこから再開みたいなロジックを書く)

21:23:27
icon

breakする代わりにカウンタにめっちゃでかい値を入れてbreakさせる人、いますね

21:27:09
icon

Collectors.toMapのmergerを指定し忘れてキーが重複するとクラッシュするやつ1億回やりました……

21:29:45
icon

全要素を2回舐めるより1回のループで2パターン詰め込んだほうが速いでしょ!(ドヤ) って言ってくるやつだ

21:33:26
icon

サーバサイドプログラミング、ネットワークとDBがクソ遅いからサーバのCPUが何やるかはほとんど誤差なんだよな

21:36:00
2020-12-06 21:35:17 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

昔のプログラマブルシェーダーだ(分岐が遅すぎて両パターン計算して mix するほうがマシだった時代が存在する)

21:36:03
icon

たのしそう

21:39:03
icon

1インストラクションを削るとか分岐を減らすとかみたいな極限プログラミングで実用的に意味のあることをやってみたい気持ちがある