06:03:44
icon

おはあずにゃん

08:15:11
icon

この感覚はよく分かるけど、この方針は1日数千行レベルの速度で出力すると代わりにメンテナンス性が破滅するやつだと思う softether.hatenadiary.org/entr

08:23:40
icon

カビたシャワーカーテンを漂白した(副作用でバスタブもきれいになった)

09:12:09
icon

カプレーゼでかぷかぷ(盛り付け方よくわからん)

Attach image
09:17:10
icon

カプレーゼ、雑にやってもカプレーゼになるからすごいな

13:35:52
icon

なんかだるくて気絶してた

14:04:21
icon

ハチ公像引き倒し

14:06:46
icon

アジ自体は見たことあるけど刺身にできるのかは分からんな……

14:13:16
icon

ケンタッキーって見てケンタッキー州のことかと思ってしまった

14:16:27
icon

それはそう

14:27:55
icon

業務時間で趣味プログラミングしたらめっちゃはかどりそうな気がする

14:30:48
icon

実際Twitterで見かけた面白そうなライブラリやテクを業務に投入して試してみたりとかはしてるけど……

14:37:05
icon

そふぃーせんせー

14:38:59
icon

供出した金属で戦艦作ってほしい

14:40:44
icon

プログラミングをするぞ

14:41:16
icon

仕事専用人生

14:44:19
icon

@brsywe インディードは仕事探しには使えるけど人生の面倒は見てくれない

14:47:29
icon

まあインディードに向いてる職種とそうでない職種はあるよね

14:49:23
icon

Ruby新バージョンが出る度に以前のバージョンとの速度比較グラフみたいなのがどこからともなく出てくる気がする

14:53:03
icon

妹の求人、闇の企業一覧みたいになってる jp.indeed.com/jobs?q=%E5%A6%B9

Security Check - Indeed.com
15:01:56
icon

弊社、よっぽど上層部以外はリクルート本体とあんまり繋がりないので……

15:04:37
icon

子会社だけど、末端で働いてる限り繋がりはほとんど感じないという意味です

15:09:57
icon

結婚する→こいつ会社辞めらんなくなったな→島流し
結婚しない→こいつ社会不適合者のロリコンやな→島流し

15:16:43
icon

PostgreSQL、知らん間にGENERATED AS IDENTITYとかいうごつい見た目の構文が入っている

15:22:53
icon

見た目が違うだけで裏にカウンタがある感じの仕組みは変わらないのかなと思ってちょっと調べたらまさにその点が解説されていた 2ndquadrant.com/en/blog/postgr

15:30:43
icon

Incorrect syntax near 'IDENTITY'. Expecting ID.じゃあないんだよな

15:32:12
icon

vscode-postgresql入れたら直った

15:49:10
icon

timestamptzとかいう闇の型、古の時代に定義されたせいでタイムゾーンの処理がガバガバなSQL standardの悲しみを感じる

15:50:02
icon

本能のままにドキュメントを書くんだよ

15:59:22
icon

全部グローバル変数に置く古のアセンブラと比べると現代のプログラミングは考え方の方向性が全然違うよなぁ……と思ってちょっと考えてみたけど実は思ったほど違わなさそうな気もしてきた

16:13:09
icon

あずにゃんのスイカ

Attach image
16:17:08
icon

黄色いスイカあんまり甘くなくて微妙だな。水食べてるみたい

16:24:05
icon

コードが何やってるか自然言語で説明してって言うと一行一行何やってるかを説明しだす人がそこそこいる問題

16:33:54
icon

draw_size_menu_lineのswap、分岐の中で本当にswapパーティションの情報を表示するのに使ってる箇所があるので、後から拡張した人が名前を変えずに同じ変数を使いまわしたんだろうなあという歴史の息吹を感じる

16:59:26
icon

Dockerのポートマッピングの順番が一生覚えられない

19:04:51
icon

RustのRocketというフレームワークが良さそうなので使ってみたらnightlyを要求してきて、しかもrlsがnightlyで壊れてるっぽくVSCodeの補完が全然効かない。厳しい

19:05:35
icon

いくら見た目が良くてもnightlyのコンパイラでしか動かないライブラリは厳しすぎる

19:30:43
icon

桜Trick一挙!

19:31:25
icon

桜Trick、ソフィー先生とプラフタが出てたはず

19:36:09
icon

桜Trick、確かにこういうシャフトっぽいと言うかひだまりスケッチを意識してるっぽい演出多かったな

19:40:53
icon

コトネの声ちょっと低くてソフィーっぽさないな

19:45:51
icon

もあ!もあ!

21:00:26
icon

だんだんコトネの声とソフィー先生の声が一致してきた

21:01:58
icon

週末になったので一瞬で生活リズム戻った

21:20:52
icon

わたしまだおきてないよ!

21:53:30
icon

さすがプロ!

22:19:22
icon

Derefが絡むと補完が死ぬの悲しい

23:39:21
icon

Rust分かってきた

23:42:53
icon

あさごはん食べに行くか