01:59:17 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

AV1推していきたいですねぇ(後援の豪華さからして私が推しても推さなくても普及しそう)

02:01:04 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

Members – Alliance for Open Media aomedia.org/membership/members

つよい(つよい)

Web site image
They Developed It. They Benefit From It. They Stand Behind It.
02:02:42 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

VP9のエンコードが(例えばMP4より)遅いのってハードウェアアクセラレーションがないとかではなく本質的に必要な計算が多いんでしょうか

02:03:49 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

ハードウェアアクセラレーションがないのが問題ならArmとAppleとIntelがFounding Membersだからなぁと思っている

02:04:18 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

NVIDIAもか

02:04:53 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 02:00:29 完璧な小籠包の投稿 aiwas@yysk.icu
icon

刀語アニメのこと書いたブログで小山力也の紹介がジャックバウアーの人になっててよく考えたらFate/Zeroが放映されるのはこの次の年だということに気が付きつらくなった

02:07:10 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

「ハードウェアアクセラレーションがない」よりも「設計が根本的に非効率」の方がより深刻な問題だと考えているので、AV1の問題が「ハードウェアアクセラレーションがない」だけなら業界にどんどんやっていきをしてほしい以上の感想がない

02:07:51 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 02:05:32 KAZU34@末代の投稿 KAZU34@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:07:56 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

なるほどなー

02:11:21 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

まあAV1の競争相手はAVCではなくHEVCなんでしょうけれど、アルゴリズム面での詳細な比較をサーベイしていかねばなぁという気持ち

02:14:03 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

AV1 or HEVC? How to choose the best video codec theoplayer.com/blog/av1-hevc-c

Web site image
AV1 or HEVC? How to choose the best video codec
02:15:00 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

清楚概念、某委員長以前におたくが滅茶苦茶にしてたでしょ(個人の感想)

02:16:04 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

HEVCより3割バンド幅が節約されるマジか、つよすぎでしょ

02:16:22 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

10%とかだと思っていた

02:16:33 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 02:16:22 KAZU34@末代の投稿 KAZU34@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:18:02 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

AV1よりpost-HEVCに肩入れしているところってどこなんだろう、やはりMPEGに大きく貢献した所だろうか

02:19:06 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 02:16:41 マロニーの投稿 malony@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:19:22 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

誰だろうと思って検索したら結果でア

02:19:57 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 02:16:44 RomAncoの投稿 the34ch@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:20:05 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 02:16:39 完璧な小籠包の投稿 aiwas@yysk.icu
icon

清楚概念、元々矛盾を内包してるんだよなあ

02:20:10 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

有識者だ

02:28:33 @omasanori@mstdn.maud.io
02:29:20 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 02:25:12 完璧な小籠包の投稿 aiwas@yysk.icu
icon

こんな清楚美少女がいてほしいという希望といやいるわけがないという絶望が衝突するルサンチマンから生み出されたのが清楚ビッチなる矛盾律なのだ。

02:37:14 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 02:35:25 五月猫の投稿 satsuki_Katze@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:16:38 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

今、グレブナー基底の話しました?(??)

17:27:48 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

#4 園児ニア、関宮ひかげの日常 youtu.be/j4GBeqNPmVg

Attach YouTube
17:31:37 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

関宮ひかげはあの関宮さんだけどあの関宮さんじゃないです

17:32:18 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

The Large Hadron Collider: 10 years and counting youtu.be/v4NY5FkmAKw

Attach YouTube
17:35:07 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

OpenBSD songs 3.0-6.2 potpourri with artwork and release history youtu.be/tuWadwmXCys

OpenBSDはリリース毎に曲を作ったりポスター等のイラストを作ったりしている。この動画はリリースソングのメドレーと共にイラストを紹介している

Attach YouTube
17:40:58 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

Should I use the BCHS web stack? - EuroBSDCon 2017 youtu.be/KO1juo1KDFs

(BCHSはBSD, C, httpd (OpenBSD), SQLiteのこと)

Attach YouTube
17:41:10 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 17:38:41 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:41:17 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 17:40:36 KAZU34@末代の投稿 KAZU34@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:41:21 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 17:39:33 1000juの投稿 1000ju@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:43:09 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

☑ BBQ
☑ 電車で旅行
☐ 海
☐ 山
☐ 花火
☑ ことのはアムリラート

17:47:19 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

Is radiation dangerous? youtu.be/J-hfoDy904E

Attach YouTube
17:47:46 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 17:46:52 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:47:49 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 17:47:05 えあいの投稿 Eai@mstdn.maud.io
icon

:shake: SHAKE TIME :shake:

17:49:01 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

ロシア大統領、安倍首相に年末までの平和条約締結を提案|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト newsweekjapan.jp/amp/headlines

また使い勝手の良さそうな画像が生まれてしまった

17:51:54 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

第二次世界大戦後、日露平和条約はまだ締結されていないというの知らない人も割といそう

17:55:40 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 17:39:01 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

反ワクチン派の政党が政権をとったイタリアで今、起きていること huffingtonpost.jp/2018/09/11/a

Web site image
反ワクチン派の政党が政権をとったイタリアで今、起きていること
17:55:42 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 17:48:30 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:56:08 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

人類……

17:59:30 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 17:53:18 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

ソ連は調印を拒否 日本が主権回復した「サンフランシスコ平和条約」の裏側 | THE PAGE(ザ・ページ) thepage.jp/detail/20161208-000

17:59:34 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 17:54:28 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

日本とモンテネグロの交戦状態が終わったのは 10 年前くらいだっけか。日露戦争の宣戦布告からほぼ 100 年その状態だったから実質百年戦争

18:03:44 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

clang-local(1) - OpenBSD manual pages man.openbsd.org/clang-local.1

OpenBSD baseに入っているClang固有の挙動について

clang-local(1) - OpenBSD manual pages
18:06:47 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 16:32:04 完璧な小籠包の投稿 aiwas@yysk.icu
icon

無限になろう読んでるけど競争が可視化されるって意味では本当に良いシステムだなあ

18:07:27 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 18:06:44 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

ポエニ戦争って 1985 年まで外交上はローマとカルタゴが戦争状態のままだったのか >> 外交上の終結まで長期にわたった戦争の一覧 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9

Web site image
%E5%A4%96%E4%BA%A4%E4%B8%8A%E3%81%AE%E7%B5%82%E7%B5%90%E3%81%BE%E3%81%A7%E9%95%B7%E6%9C%9F%E3%81%AB%E3%82%8F%E3%81%9F%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
18:09:06 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

B.C. 264 ― A.D. 1985は流石に笑う

18:14:46 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 17:35:45 完璧な小籠包の投稿 aiwas@yysk.icu
icon

なろうランキング、パーティから追い出されるやつと異世界転生で変わったチートをもらうやつしかなくて笑う

18:14:48 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 18:04:41 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:14:56 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 18:13:26 完璧な小籠包の投稿 aiwas@yysk.icu
icon

これ基本の流れでここにどういう要素を付け足すかみたいなところがある

18:15:00 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 18:14:24 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:15:16 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 18:14:46 完璧な小籠包の投稿 aiwas@yysk.icu
icon

似たような話が多いのはなにも悪いことばかりではなく、「似たような話なのに何故あっちは人気でこっちは全然なのか」みたいなことを自分でも分析できるので良いのではとおもいました……

18:15:27 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 18:05:56 完璧な小籠包の投稿 aiwas@yysk.icu
icon

これはもなろう自体がレーベルと化しているんだなあ

18:15:33 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 17:55:53 完璧な小籠包の投稿 aiwas@yysk.icu
icon

35才のおっさんが転生する話多すぎてあらゆるなろう作品は35才のおっさんが書いているものだと認識するようになった。

18:15:35 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 18:01:31 完璧な小籠包の投稿 aiwas@yysk.icu
icon

35才おっさん転生主人公には大抵料理ができて驚かれる展開が付属しているので、作者である35才おっさんが長い独り暮らしの結果自炊スキルを身に付けたことを密かに誇りに思っていることが推察されるな

18:15:41 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 18:06:22 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:15:49 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 18:06:40 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:15:53 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 18:06:53 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:15:58 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 18:12:26 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:16:06 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

なろう学だ

19:02:55 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 16:51:24 もぐのの投稿 moguno@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:04:23 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

IDEは1980年代にはあったんだよなぁ

19:05:34 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

Maestro I - Wikipedia en.wikipedia.org/wiki/Maestro_

初期のIDEのひとつ

19:07:54 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

1980年代、REPLからエディタやデバッガを起動できるタイプのLispの時代でもあるし、Smalltalkの時代でもある

19:08:11 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 19:07:33 神楽坂しえるの投稿 Clworld@md.ggtea.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:11:19 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 19:09:35 神楽坂しえるの投稿 Clworld@md.ggtea.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:23:30 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

#16 Эстэнтошун - ボクたちの言葉が忘れられるこの世界は間違っている(Fafs F. Sashimi) - カクヨム kakuyomu.jp/works/117735405488

Web site image
#16 Эстэнтошун 《アニメーション》 - ボクたちの言葉が忘れられるこの世界は間違っている(Fafs F. Sashimi) - カクヨム
19:31:52 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 19:17:38 ゆんの投稿 oinarisummer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:31:53 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 19:18:11 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:31:55 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 19:27:06 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:42:58 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

私のゴールは世界中の言語でCSSを使えるようにすること EPUB3で縦書きを実現した、fantasai(エリカ・エテマッド)に聞く aplab.jp/fantasai

その名を知らないCSSの追っかけはいない、CSS界隈の重要人物fantasaiのインタビュー和訳

Web site image
私のゴールは世界中の言語でCSSを使えるようにすること EPUB3で縦書きを実現した、fantasai(エリカ・エテマッド)に聞く
19:44:22 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

真面目な話、CSSの動向を追いかけてfantasaiを知らないでいることは不可能だと思っている

19:46:47 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

fantasaiつよすぎか……

19:48:22 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

「1998年、14歳の中学生の頃でした。私は1冊の本と出会います。それは母が自分で読むために買ってテーブルに置いていた本でした。もう最初のページから引き込まれて、1日中その本を読んでいました。Laura Lemayが書いた “Teach Yourself Web Publishing with HTML in 14 Days”(14日で学べるHTMLによるウェブ・パブリッシング、1995年、ピアソン刊)[4]という本です」

19:51:27 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

「妹のピアノ・レッスンが終わるのを待っていたとき、何気なく手に取ったPCマガジンに、Netscapeがソースコードを無償公開するとともに、これをサポートするMozilla Project(以下、Mozilla)を設立するという記事が載っていました。そこで初めて、誰でもソース・コードを編集できるオープンソースというものがあることを知ったのです」
そこからb.m.oに通うようになり、バグトリアージ、www-styleでの仕様バグ報告を経てGeckoにパッチを書くように

19:52:30 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

「私が書いたGeckoのパッチが、初めて受け入れられたのは2001年、11年生(高校2年生)の時でした[7]。それ以来いくつものパッチを書きましたが、その中で最も興味深いのは、2004年に受け入れられたバグナンバー『4510』でしょう[8]。これは表組みの背景に関するものでした。これについて仕様書の記述は曖昧でした。だから、最初にCSS仕様の問題点をすべて説明するウェブページを作ることにしました。そして、どうすれば良いか、その理由とともに説明しました[9]。
私の提案が反映されて仕様が修正された後、私は自分でGeckoのバグを直しました。高校の終わりくらいから大学を卒業する頃にかけて、私はこういうことをやっていました。その当時、私は思っていました。『なんて楽しいの!』」

20:13:32 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

これインタビューの和訳じゃなくてこの記事が初出ですね

20:14:44 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

GPA 3超えたことない

20:15:58 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

弊学、秀がないので……(そもそもGPA制度が正式には導入されてない気がする)

20:17:14 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

つまり私のGPAはもしかして0.0では

20:17:55 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

GPA: NaN

20:19:25 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

GPAにNaN入れて書類選考を破滅させる

21:12:07 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 21:08:59 じんすけ(Jinsuke) a.k.a jnskの投稿 jnsk@msky.jnsk.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:16:47 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 21:15:11 さ(運用終了)の投稿 sagami@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:17:06 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 21:14:18 もちゃ(あと-17.00Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:17:08 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 21:14:38 もちゃ(あと-17.00Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:17:36 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

バイオ山椒

21:18:01 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

ここだけの話、すべてはフェイクです

21:19:03 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 21:18:56 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:19:37 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

単に車輪を作るだけだと車輪の「再発明」ではないんだよな(?)

21:22:01 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

「私は重い荷物を運ぶのに苦労していたので、重い荷物をより楽に運ぶための機構を自分で考えて、実際にそれを作ってみました」と言って出してきたのが単なる車輪だったとき初めて「車輪の再発明」といえる(?)

21:23:36 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

その人が車輪の存在をまったく知らなかった場合、車輪を独立して発明した人物として21世紀に名を残す可能性があるな(?)

21:24:43 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 21:24:35 TERRYの投稿 terry_u16@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:25:44 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

件、今の流行はCコンパイラ自作です

21:26:42 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 21:07:23 06/05から新新生活4.00の投稿 4pk@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:27:11 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 21:20:53 06/05から新新生活4.00の投稿 4pk@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:27:13 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 21:21:29 06/05から新新生活4.00の投稿 4pk@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:27:19 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 21:24:28 06/05から新新生活4.00の投稿 4pk@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:27:22 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 21:26:08 06/05から新新生活4.00の投稿 4pk@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:28:02 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

Cコンパイラ自作erに捕捉された

21:28:49 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

私もCコンパイラ書いてみたいな(n年言い続けてる(有限不実行))

21:29:16 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

人生が有言不実行

21:30:01 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

有限不実行、無限のメモリと処理時間を仮定したら実行されそう

21:33:10 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 21:29:14 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Cコンパイラ、型の構文周り絶対闇だしやりたくない(?)

21:33:51 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

構文全体に闇が散りばめられたFortranをやってほしい(?)

21:36:57 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

プログラミング: Fortran 90のパーサーを実装しようとした話 - type t (* void *) no-maddojp.hatenablog.com/entr

Web site image
プログラミング: Fortran 90のパーサーを実装しようとした話
21:42:39 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

ワイファイ📶デイズ

21:45:37 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

神崎LAN子ちゃん / めだか さんのイラスト - ニコニコ静画 (イラスト) seiga.nicovideo.jp/seiga/im664

Web site image
神崎LAN子ちゃん / めだか さんのイラスト
21:49:14 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

L i - F i
 W i G i g

21:56:45 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

レジスタ割付けにグラフ彩色を使うの微妙だなという話 - type t (* void *) no-maddojp.hatenablog.com/entr

Web site image
レジスタ割付けにグラフ彩色を使うの微妙だなという話
22:01:05 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

次期iPhoneリークマジ?

22:02:59 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 22:02:44 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:03:24 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

もう発表されたマジ?(リトルエンディアン誤読)

22:04:11 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

Pixel 3発表に備えて1ヶ月寝たい(許されるはずがない)

22:05:34 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 22:05:23 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

エンディアンよりロケール違いっぽさある > 日付の誤読

22:05:52 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

コンピューター的にはそう

22:06:47 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

エンディアン概念としては日/月/年はリトルエンディアン、年/月/日はビッグエンディアン

22:11:28 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 22:09:25 Izumi Tsutsuiの投稿 tsutsuii@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:12:09 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 22:10:32 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

アメリカンエンディアンというよりはさっきのビッグとリトルに合わせたらミドルエンディアンになりそう > MM/DD/YY

22:12:38 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

若者にはミドルエンディアンといっても伝わらないんですよ(?)

22:13:38 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

| d | i | g | i | t | a | l |

22:13:55 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 22:10:52 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

DD/MM/YY は英国とかだっけ

22:14:24 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

ヨーロッパの大陸側も割とそうですね

22:15:34 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

ほたさんの家の子なのでしかたない面がある(?)

22:17:19 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 21:52:26 Danny O'Bの投稿 mala@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:18:39 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

リンク税、EU議会通過マジ?

22:18:45 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

笑顔になっています

22:20:46 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

どうもリンク税は議会通過してないっぽいんですが

22:21:46 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

7月に不採択で9月に再投票になったのか

22:24:56 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

EU Copyright Directive vote: Articles 11 and 13 approved - The Verge theverge.com/2018/9/12/1784986

今日の投票で採択されてる

Web site image
EU approves controversial Copyright Directive, including internet ‘link tax’ and ‘upload filter’
22:29:02 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

そしてリンク税(とアップロードフィルターと通称されるもう一つの改正)の最終的な議決は来年の1月なのか

22:30:58 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

EU指令が発効するまでの手続きを把握してないのでなにをやってもだめ

22:31:04 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 22:29:22 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:31:16 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

未履修だ

22:32:31 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

:don:強く推薦(任意のコンテンツ)、未履修

22:35:26 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

反魂の術を使ってみたい?(?)

22:40:53 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

た だ の 暴 行

22:44:57 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 22:43:36 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:45:22 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-10-29 04:40:52 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:51:57 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 22:41:33 akinomyoga@C++の投稿 akinomyoga@cpper.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:51:57 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 22:42:52 akinomyoga@C++の投稿 akinomyoga@cpper.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:52:06 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

ならそう議論すべきでは

22:55:52 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

No description givenでPR出してrejectされて、こういう背景があって〜という話をコメント欄でreopen要請としてではなくSNSで愚痴るのはちょっと

23:03:31 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-09-12 23:02:32 バトルプログラマー柴田智也✅の投稿 tomoya_shibata@m6n.onsen.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。