23:24:46 @orumin@mstdn.maud.io
icon

FGO はガチャヤクザで GMO はインターネットヤクザ

23:24:12 @orumin@mstdn.maud.io
icon

厭で「いや」と読むような文章,小説とかでそれなりに出てくるのでまさかこんなに読めない人たくさんいるとは思わなかった

23:21:00 @orumin@mstdn.maud.io
icon

15 時間だった

23:20:50 @orumin@mstdn.maud.io
icon

narou.rb で hotentry をメール送信する設定にしていたらメール送信を開始してから最早 12 時間以上経過している。おかしい。

23:16:34 @orumin@mstdn.maud.io
icon

厭 - ウィクショナリー日本語版 ja.wiktionary.org/wiki/%E5%8E%

Web site image
厭 - ウィクショナリー日本語版
23:16:14 @orumin@mstdn.maud.io
icon

厭に満足するなんて意味はないはずだけれども

23:15:19 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 23:14:24 自鯖の丼復活しましたの投稿 jnsk@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:13:40 @orumin@mstdn.maud.io
icon

教授,絶対面倒だから厭

23:12:57 @orumin@mstdn.maud.io
icon

勝手に Prof. にしないで

23:12:49 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 23:11:07 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

いつ教授になるの(

23:12:48 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 23:10:57 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

おるみん教授

23:12:46 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 23:12:33 USA皇帝ノートン2世うさうさ陛下の投稿 usa@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:12:43 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@usa どろっとしてます

23:10:42 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Dr. でも Ph.D. でもない……。

23:10:28 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Dr. よりも PhD のほうが見栄えが好きなのだけれども言い辛そう

23:09:32 @orumin@mstdn.maud.io
icon

締まりがねえな

23:09:26 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ドクターおるみん

23:09:18 @orumin@mstdn.maud.io
icon

自動返信メールに Dr. を付けられてしまったから実はもう博士号取得済だったかもしれない

22:48:30 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 22:48:11 しおりの投稿 kozue@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:40:43 @orumin@mstdn.maud.io
icon

WebAssembly の上で Qt が動作するデモを見たときは流石に引いた

22:39:41 @orumin@mstdn.maud.io
icon

QtQuick どれだけ使われてるんだろう。昔ならこれ Qt だったなみたいな場面で electron ばかりみる

22:39:18 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 22:38:56 ゆんたん💉💉💉の投稿 yuntan_t@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:38:20 @orumin@mstdn.maud.io
icon

なんやかんやいって商用なのもあって Qt は強い(けど最近はデスクトップアプリの需要も落ちてるし昔ほど Qt が絶対でもないかも

22:37:38 @orumin@mstdn.maud.io
icon

GTK もわりと Unix like OS(しかも free OS 中心)べったりなところあって,かといって個々の OS の GUI 関連の API もアレゲだったりすると,結局 OpenGL か DirectX で直接画面描画してマウスハンドリングも何もかもなるべく自前でハンドリングしちゃうほうがマルチプラットフォームだと品質が保てる感じなのがアレ。wxWidget より Qt が流行ったのもそこらへんな気がする……。

22:35:18 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@cobodo ツールバーとかコンテキストメニューはトラディショナルな感じなのに曲のトラック名とかだけはなんかアンチエイリアスばんばんかかってて Windows で使うと浮く

22:34:30 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@jnsk 以前の boot でコケたところを探すときには journalctl -b -1 とか journalctl -b -2 とかで数字指定すると遡れるので FireFox が死んだときのエラーをそれで探すのも良いと思う

22:33:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@cobodo 本当それ,みんながデスクトップ絶対主義みたいな感じで UWP に移行しようとしないし UWP もセキュリティを意識しすぎてサンドボックスがガチガチだったりしたからお互いにアレでアレになった……

22:32:42 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@cobodo Windows 7 で Meiryo を FontForge のスクリプトつかって MS ゴシック互換の文字幅にするのが広まったときがあって(MeiryoKe),レジストリ使って遍く MS ゴシックを全部 MeiryoKe に置き換えたら微妙に互換しきれてない部分のせいでたとえば iTunes のダイアログのボタンがダイアログの表示領域の外のどっかにすっ飛んでいって決して何もできないダイアログが誕生したりしたので,以来いかにレンダリングがボケるような拡大であってもビットマップフォントが未だ随所に生きていても仕方のないことなのだと納得しました

22:29:49 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@cobodo おかげで Windows のツールバーのファイルとか出てくるやつは未だに Windows 3.1 の MS ゴシック UI でレンダリングしたときの幅を守るために綺麗なフォントであるメイリオや游ゴシックまで無理矢理細く潰したコンデンス体にしたメイリオ UI とか游ゴシック UI とかの汚いフォントまで用意するの完全に悲しいけどどうしようもない

22:28:13 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@cobodo アプリケーションのボタンの位置とかがビットマップの pixel 単位で決め打ちだった時代のもののレンダリングが崩れないように,ですね

22:26:38 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@cobodo そのあと Mac OS 9 までの流れをさっぱり捨てて Mac OS X で通常のレンダリングもがっつり頑張るようになった Apple と,互換性を後生大事にしたので Windows 3.1 の互換性をそのまま別カーネルである Windows NT 系列の Windows XP にまでひっぱってしまった Microsoft の差,というのが結論かな?

22:24:51 @orumin@mstdn.maud.io
icon
22:24:43 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@cobodo でも Windows 3.1 は MS ゴシックと MS 明朝しかないのに対して漢字 Talk は色々たくさん持ってたと思うので,PostScript プリンタにダウンロードさせれば様々なフォントが綺麗に印刷できるというアドがあったということですね

22:23:44 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@cobodo そのタイミングで Adobe と共同で TrueType というものを開発して,Windows 3.1 もほぼ同時期に Apple か Adobe からライセンス貰って TrueType を採用しているのでそこにあんまり差はないかんじ

22:22:29 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@cobodo (まあ画面上のレンダリングはビットマップみたいな表示になるんですが)

22:21:25 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@cobodo あとさっき Osaka を bitmap と書きましたが Osaka は漢字 Talk 7.1 から TrueType でした……

22:17:35 @orumin@mstdn.maud.io
icon

あと tootlog.com わりと,いやかなり検索で漏れがある

22:17:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ログとってなければ他に手法がなさそう

22:17:09 @orumin@mstdn.maud.io
icon

tootlog.com とかかな

22:16:52 @orumin@mstdn.maud.io
icon

もう一度起動してみるとかならとりあえず single user mode で起動するとかかな

22:15:36 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@cobodo ところで完全に関係ないのですが,Mac OS 9 当時の DTP でデファクトスタンダードだった QuarkXPress が未だに QuarkXPress 2017 などを売ってると知って困惑しています(てっきり世界は全て Adobe InDesign になったと思っていた……。)

22:14:26 @orumin@mstdn.maud.io
icon

fsck はしてもいいけどまあ気休めかな。直るといいけど。

22:14:15 @orumin@mstdn.maud.io
icon

で,journalctl が起動できないなら dmesg コマンドつかうとか,あるいは /sbin に PATH が通ってないだけで実は journalctl が入ってるか。

22:13:32 @orumin@mstdn.maud.io
icon

というか,/home が見えないとか確実にファイルシステムがおかしいとかストレージが物理的におかしいとかそこらへんに近いと推測されるので下手に reboot したりしまくると死ぬだけ

22:12:43 @orumin@mstdn.maud.io
icon

reboot とか繰り返さないほうがいいです

22:12:34 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 22:10:51 自鯖の丼復活しましたの投稿 jnsk@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:12:30 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@cobodo まあ当時の UI フォントの Osaka とか完全にビットマップですからね

22:11:00 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@jnsk journalctl は systemd boot なら必ず入ってるので入ってるか入ってないかみたいな話のものではない……

22:05:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@tSU_RooT 去年お会いしてそこで知ったので知らなかった

22:04:14 @orumin@mstdn.maud.io
icon

最近ひなさんとほたさんの判別が付かない。hina と hota ってのも似てるし,双子ってことにしていい?

22:03:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Alice さん本人は存じ上げておりますが

22:03:14 @orumin@mstdn.maud.io
icon

そもそも Gentoo の Alice さんのアイコンがカレンなのを知らなかった

22:02:18 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@cobodo というか PostScript でダウンロードプリンタでという時代のときはそもそもマシン性能的にレンダリングは漢字 Talk にしろ Windows 3.1 にしろ拘るところまでいけてなかったと思う……(ただまあそこで Windows が導入したリョービの本明朝が魔改造でポイントごとにデザインが変わるような MS ゴシック(ビットマップ)になったのは完全に頂けないですけど)

21:58:53 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@cobodo 初期の PostScript とかを導入したばかりのころはそうだろうけど,私が書いた gdi++ とかが出てきたような Windows XP のころはもう DTP といえば Mac OS X だから,のほうでは

21:57:59 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@jnsk /home の mount に失敗しただろうから journalctl -b とかで原因みて

21:57:10 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Windows 3.1 と漢字 Talk から立ち位置変わってませんのね……と言ってしまえばそこまでではあるけれども

21:56:30 @orumin@mstdn.maud.io
icon

DTP とかでプロ用途に使われがちな macOS(当時は Mac OS X?)はまだ多言語でのレンダリングとかを理解してたとは思う

21:55:39 @orumin@mstdn.maud.io
icon

元々の仕様だとアンチエイリアスが横方向にしか効いてなかったりしてたけどアルファベットだとそれで十分なことが多いし,文字のレンダリングに興味がないというのもそうだけどもっと言うと英文のレンダリングにしか興味がなかったのでは感がある

21:54:32 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 21:54:04 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:54:18 @orumin@mstdn.maud.io
icon

綺麗/汚いという軸だと主観的な発言になりがちだし UI/UX とかの研究をしてる専門家やその道の論文を書いている人達でさえ客観的にそれを示すのはとても大変なので

21:53:17 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Windows 10 の Anniversary Update のときには理解示してたし昔は昔ということで。gdi++ のごろはひどかったけど汚いと指摘する人も何が悪いのかあんまりちゃんと指摘できてなかったりする印象ある

21:52:28 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 21:52:01 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:51:39 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ひさびさに起動したら CK/CS 凍結してたの完全に忘れててウケる

21:51:15 @orumin@mstdn.maud.io
icon

.

Attach image
21:49:07 @orumin@mstdn.maud.io
icon

FreeOS だったら謎の趣味の人が綺麗な描画を見たい執念だけで一気に移植されそうだけど,商業 OS で工数とか考えるとまあ放置しとこw ってなるのはまあみたいなのある

21:47:40 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 21:47:31 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:46:37 @orumin@mstdn.maud.io
icon

コントロールパネルと設定アプリって別の実行ファイルじゃないの???

21:46:23 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 21:45:48 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:46:03 @orumin@mstdn.maud.io
icon

コントロールパネル→設定は Windows 10 Mobile と統合する目的もあって必要だったからやっただろうけどデバイスマネージャーとかはみんなが触るわけではないからなあ

21:44:57 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 21:44:38 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:44:56 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 21:43:44 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:44:33 @orumin@mstdn.maud.io
icon

なんとかもなにもコントロールパネルから設定アプリに徐々に移すのにも文句出たりしたしあそこらへんの管理ツールは移植しようにも謎の怒られとかを避けようとすると触れられないのでは……

21:42:30 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ユーザーランドがクソとかそういう話ではく過去の柵でどうしようもなくない?

21:42:15 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 21:42:08 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:42:14 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 21:41:52 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:41:30 @orumin@mstdn.maud.io
icon

過去の互換性の問題で仕方なく残された GDI app は最終出力画像をスケーリングすることしかできないからボケてしまうだけで Direct Write でやればちゃんと綺麗な拡大ができるのをクソ OS とかいって OS の dis にするのは許さない

21:40:36 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 21:40:09 もぐのの投稿 moguno@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:38:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

てすてす [sokutenable]

21:35:00 @orumin@mstdn.maud.io
icon

それなり

21:34:50 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 21:34:12 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

これがLinuxならちゃんといけてたりするの?

21:34:50 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 21:33:56 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

ところでmikutter、TL以外はちゃんとHiDPIでレンダリングされるのにTLだけはそうじゃないのどうにかならんのかな……

21:34:06 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 21:30:55 デジタルたぬきの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:34:04 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 13:48:01 そらまめの投稿 soramame_bscl@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:33:38 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 21:32:22 takimura@社畜丼​:spi: / 3月8日~移行の投稿 cv_k@mstdn-workers.com
icon

>泊まってる旅館に戻って来たらお布団メイキングされてたwww
ばっきー twitter.com/-/status/992744137

21:33:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ぜったいやりたくないな

21:33:15 @orumin@mstdn.maud.io
icon

mikutter の描画回り(ミラクルペイントだっけ)とかが素で GTK2 な感じなのを抽象化したコード一段噛ませて様々な OS の toolkit に対応させた感じのコードにするなどの解決策(GTK の意味とは?

21:30:20 @orumin@mstdn.maud.io
icon

まだ入れてないから何も言えない

21:28:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

macOS に mikutter つっこむかあと思ったけどその前に eix-sync したりしている(apple-binutils の High Sierra 対応がなかなか降ってこないの移行の途中の Gentoo Prefix 環境を放置しつづけていた)

21:21:13 @orumin@mstdn.maud.io
icon

paper を submit して conference に application 飛ばしたので今日はもう終わり

20:44:42 @orumin@mstdn.maud.io
icon

LSD?

20:43:32 @orumin@mstdn.maud.io
20:41:24 @orumin@mstdn.maud.io
icon

電子ペーパー画面のスマホが年内登場予定! Onyxが製品開発を表明:Japan IT Week - Engadget 日本版 japanese.engadget.com/2018/05/

Web site image
電子ペーパー画面のスマホが年内登場予定! Onyxが製品開発を表明:Japan IT Week - Engadget 日本版
20:39:28 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 17:37:24 USA皇帝ノートン2世うさうさ陛下の投稿 usa@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:22:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ヤンデレムーヴのせいかな

20:21:56 @orumin@mstdn.maud.io
icon

PS2 のコントローラはゲームキューブほど悪くない気がする+ディスコンではあるけど市場に出回ってる数が異常に多くてゲームキューブや 64 みたいに困らない

20:21:11 @orumin@mstdn.maud.io
icon

魔導物語結構色々ありすぎてよくわからない

20:19:46 @orumin@mstdn.maud.io
icon

加水分解でべとべとになりがちなゲームキューブコントローラースティック

20:16:59 @orumin@mstdn.maud.io
icon

はなまる大幼稚園児が収録されてる Windows 版復刻なら BEEP で 8000 円くらいで見たな

20:16:32 @orumin@mstdn.maud.io
icon

なんだあ復刻か

20:15:14 @orumin@mstdn.maud.io
icon

魔導物語,素で買おうとすると高い

20:15:03 @orumin@mstdn.maud.io
icon

というかよくそんなの持ってるなあ

20:14:53 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ぷよぷよじゃない魔導物語だ

20:13:25 @orumin@mstdn.maud.io
icon

このまえ BEEP でみた

20:13:21 @orumin@mstdn.maud.io
icon

PC-98 版ぷよぷよ通じゃん

20:13:08 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 20:05:27 しきうたの投稿 siki_uta@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:48:39 @orumin@mstdn.maud.io
icon

1977 年にシリーズの最初のモデルが出たミニコンの上で現代の OS が動くの本当意味わからん

19:48:16 @orumin@mstdn.maud.io
icon

“NetBSD/vax is the port of NetBSD to DEC VAX computers. The first model was announced in 1977 and they were sold until September 30, 2000. NetBSD/vax was the first free OS that ran on the VAX series of computers, and by far runs on the largest number of models.” NetBSD/vax wiki.netbsd.org/ports/vax/

19:47:36 @orumin@mstdn.maud.io
icon

いや本当ナンデ???

19:47:25 @orumin@mstdn.maud.io
icon

そういえば NetBSD は VAX でなぜか未だに動作するんだよな

19:46:51 @orumin@mstdn.maud.io
icon

そうなのか

19:46:46 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 19:46:33 TGMのサントラ販売中の投稿 Common_Lisper@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:46:38 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Gentoo の対応アーキテクチャはともかく Linux のソースコードの arch/ をみたほうが色々対応アーキテクチャあって感動する(NetBSD はつついさんとかが謎マシン対応やってるからもっとすごいけど……

19:45:47 @orumin@mstdn.maud.io
icon

そういえば,Gentoo の対応アーキテクチャ,たとえば MIPS64 とかルネサス(元日立)の SH とか IBM の S/390 とかはハンドブックのアーキテクチャの一覧にはないものの experimental として一応 stage3 tarball があったりなかったりするよ Index of /pub/linux/gentoo/experimental ftp.iij.ad.jp/pub/linux/gentoo

Index of /pub/linux/gentoo/experimental
19:42:32 @orumin@mstdn.maud.io
icon

おるみんさんが生まれたときにはもう VLSI あったからね?

19:42:19 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 19:36:08 TGMのサントラ販売中の投稿 Common_Lisper@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:41:53 @orumin@mstdn.maud.io
icon

いま Wikipedia みたら Apple にいたのは移籍先が Apple に買収されたからなのと,MacBook Air の仕様決定にも参加してたっぽい(まじかよ)

19:39:54 @orumin@mstdn.maud.io
icon

DEC Alpha に携わり AMD Athlon や AMD Sempron を作り AMD Opteron や AMD Athlon64 を支援したり x86-64 の命令セットの共著になったり AMD の黄金時代を支えたと思ったら iPhone の ARM プロセッサの A4 や A5 を作ってまた AMD に戻って Ryzen つくって作り終えたら Tesla で副社長やったと思ったら Intel に行く Jim Keller,強すぎて人類か疑う

19:37:30 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@babukaru Jim Keller は Ryzen の発売直前にはもうとっくに AMD 辞めて Tesla の自動運転のために副社長に就任してたよ

19:34:17 @orumin@mstdn.maud.io
icon

AMD K6 は当時の Pentium とソケットが互換なのに Pentium より速かったし,Athlon 64 で作った AMD64 アーキテクチャは本家の Intel を差し置いて x86 の後継のデファクトスタンダードに収まったのに,その後が,その後がね……。

19:30:04 @orumin@mstdn.maud.io
icon

PC の CPU については実際 Intel の殿様商売感あったけど AMD の Bulldozer が腑甲斐無さすぎた

19:29:16 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@babukaru ほかにも前世紀の超絶イケイケで潰れるなんて思われてなくてスターエンジニアが在籍し時代を牽引するプログラミング言語を持っており Unix への影響力も強く様々な分野に採用された SPARC アーキテクチャも作った Sun Microsystems は今世紀初頭に死にました……

19:27:30 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Intel,SSD と NIC と x86 や Intel 64 のプロセッサは強いけど,あとは……

19:26:51 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@babukaru x86 以外で成功してるの,x86 以前からやってたメモリ事業とその関係で強いフラッシュメモリデヴァイス(SSD とか)くらいでは

19:26:10 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@babukaru Intel は x86 以外も色々やろうとしてるけど FPGA にしろ Xeon-Phi のような打倒 GPGPU みたいなやつにしろいつも失敗してるし Intel NUC や Edison ボードもあんまり成功した感じしないから x86 以外だいたい失敗してる気がする

19:24:28 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@babukaru DEC の Alpha に関わった人は AMD の Athlon や Opteron に関わったり AMD64 の命令セットを作ったり iPhone の Apple A4 や A5 プロセッサを作ったり AMD Ryzen を作ったりしてる Jim Keller だよ。ちなみに DEC が潰れたおかげで優秀な技術者があちこちに分散して大変進歩したという噂もあるよ

19:22:30 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@babukaru DEC が作ったミニコンの PDP-11 の上で Unix は作られたし,DEC の PDP シリーズの後継の VAX シリーズのミニコンがヒット作だったので VAX の上で動く Unix(とくに,BSD)も広まったし,DEC の VAX 向けの DEC 公式の OS である VMS を作ってた David Cutler は Microsoft に移籍して Windows NT を作った

19:20:19 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@babukaru HPPA は名前のとおり HP が作ったアーキテクチャだし,Alpha は前世紀に Google 的存在としてスター的技術者が数多く在籍した IT 企業 DEC(Digital Equipment Corporation)の当時世界最速の CPU ですね

19:18:34 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@babukaru x86,AMD64,ARM,ARM64,MIPS あたりは知ってると思うけど,あとのやつも PowerPC とか SPARC とか IA64(Intel が x86 との互換性を捨てて作った 64-bit アーキテクチャだけど流行らず AMD の勝手 x86 拡張に負けた)とか Alpha とか HPPA とかくらいだし,わりとメジャーどこしかない感じする

19:16:40 @orumin@mstdn.maud.io
19:15:58 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@babukaru あー。とはいえ,ここの一覧にあるのは OS も含めた形で書かれるから,純粋に CPU アーキテクチャで言うとまた微妙に違うね。

19:14:53 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ということが以前ありました

19:14:42 @orumin@mstdn.maud.io
icon

国際線の機上の Wi-Fi の経路や速度が気になったので 30 分 500 円みたいなのを 2 回納金したけど後半の 30 分はぜんぜん繋らなくて金をドブに捨てたりした

19:03:04 @orumin@mstdn.maud.io
icon

気にするかどうかはともかく自宅のネットワークの経路や上流を推測するのはワクワクしません?

19:02:41 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 19:02:25 ねそ@末代の投稿 neso@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:02:15 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@babukaru そういえばそのサポートアーキテクチャの一覧ってどこのページ?

19:01:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

UDP や TCP で traceroute をすればまた違うと思うけれども Windows の tracert にそんな高級な機能はないな…….

19:00:48 @orumin@mstdn.maud.io
icon

タイムアウトなのは経路上に ICMP echo を返さないやつがおるだけやろ

19:00:25 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 19:00:20 ねそ@末代の投稿 neso@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:00:24 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 18:59:53 ねそ@末代の投稿 neso@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:55:39 @orumin@mstdn.maud.io
icon

VPN をオフにした状態で 133.130.122.3 までの経路を tracert を見ればわかりそう

18:54:41 @orumin@mstdn.maud.io
icon

見た目の話とはいえ,cnode.io までの TTL が 27ms でそれから先の TTL が全然増えてないのでそんなに経路は変わってなさそうな気がしなくもない.

18:53:15 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 18:53:06 ねそ@末代の投稿 neso@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:53:13 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 18:52:33 ねそ@末代の投稿 neso@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:52:48 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 18:50:44 ねそ@末代の投稿 neso@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:46:59 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 18:46:52 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

ベンチマークテストは実用ではないから帯域を絞るISPがいる可能性(?)

18:46:47 @orumin@mstdn.maud.io
icon

google.com でもいいけどどうせならさっき speedtest したサーヴァーを相手にやってみて

18:46:31 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 18:46:24 ねそ@末代の投稿 neso@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:46:13 @orumin@mstdn.maud.io
icon

iOS traceroute で検索したら Cisco のサイトが出てきてキレた違うお前じゃないよ

18:45:21 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Android でも traceroute できそうな気がするけど iOS でも traceroute できるかは知らない

18:44:49 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Windows は tracert だっけか

18:44:25 @orumin@mstdn.maud.io
icon

VPN のアリ/ナシでそれぞれ traceroute してほしい

18:44:16 @orumin@mstdn.maud.io
icon

VPN を通さなくても通しても Internet に出るまでの経路は変わらないはずだしおかしい

18:43:26 @orumin@mstdn.maud.io
icon

VPN 通すほうが速いってどういうこと

18:43:10 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 18:42:34 ねそ@末代の投稿 neso@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:43:09 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 18:41:34 ねそ@末代の投稿 neso@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:42:00 @orumin@mstdn.maud.io
icon

cmd.exe のつもりで > command /? とかやっても help は出てこないぞい > PowerShell

18:41:06 @orumin@mstdn.maud.io
icon

pixbuf がイカれてるか Ruby GTK2 がイカれてるか macOS の X Server 実装(XQuartz)がアかのどれかかなあ

18:40:39 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 18:30:35 rinsuki@末代の投稿 rinsuki@mstdn.maud.io
icon

mikutter、なんかアイコンにhoverすると出るあれがなかなか出ない上出るまでむっちゃCPUを食うんだけどこの現象は何

18:39:51 @orumin@mstdn.maud.io
icon

なんと PowerShell は .NET の技術由来のオブジェクト指向なスクリプトインタプリタを備える cmd.exe とは欠片も関係ない強力な CLI I/F です!

18:38:59 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 18:28:53 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

スタートメニュー右クリックして出てくるところがcmdからPSに変わったことあったし、PSはcmdの完全上位互換とか勝手に思ってた

18:38:21 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@Otakan951 PowerShell は cmd.exe より圧倒的に柔軟で強力な構文はあるけれども,互換性はひとつもない

18:36:57 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@babukaru ちゃんと stable になってるやつはそんな多くなかったと思うな……。

18:25:48 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Unix や Unix-like OS の mount はファイルシステムの上位のレイヤーに依存するからファイルシステムの実装に拠らず使えるけれども,Windows のジャンクションは NTFS 依存だった気がするので将来性がどうなるのかしら

18:23:50 @orumin@mstdn.maud.io
icon

そもそも cmd.exe は OS/2 や MS-DOS 由来のスイッチ式のオプション(> command /foo /bar)だけれども,PowerShell の場合はスイッチというより普通にオプション(> command -Foo -Bar)

18:22:55 @orumin@mstdn.maud.io
icon

PowerShell では cmd.exe の様々なコマンドと同名のコマンドがあるけどオプションとかの付け方が全然違う

15:31:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

標準規格なき超音波通信、その危険な“無法地帯”の潜在力|WIRED.jp wired.jp/2018/05/07/ultrasonic

Web site image
標準規格なき超音波通信、その危険な“無法地帯”の潜在力
13:52:46 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Windows Internals とかくらいデカい本だと目次でジャンプしてもあんまり(あの本って単語で索引とかあった気がするからそれのジャンプならまだ使えるかもしれないけど

13:49:42 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 13:48:59 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

電子書籍だと目次から目的のページに一気に飛べるからな(

13:49:28 @orumin@mstdn.maud.io
icon

個人的には名著やリファレンスは保存性も含めて紙で買ってしまうな

13:47:49 @orumin@mstdn.maud.io
icon

持ち歩きたいときもあるのもわかるので,結論としては紙も電子もほしくなる

13:47:15 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ああいうリファレンス性の高い書籍って紙のほうがランダムアクセス性がいいし他の作業のデスクトップ上の空間を邪魔しないためにもやはり紙のほうが便利

13:45:56 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 13:42:04 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:45:56 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 13:41:36 ライクロフト@末代の投稿 ryecroft21@mstdn.maud.io
icon

インサイドWindows第7版、ちょっと読んでみたいけど、好奇心だけで買うにはややお高い…

13:45:41 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@cormojs NT カーネルも XNU カーネルもかなりカーネル空間に投げ込んでるからあんまマイクロじゃないけど,たとえば NT カーネルの本体は ntoskrnl.exe だけでこれは IPC くらいしかないし,ユーザー空間からカーネル空間に対話するとき ntdll.dll を介したりするしまあマイクロの名残りはたくさんある

13:43:24 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Dr. A. S. Tanenbaum の著書は「Opeating System: Design and Implements」を少し読んだくらいで MINIX や Amoeba のソースを真面目に読んだことなかったりするのであまりよろしくないかもしれない

13:37:36 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Windows Internals は 5th edition の邦訳しか読んだことない。

13:36:49 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@cormojs というかマイクロカーネルを真面目に解説した本が Prof. Andrew Tanennbaum の教科書か Windows Internals しかないのよね。XNU(Darwin)は Apple が書くわけないし(一応在野の技術者による解説本はある),Hurd は未完成だし……。Mach や L4 の論文なら文字通り山程あるけどねぇ。

13:33:15 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 13:31:47 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:30:38 @orumin@mstdn.maud.io
icon

任意のことがなにもわからない

13:30:28 @orumin@mstdn.maud.io
icon

白痴

13:30:20 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 13:27:21 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:29:59 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@cormojs もうでてた気がしてたけど気のせいぽい

13:26:08 @orumin@mstdn.maud.io
icon

なんもわからん

13:26:03 @orumin@mstdn.maud.io
icon

なんかつよくてむずかしいことしててえらいっ

13:25:45 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 13:00:54 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:25:43 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 12:50:17 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:25:41 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 12:46:26 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:25:41 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 12:40:09 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:25:40 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 12:38:25 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:25:37 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@cormojs 邦訳じゃないやつにはあった気がする(あと七版は WSL とか書いてあってオトク

13:24:45 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 05:57:23 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:24:45 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 04:12:42 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:24:42 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 04:11:28 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:24:41 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 04:10:46 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:24:40 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-10 23:41:34 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:24:36 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-10 23:01:45 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:22:18 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-10 23:00:42 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:18:42 @orumin@mstdn.maud.io
icon

いっそ GitHub おしえなくてもいい気がするくらいだけど教えたほうが無難でしょうな

13:13:20 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 13:10:45 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:09:59 @orumin@mstdn.maud.io
icon

dvi

13:09:55 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 13:02:23 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

PDFに代わるオープンなフォーマットってあるの

13:09:24 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@hina そりゃあ印刷するとなると固定割付にしなきゃいないからねぇ。べつに PostScript でも dvi でもいーし,ファイルにしなくてもブラウザが印刷機に転送するだけでもいいけど,内部的には PostScript か PDF 経由するでしょたぶん(素でブラウザで開いたページを印刷するときもたぶんおなじ

13:05:57 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@hina EPUB をレンダリングして PDF に落としこむなどすればよさそう

11:47:56 @orumin@mstdn.maud.io
icon

:noway:

11:47:50 @orumin@mstdn.maud.io
icon

じゃあ APA なのかにゃ……。

11:43:20 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ちょっと昔この Raspberry Pi のハードウェアエンコーダで録画データを H.264 にする試みとかしていたせいで VRAM がガッツリとってある(たぶん)

11:42:48 @orumin@mstdn.maud.io
icon

このザコ Raspberry Pi の代わりを用意できたらこんどあっきぃさんに渡してもいいかな

11:42:07 @orumin@mstdn.maud.io
icon

VRAM の設定のせいで 256 MB どころか 180 MB くらいになっておる

11:41:15 @orumin@mstdn.maud.io
icon

DNS と HTTP と HTTPS は確実に通るとして

11:41:02 @orumin@mstdn.maud.io
icon

eduroam,OpenVPN と L2TP/IPsec と ssh とメール関連はまあ通るだろうけど,あとは通らない気がする

11:40:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

初代 RaspberryPi のしかも A なのが悪いかもしれない

11:39:17 @orumin@mstdn.maud.io
icon

べつにメモリーリークしてるわけでもなさそうだし普通にパワーがザコいからとかそんなっぽい気がする

11:38:55 @orumin@mstdn.maud.io
icon

やはり RaspberryPi をゲートウェイなサーヴァーにするのよくないな。あきらかにレスポンスが遅いのはまあ諦めるにしても nginx の uptime が長いとそのうちいよいよ応答しなくなる

11:36:33 @orumin@mstdn.maud.io
icon

eduroam が in も out もすごいポート絞ってるのはよくあること

09:10:25 @orumin@mstdn.maud.io
icon

私はこの宇宙を破壊していませんが……。

09:10:10 @orumin@mstdn.maud.io
icon

いやまあでも宇宙全体でエントロピーが増大していれば問題ないか

09:09:38 @orumin@mstdn.maud.io
icon

気軽に宇宙を破壊してはいけない

09:09:27 @orumin@mstdn.maud.io
icon

時間の停滞はエントロピー増大の法則を局所的に破ることになるのでダメですね

09:09:03 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 09:03:52 黒糖の欠片 〜それは名前を盗まれた街の物語〜の投稿 BrownSugar@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:09:02 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 09:03:25 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

時間の停滞を望むとおるみんさんになるぞ

08:18:36 @orumin@mstdn.maud.io
icon

いまいちわからんな

08:18:27 @orumin@mstdn.maud.io
icon

記事に拠るとフルスタック・コンヴァージドインフラとはハードウェアの垂直統合だけではなく機能面も含めた横の統合も果たしたコンヴァージドインフラストラクチャとのこと

08:16:44 @orumin@mstdn.maud.io
icon

コンヴァージド(垂直統合)型のインフラストラクチャは既存用語なので,そこから演繹的に推論すると,ひとつの筐体として統合するインフラストラクチャをサーヴァー仮想化,ストレージなどだけでなくフルスタックに拡張した,と考えるのが妥当であろう。然し乍ら,ここで言われるフルスタックの正体が不明ではある

08:14:28 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 08:13:13 総資産6マンの投稿 guniuni@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:11:21 @orumin@mstdn.maud.io
icon

主要OSに共通の脆弱性が発覚--「Windows」「macOS」「Linux」などに影響 - CNET Japan japan.cnet.com/article/3511893

Web site image
主要OSに共通の脆弱性が発覚--「Windows」「macOS」「Linux」などに影響
08:10:15 @orumin@mstdn.maud.io
icon

利己的人格所有者

08:09:32 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 08:09:27 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

満員電車から降りる特にめっちゃ押してくる奴なんなの

07:44:54 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Linux の efibootmgr コマンドでブートエントリーを修正すればよい

07:44:21 @orumin@mstdn.maud.io
2018-05-11 07:43:17 rinsuki@末代の投稿 rinsuki@mstdn.maud.io
icon

Linux適当に入れたせいでWindows選んだらLinux立ち上がってくるようになった

07:34:06 @orumin@mstdn.maud.io
icon

「実存主義的ワイドスクリーン百合バロックプロレタリアートアイドルハードSF」は伊達じゃない。たぶん百合だった。

07:31:04 @orumin@mstdn.maud.io
icon

‪草野原々著「最後にして最初のアイドル」読了。‬