23:56:05
icon

ポートフォリオよりも CV みたいなの書き出してみる訓練するほうがはるかによいとおもっている、自信持って出せる代表作みたいなのがあるならポートフォリオのほうがいいんだけどね。

23:55:11
icon

ねれきゅないん

23:52:46
icon

きゅっきゅっかわいいね

23:51:18
icon

まだ人生で一度も東北地方に足を踏み入れたことがない(福島含めて!)ので東夷の地に踏み入ってみたさある

23:35:50
icon

1柱だけに 60GB だとするとなかなか豪華だけど、邪神ども全部のアセットだとするとかなりカツカツそう

23:35:02
2023-02-08 23:34:44 エセ賢者님의 게시물 MulticolorWorld@ap.jadiunr.net
icon

This account is not set to public on notestock.

23:34:50
icon

AAA タイトルは邪神だった……?(論理の飛躍)

23:33:34
icon

逆に邪神ってたかだか 60GB しかないんだ?イマドキの AAA クラスのゲームコンソールタイトルにすら容量負けそう

23:32:01
icon

えらすぎるでしょ

23:22:19
23:16:08
icon

そこをナイーヴに privacy があると考えるひとはさすがにお花畑すぎる……

23:15:31
icon

まあでしょうねになりました

23:15:23
2023-02-08 23:11:54 コロコロコロ助님의 게시물 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

23:06:11
icon

おんみん

23:06:06
2023-02-08 23:05:35 きみとぼく님의 게시물 kimitoboku@fla.red
icon

This account is not set to public on notestock.

23:00:33
icon

弊社はおるみん社ではないです

22:59:11
icon

Apache FOPを使ってみる~Knuthの分割アルゴリズム - X-plus
http://x-plus.utj.co.jp/xml-dev/knuth.html

Apache FOPを使ってみる~Knuthの分割アルゴリズム - X-plus
22:58:27
icon

安定雇用がほしいえじょさん、弊社どうでっすか

22:57:49
icon

たべすぎでは

22:57:31
icon

ここらへんの改行って Prof. Donald E. Knuth がアルゴリズム発明してなかった?

22:56:59
2023-02-08 22:56:21 unarist님의 게시물 unarist@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

22:56:41
icon

えっ?

22:56:36
2023-02-08 22:56:05 コロコロコロ助님의 게시물 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

22:52:35
icon

だから一人暮らしても 2DK に住んだり、時間貸しオフィスとか借りて生活空間と仕事部屋を分離するんよ

22:49:56
icon

KEIDANRE(ダサい)

Attach image
22:47:37
icon

花よ蝶よプロセッサーよ

22:47:05
2023-02-08 22:45:07 ぴけぴけ@Skeb募集中님의 게시물 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

蝉カスタムプロセッサ

22:44:22
2023-02-08 22:42:25 オガサワラペンギン님의 게시물 boronology@social.penguinability.net
icon

This account is not set to public on notestock.

22:44:05
icon

誘い受けプロセッサー

22:43:55
icon

総受けプロセッサー

22:43:38
icon

攻めプロセッサー、受けプロセッサー

22:43:20
2023-02-08 22:40:43 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ님의 게시물 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

コプロセッサと協業するのは当然オヤプロセッサですね

22:42:23
icon

@lo48576 元々 OSS とかの開発フローに入ったことある人は業務的なテキストコミュニケーションでしか会話しない、という開発業務のキャリアを積んでるようなもんなんで、ホンモノの新卒と違って普通にフルリモートできる素地があるとおもう(人類の大多数はそうではない

22:40:19
icon

週1~3日ぐらいの出社、かつ任意で出社ゼロにもできる、ぐらいの塩梅が丁度いいよ。そのぐらいなら通勤電車 1hr とかでも耐えられるし、かつ気が向いたり face-to-face の相談したくなったときだけ出社すればええし

22:30:19
icon

スオミ人ばかにしないで!わたしは日本人だけど!

22:30:00
2023-02-08 22:27:36 ヒポポタマスジ님의 게시물 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

22:28:10
2023-02-08 22:21:57 ヒポポタマスジ님의 게시물 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

22:25:33
icon

どういう typo なのじゃ?

22:25:23
icon

s/いきこり/いきなり/

22:24:47
icon

これウチにもある

22:24:42
2023-02-08 22:23:31 確定申告님의 게시물 mole_1986@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

22:24:35
icon

いまのところ週一出社してるけどべつにフルリモートでも全然平気だとおもう。でも新卒とかでいきこりフルリモートってたぶん一般論としては厳しいはずで、なぜかというと信頼関係どころかまずどんなパーソナリティかわからない人とテキストコミュニケーションすることになるので、業務のテキストでしかコミュニケーションしないと必然的に(発言した当人はそう思ってなくても)厳しめの発言に見えてしまうしコードレヴューとかでも責められてるように見えてしまうだろうから

22:22:04
2023-02-08 22:16:11 くりむ: Brave New World님의 게시물 klim0824@mstdn.nere9.help
icon

週5でフルリモートワークしてる人、メンタルとかやられないのかな

22:21:50
icon

サルミアッキでよろこぶな

22:21:33
icon

フィンランド帰りからサルミアッキチョコ含めたサルミアッキ詰め合わせ貰ってほんとうにうれしい

Attach image
19:53:06
icon

Attach image
19:52:54
2023-02-08 19:50:26 負けヒロイン@がんばらない님의 게시물 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

19:52:48
2023-02-08 19:48:50 負けヒロイン@がんばらない님의 게시물 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

19:52:46
2023-02-08 19:48:03 Masanori Ogino 𓀁님의 게시물 omasanori@mstdn.maud.io
icon

日本中に知らない食べ物が無数にあるんだろうなぁ

16:23:49
icon

用語が違ったり configuration に使う分散ストレージが k8s の etcd と違って分散合意プロトコルに paxos を使ってる etcd ではないものを使っていたり、ちょいちょい差異はある

16:22:01
icon

具体的には何年も社内システムとして使ってたオーケストレーターを rewrite したり再設計したりしたものである k8s のパブリックリリースの初版が出たのが 2014 年で、社内システムである Borg が国際会議採択論文として発表されたのが 2015

16:17:53
icon

この Borg が k8s のプロトタイプで、2015 年の EuroSys(システムソフトウェアの一流国際会議)で採択された論文 >> Large-scale cluster management at Google with Borg – Google Research
https://research.google/pubs/pub43438/

Web site image
Large-scale cluster management at Google with Borg – Google Research
16:16:13
icon

@nonaka いまみると 1.66 対応になっているので typo だったっぽそう

15:58:31
icon

@HK_Shuttle
- Pod が対応するのは OCI (open container interface) に則ったコンテナ一般で、そのうち代表的なものが docker

- docker compose は名前のとおり compose(集約)はするが、orchestration はしない。k8s 自体の理解のためにまず borg の論文を読むべき。

15:15:13
icon

すっしっくいっねぇ

14:55:37
2023-02-08 14:55:22 Giraffe Beer님의 게시물 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

14:55:35
2023-02-08 14:54:49 Giraffe Beer님의 게시물 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

14:52:18
icon

ハードウェア乱数生成器を有機計算機で実装してくれ

14:51:50
2023-02-08 14:50:38 Giraffe Beer님의 게시물 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

14:48:59
icon

@HK_Shuttle ようは Yubikey とか。

14:48:49
icon

@HK_Shuttle そもそもセキュアストレージを備えるセキュリティキーデヴァイスの内部で自分で生成させて、そこから一生取り出さない、利用は FIDO や U2F、PCSC の I/F を介してのみ利用する、そしてそのセキュリティキーデヴァイスは肌身離さない、あたりでは。

13:28:50
icon

“自社の方針が内製化と答えた回答者にその理由を聞いたところ、最も多かったのは「開発コストの削減(SIに支払うコストが高額なためなど)」(55.2%)だった。次いで「開発、実装、保守対応の迅速化 (SI企業とのやりとりの時間が長いなど)」(49.7%)”

ユーザー企業の54.4%が「内製化」の方針、ガートナージャパン調査 | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/14461/

Web site image
ユーザー企業の54.4%が「内製化」の方針、ガートナージャパン調査
13:28:12
icon

ユーザー企業の54.4%が「内製化」の方針、ガートナージャパン調査 | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/14461/

Web site image
ユーザー企業の54.4%が「内製化」の方針、ガートナージャパン調査
13:27:22
icon

Gartner、日本におけるソフトウェア開発の内製化に関する調査結果を発表
https://www.gartner.co.jp/ja/newsroom/press-releases/pr-20230118

Web site image
Gartner、日本におけるソフトウェア開発の内製化に関する調査結果を発表