なんとマニアックな><; -- 情景コレクション 「情景小物 コンビナート」 http://www.tomytec.co.jp/diocolle/items/1102/10_jyoukei01.html
なんとマニアックな><; -- 情景コレクション 「情景小物 コンビナート」 http://www.tomytec.co.jp/diocolle/items/1102/10_jyoukei01.html
ソニーが過去になってしまった -- 元ソニー社長、大賀典雄氏死去 東京フィル会長など歴任 http://bit.ly/ekczpa
I cooked Orecchiette. My first made fresh pasta. It's Very difficult. I had the wrong quantity of hot water... But Successed. Buone!(Buona?)
オレキエッテ(生パスタ)作ったけどお湯の量間違えて増えて生地が2倍になった 半分冷蔵庫に入れた
フールプルーフ?>< -- エレベータの開閉は同時押しで開くのでは http://portal.nifty.com/2011/04/25/b/?r=sbtw
ひまわりバグッた 12:30 http://www.jma.go.jp/jp/gms/imgs_c/0/infrared/1/201104251215-00.png
@Que_sera_ ちょっと違うけど地中蓄熱っていうのもあったかも 夜中に深夜電力で地下の土を冷凍しておいて昼間にそこに冷媒を通して冷房に使うやつ
@Que_sera_ これだね>< http://slashdot.jp/it/08/12/30/0132256.shtml なんかNHKでも見たかも
表示するためのビットマップ作成を除くと、たった7行書くだけで半透明合成アプリ作れるようになった><b
Easy usable Layered Window API Development Kit(Wrapper) for C#. I Created. http://twitpic.com/4pnzri
デスクトップに全画面にライフゲームを全画面合成したらドラマとかのコンピューターウイルスっぽくなるかな?と思ってやってみたらただの汚れにしか見えない・・・
1セルが1ピクセルだと汚れにしか見えないのかも・・・? http://twitpic.com/4poqcj
不具合報告した><自分が不具合報告あんまり送ってもらえなくて苦労してるからちゃんと送ってあげるようにしてる><;
崩れそうで崩れない少し崩れてる橋。前にお遊びで作った http://twitpic.com/4pqtwo
崩れそうで崩れない少し崩れてる橋(解説篇) http://twitpic.com/4pqugs
「辛そうで辛くない少し辛いラー油」って英語で「Look like the spicy. But non spicy, The bit spicy hot chili oil」かも?><;
Original Bridge. 'Look like the collapsed. But not collapsed. The bit-collapsed bridge.' http://twitpic.com/4pqtwo http://twitpic.com/4pqugs
orange「あーん!私オムライス食べられないんですよねぇ~」…反応は⇒「どんだけだよ」「かわいい」「かわいい」「かわいい」「かわいい」 http://shindanmaker.com/113645
STS-134 Launch: Fri, 29 Apr 07:47:52 PM(UTC) / 2011/04/30 AM 4:47:52(JST)
Googleビデオのもうすぐ消えちゃうよメッセージがなくなったけどサービス終了延期になったのかな?
Japan - Kanto area, Today's maximum temperature, About 27 deg C(about 80 deg F). wether like a Summer day.
[STS-134 Pre Launch DEMO(THE AIR LAUNCH)]バイザーおろす><
[STS-134 Pre Launch DEMO(THE AIR LAUNCH)]がんばれGPC
[STS-134 Pre Launch DEMO(THE AIR LAUNCH)]水ドドドド
[STS-134 Pre Launch DEMO(THE AIR LAUNCH)]リフトオフ><
[STS-134 Pre Launch DEMO(THE AIR LAUNCH)]くるん
[STS-134 Pre Launch DEMO(THE AIR LAUNCH)]まっくすQ
[STS-134 Pre Launch DEMO(THE AIR LAUNCH)]さよならSRB
[STS-134 Pre Launch DEMO(THE AIR LAUNCH)]TAL><
[STS-134 Pre Launch DEMO(THE AIR LAUNCH)]ネガティブリターン><
[STS-134 Pre Launch DEMO(THE AIR LAUNCH)]プレストゥATO><
[STS-134 Pre Launch DEMO(THE AIR LAUNCH)]シングルエンジンOPS3
[STS-134 Pre Launch DEMO(THE AIR LAUNCH)]エンデバープレストゥMECO
[STS-134 Pre Launch DEMO(THE AIR LAUNCH)]ネガティブモローン
[STS-134 Pre Launch DEMO(THE AIR LAUNCH)]MECO><
[STS-134 Pre Launch DEMO(THE AIR LAUNCH)]さよならET
[STS-134 Pre Launch DEMO(THE AIR LAUNCH)]おめでとう脳内エンデバー><
[STS-134 Pre Launch DEMO(THE AIR LAUNCH)]以上><;おさわがせしました><;
STS-71リアルタイムに見たかった・・・ その頃は まだ宇宙の事が好きになる前どころか嫌いだったかも
We Didn't Start The Fireに宇宙開発の画像を合わせた動画を作ったらおもしろいかもって思ったけど、元々50~60年代に偏ってる歌詞だから微妙になるかも
歌詞見ながら、そのとき宇宙開発はだんな感じだったのかを考えたらアポロ計画って思ってたよりものんびりしてるかもって思った
orangeの天職は『バニーガール』 http://shindanmaker.com/112907 ><;
We Didn't Start The Fireの2010年までバージョンを長さ2倍くらいにして作ってくれたらおもしろいのに
@anubis0607 オレンジは頑張ってる人しか人に頑張れっていっちゃだめと思ってるから、オレンジは自分が頑張ってない人だから人に頑張れって言えない人だけど・・・なんていっていいかわかんない><;病気じゃないから「お大事に」じゃないしなんだろう・・・
オレンジは頑固すぎるのかも・・・>< 頑固すぎてポリシー的になるべく使わないようにしてる言葉結構ある・・・ ついでに英語で書くとき置き換える言葉がみつからなくて困ったり
MHFのサポートから当然のようにテンプレ回答が返って来たけど、責めてるんじゃなくて情報提供のつもりだからサポートの中の人と開発の中の人は別の人たちってわかってても微妙な気分
シャトルのビデオSTS-78までダウンロードし終わったけど、手動でダウンロードし続けてたからミッション数のすごさがわかったかも><;
あと、動画を飛ばし飛ばしで見てて思ったけど、シャトルの揶揄のひとつに「NASAは宇宙ステーションを一々上げたり下ろしたりしてる」っていうのがあるけど、毎回違う巨大な実験設備を人とともに打ち上げて持ち帰る事ができるということがどれほどすごいのかって理解できた気がする
「スペースラブの中身の試料とかを下ろせるよ」だけじゃなくて「全く違う巨大な実験設備を何度も何度も人とともに打ち上げられる」ってすごいことかも
それってISSも含めた恒常的宇宙ステーションでは不可能な芸当かも 前よりもさらにシャトル退役が悲しくなった・・・
代わりに同じ事をするなら、例えばHTVベースで使い捨て式モジュールを作ることかも?>< でも、もったいないし、無人の人工衛星とあんまり違う事できなくて意味無いかも・・・
3Dショットカム絶対ほしいと思ってそのまま忘れてた http://portal.nifty.com/2011/04/27/a/
MHF本体もNVIDIA3Dに対応してくれたらいいのに! ちなみに平行法で見た -- MHF Benchmark S3D http://t.co/UQ2ZYd7 via youtube.com/watch?v=iZ7afz…>@YouTube
鯉のぼりじゃなくて、サメのぼりってあったらかわいいかもと思ってぐぐったら既にあった・・・ アクアワールド大洗っていうところにあるらしい・・・ でもイメージと違う
すまぬ すまぬ(AA略) -- 仏伊首脳:「原発は安全」 福島の特殊性強調--共同会見 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/6DuRt57 via mainichi.jp/select/world/n…>@mainichijpnews
ていうかサルコジとベルルスコーニが共同会見って、難民問題はどうなったの?って思ってぐぐった
えっ?><; -- Reading:NHKニュース 仏伊 国境での規制強化で一致 http://nhk.jp/N3vP6XCK
こう書くと(両方の意味で)怒る人がいるかもしれないけど、ベルルスコーニとムッソリーニって似てると思う><;
「お茶目でふざけてるバージョン」がベルルスコーニ。「変な方向にまじめすぎておかしい行動をした人」がムッソリーニ。そこだけ違うけど後は似てるかも
実際に被害にあってるイタリア人には洒落にならないかもしれないけど、二人とも酷い人だけど二人とも憎めないかも><
イタリア人でベルルスコーニにマジ切れしてる人がフォロワーの人がいるから、ちょっと書きづらいけど書いちゃった・・・><
敵を作りそうないい方だけど、ベルルスコーニは「愛すべき馬鹿」かも>< ていうか、イタリアが本当に心配・・・
もっと敵を作りそうな書き方をするなら「ムッソリーニとサルコジを足すとベルルスコーニ」かも><;
生きるか死ぬかで言ったら日本の方が洒落にならない状況だけど、政治面も含めたら、現状のイタリアって、現状の日本よりも悲劇的かも><;
@anubis0607 土曜日の早朝4時47分ごろにシャトル打ち上げ><あと2回しかないから興味があってもし見れたら見てね><
仲良くなった(とオレンジは思ってる)イタリア人の人とイタリアの現状のことおしゃべりしたいけど、オレンジの英語力とイタリア語力では誤解されて喧嘩になっちゃうかも・・・
自分の主義とまったく逆で支持できないけど、人物として憎めない政治家を3人上げるなら、「ベルルスコーニ」と「フィデル・カストロ」と「サダム・フセイン」かも
オレンジはどちらかというと(古典的)自由主義だから、独裁とか言論統制とか一切嫌い。でもいくつかの独裁者は妥協の産物として行動したところは「評価はしていい」と思う。自由に制限を加えることを許すのは良くないしそこは絶対に譲れないけど
まとめると、もしベルルスコーニが自分の上に立ったら全力で引き摺り下ろすけど、一方でベルルスコーニは好きだし、失言も子ブッシュの失言よりも好きかも
カストロが最後に日本に来たとき、空港でボディーガードの反対を押し切って見送りに来た一般人と握手をしたって聞いてうらやましかった
さっきお風呂で長湯しながらシャトルの引退が悲しすぎて泣いて頭がおかしくなったかも><;元からおかしいけど><
オレンジが心配してもどうにもならないけど、日本の将来も、イタリアの将来も、有人宇宙開発の将来もどうなっちゃうの?><心配でしょうがない
知らなければ心配しなくていいけど、オレンジにはすべての事で「知らないままにする」という選択肢は無いし
I'm worried the current status in Italy. Same extent as for Japan worried.
似たようなので、NTSCのブラウン管のテレビを浅い角度から見ると走査線が見れる もうすぐ地デジ化でできなくなりそうだけど
カナダアームのエンドエフェクタが動作する所初めて見た 4:10辺りから http://www.nss.org/resources/library/shuttlevideos/shuttle93.htm
震災後ISSから撮影された関東平野の写真 2011/03/14 9:34:37 AM(JST) その時間はNHKで記者会見見てたみたい ISS026-E-34062 http://twitpic.com/4qh3jj
万里の長城は宇宙から肉眼では見えないらしいけど、写真で見ると成田スカイアクセスは白っぽくて目立つからもしかしたら肉眼でも見えるのかも
Good morning. and Good evening from japan ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
I has panic! I rapid a Windows application software development now. Before Shuttle launch!!><;
スクリーンショット撮るアプリ>< My New software http://twitpic.com/4qleea
シャトルのブリーフィング英語わかんなくて、天候で打ち上げできる確率が20%なのか、出来ない確率が20%なのかわからなかった・・・
ファイル壊れてる;; http://video.google.com/videoplay?docid=-8183516696306461899#
@cuezaku M3ってなに?><と思ってぐぐったらインディーズCDの即売会かも?><おもしろそう
ものすごくマニアックすぎてドン引きされるかもしれないから今まで書かなかったけど、YAMAHA FB-01ほしいTX81Zでもいいけど
YAMAHAのヴィンテージ4オペFM音源がほしいって書いたら、よくわかんない人からヤマハのスピーカーをすすめられたでござる
ここにある動画ついに全部ダウンロードした!>< http://www.nss.org/resources/library/shuttlevideos/index.htm
Download Finished! It's long times, and I'm tired http://twitpic.com/4qm52o
これほしい -- FMPSG015 -いちご- chiptune album sample demo (M3新作告知) http://t.co/iA1lkHM via youtube.com/watch?v=vsu3aE…>@YouTube
ciao ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
Endeavour 24 hours till launch. #STS134 Thu, 28 Apr 07:47:52 PM(UTC) ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
Tomorrow's Now time SRB STAGING. ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
Tomorrow's Now time MECO! ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
Business Meeting. ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
グラフが追加されてる!>< http://www.cbsnews.com/network/news/space/home/flightdata/main.html
ISSClock2 for STS-134 Launch http://www21.atwiki.jp/orange_space/pages/18.html
他の人の食べ物ツイートとか、インターネットのお友達のブログとかの食べ物の記事みると「食べすぎ!><;」って思うけど、誰のを見てもそう思うという事はオレンジが小食すぎるだけなのかも・・・
Hello, Good morning. and Good evening from Japan. and good wedding for UK ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
Broadcast interrupted? ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
イギリスの食べ物はまずいって言うけど、日本に輸入されてるイギリスの食べ物はおいしいよね><
NASATV officials are might not realize. Maybe, they are watching Royal wedding ceremony. ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
@MacBattitude Thanks. ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
Weather is subtlety. Cloudy. ( #NASAtelevision live at http://ustre.am/6GiT)
My Screen capture Application Test image http://twitpic.com/4qy5r1
launch will occur in about 7 hour 30 minutes. ( #NASAtelevision live at http://ustre.am/6GiT)
Hello ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
I Created Countdown timer for Windows http://bit.ly/fhalt1 ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
@Que_sera_ うん><; ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
STS-134 Launch: Fri, 29 Apr 7:47:55 PM(UTC)/ Fri, 29 Apr 3:47:55 PM(ET)/ Sat, 30 Apr 4:47:55 AM(JST) ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
@Que_sera_ 打ち上げカウントダウン時計新しいの作ったからもし良かったら使ってね>< http://www21.atwiki.jp/orange_space/pages/18.html
I Want a ExPRESS-Logistics-Carrier Miniature scale model. ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
@Que_sera_ STS-134の設定ファイル付>< バイナリは世界時計として使えるように時計機能側でWindowsの標準のタイムゾーンも使えるようにしました><
Resume countdown (T-minus 3 hours): Fri, 29 Apr 03:57:55 PM(UTC) ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
Resume countdown (T-minus 20m): Fri, 29 Apr 06:47:55 PM(UTC) ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
Resume countdown From final hold (T-minus 9m): Fri, 29 Apr 07:38:55 PM(UTC) ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
なんか船の汽笛みたいな変な音がしたかも? (@cuezaku ライブ http://moi.st/1665c7 )
Windy ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
Orange Suit ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
@uzumakiwo orange suits is suits for launch and return. ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
Hello from Saitama, Japan. ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
@Que_sera_ 一応だけど、表示エリアが伸び縮みするので、フォントはあんまり大きくしないほうがいいかも>< FullHDの人とかなら平気かも><
共食い>< http://www.suntory.co.jp/rtd/196/dry.html
Astrovan, After few minutes. ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
@yumixRexen 残り時間とカウントダウンの時間は独立していてカウントダウンは何度か止まります。打ち上げ9分前から一致 ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
only 2 times rest... ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
スクリーンショットを撮るアプリ作ったから今回すごく楽><Ctrl+Shift+Win+PrintScreenで自動保存><
Many people ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
Launch: Fri, 29 Apr 07:47:55 PM(UTC)/ Fri, 29 Apr 03:47:55 PM(ET)/ Sat, 30 Apr 04:47:55 AM(J ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
why? ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
What happened? ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
Welcome back! Astrovan ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
I'm wondering! What should I The Air-launch(Imaginary launch). ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
Maybe Next Launch time 05/01 02:59:38 PM(ET) ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
I spread 'Imaginary launch' to the world! I sayng The Air-Launch, The Air-Launch is not Air launch ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
NASA also has stopped the countdown. But, I not quit the countdown! ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
エア打ち上げには Don't worry. We should drink is the Tang! (not Kool-Aid) というジョークも用意されています><
一応解説すると、エア打ち上げって宗教みたいに怪しいけど、宇宙ファンが飲む飲み物(粉ジュース)はアポロやシャトルで宇宙食として使ったタングで、宗教団体が集団自殺に使ったクールエイドではないです というジョーク><;
My heart has broken ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
ていうか英語聞き取れなくてアストロヴァンが逆走してる所を見て「なにごと!?><;」って思った><
Launch was scrubbed. ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
80001 ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
T-minus 9m Holding was scheduled now. but... ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
16 minutes till launch was scheduled. but...
[STS-134 Imaginary launch] T-9 Resume Countdown in the brain! ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
[Imaginary STS-134] Launch window opens! in My brain! ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
[Imaginary STS-134] SRB ignition and Lift off! in my brain! ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
[Imaginary STS-134] MAX Q in my brain! ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
[Imaginary STS-134] SRB STAGING! in my brain! ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
[Imaginary STS-134] NEGATIVE RETURN! in my brain! ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
[Imaginary STS-134] PRESS TO ATO in my brain! ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
[Imaginary STS-134] PRESS TO MECO in my brain! sorry i'm busy ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
My Imaginary launch THE Air-Launch ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
[Imaginary STS-134] MECO!! in my brain! ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
[Imaginary STS-134] Congratulations! Imaginary Endeavour! ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
Ruedi Looser Thanks. I'm fine! except brain! ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
I only for on planned timeline! ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
Ruedi Looser No!! I'm doing the same thing each time it is delayed. ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
I'm using My created countdown sequence software http://bit.ly/fhalt1 ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
I hope spread 'Imaginary launch' to the world! I'm saying The Air-Launch, is not Air launch ( #NASATV live at http://ustre.am/rrom)
@Cozezien Sorry, Only Japanese Documents The Air-Launch http://www21.atwiki.jp/orange_space/pages/30.html
@Cozezien Thank you! I thought that Many many space geeks will agree for imaginary launch. But... I'm sad...
@Cozezien Was originally. few years past. the launch is aborted, and while running the I created application. ...
I hope founding 'International Imaginary Space ship The Air Launch Union(Association?)'
and Demonstration Video http://www.youtube.com/watch?v=Z87UjGuW8II
Both unpopular 'ISSClock2' and 'the Air-Launch'. It's a shock.
I want to understand all of the space shuttle. I thought, other many people same. So I created ISSClock2. But...
@Cozezien May use to transparent window, so I created Easy use toolkit. http://twitpic.com/4pnzri
@Cozezien I am also using XP PC. However, I think, the latest OS development environment that is most suitable.
エア打ち上げウケると思ったのに、ぜんぜんウケ無いしSTS-133の時におしゃべりした人に「酔っ払ってるのかな?」とか聞かれたしショック;; しばらく立ち直れない
福島の学校の校庭の放射性物質が問題になってて表土を集めるともっと濃くなっちゃうって言ってるけど、逆転の発想で遠心分離機的な物を使ってもっと濃く出来ないのかなって思った
/.Jって原発事故のあと、関東にも放射性物質のニュースで「やった!線源がいっぱい降ってくる!」って喜ぶ人が多い状態になると思ってたけど2chとたいした差がなかった
日本にはクレイジーなギークとかクレイジーなナードってあんまりいないのかも ていうか世界にもあんまりいないのかも
なにこれほしい -- シニアカーで楽しめるキャラバン生活、1人用キャンピングトレーラー「QTVan」 - GIGAZINE gigazine.net/news/20110430_…
I want this!! -- Mobility scooter caravan built to beat Royal Wedding queues http://j.mp/hD0kQe via @AddToAny
@akaganesaruASAP うん>< だからさっきのセニアカーで引っぱるキャンピングカー用にサイズぎりぎりでものすごい出力のモーターと大容量バッテリーを積んだ物を作ってもおkなのかもって思った
オレンジが一番好きな映画も「ストレイトストーリー」で、農業用トラクターとかセニアカーとかの旅ってあこがれる
My most favorite movie http://en.wikipedia.org/wiki/The_Straight_Story
ちなみに2番目に好きな映画は「世界最速のインディアン」で3番目に好きな映画は「ファイアフォックス」 って並べると移動する映画ばっかり><;
My 2nd favorite movie http://en.wikipedia.org/wiki/The_World's_Fastest_Indian . 3rd favorite http://en.wikipedia.org/wiki/Firefox_(film)
これ読み終わったけど、なんというか「ダメじゃん(ノ∀`)田老の防波堤壊れてるじゃん・・・」 三陸海岸大津波 http://www.amazon.co.jp/dp/4167169401
こんな感じになったみたい -- 岩手県宮古市・田老 「万里の長城」は残ったが… :日本経済新聞 http://s.nikkei.com/m2lyOT