This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
風呂はいりながら思った
「歴史の終わり」のあと何が変わったか
その後きたインターネットはやっぱ凄かった
全人類が一つのネットワークに繋がって、ポケットに携帯できるテレビ電話装置で日常的に自分の見た光景を動画でシェアしあう(言語も自動翻訳つきで)、とかいう未来は、どんなSF作家も事前にはイメージすらできなかった革命的な未来に私たち住んでる
なんでも書いてくれるよね。今はまだ学部生水準だが、将棋のAI同様、ここまできたら人間がかなわなくなるまで数年だと思う。
#おうどんラジオ
#おうどんラジオ
映画おわったあとのエンドルォールみたいなかんじなんや若い人
このあと人類活動に起因した天変地異と、人類史において農業革命に匹敵するぐらいでっかいAI革命が来るから、ぜんぜんエンドルォールとちゃうとおもうけどな未来
俺が若いころソ連が冷戦に負けて歴史が終わった、とみんな一瞬おもって、宮台真司みたいなアサハカな人は、終わりなき日常を生きろ、とか言ってたけど、全然そんなことなかったし。
#おうどんラジオ
余暇を買ってる
それな
一生遊んで暮らせる上流階級の人って人生どうしてんにゃろ
って思ってたけど、最近ふと、あー一生大学生みたいな人生か、と思い至り、あーそんならそれはそれで楽しいかもな
と思った
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
>広報局は11日、次のように回答した。 「お問合せの番組については、編成上の都合で、再放送を延期しました。視聴者の方々からは、再放送を希望する声を頂いております。新たな予定については、決まり次第、番組ホームページなどでご案内します」
https://www.j-cast.com/2025/04/11503419.html
ほーイタドリごはん
虎杖って書くんやな漢字だと
https://dailyportalz.jp/kiji/itadori-gohan
This account is not set to public on notestock.
お、追補が。
こっち行こうぜ皆の衆。
💬
いま哲学者の田村均先生の
「おお、希望が湧いてくる。本心です。 日本は、しかし、アジア・太平洋戦争の蛮行、ひいては明治期日本の誤りを、自分できっちり調べ、唐突だけど、世界に向かって非を認めなければならない。口先だけじゃなく。 それができれば、独立し、さらに、中国とも共存できるかもしれない。」という
X-Tweetに対して、
「ただしアメリカがTPSEP精神を潰すためにTPPの運転席を下りたCPTPPを日本が受動的に受容するのでは台無しでUKカナダ豪と共にEUを引き入れるのでなければ何をやっているか判らなくなる。
日本が大きな役割を果たす「歴史の時」が来たのですよね。
そこを誤解しない事が大切だと思います」
と書いたが、これを記事の追補・念押しとしても付け加えておきます。
ただCPTPPに「乗る」だけでは、まるで異なる意味の外交行動になってしまう。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
無限に複製できるようになったものに対しては copy right 複製禁止権はもう要らんよね
誰が最初に作ったものなのかという評判のゲームの権利さえ守られれば
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
特に Forbes の David Axe という人の記事、戦場の数人〜数十人規模の殺傷のニュースがよく流れてくるが、双方にとってのドルォーンの猛威がなんとなく伝わってくる。
ウクルァイナの戦闘ニュースがケータイニュースによく流れてくるのだが、みててもほんまにそう思うね
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.