12:58:27
13:04:52
icon

RT @Konwashi_2: ゆるいStarship5ラクガキ
リアルタイムで見れなかったぞ!!!! t.co/y8d5QgOMFf

13:04:53
icon

今も、StarBaseにゴロンと置かれている、スターホッパー君。 t.co/RdRE8gfcYw

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
13:48:48
icon

RT @Cosmo_556: Unreal video from my grandpa’s friend of the catch.

@SpaceX @ElonMusk t.co/7VS7T2Ff98

16:48:58
icon

RT @prcnaoj: 昨日10月13日夕方に撮影した

眼視でも観察できましたが、双眼鏡があると良いでしょう。スマホでも撮れたので、気軽に写真撮影にも挑戦してみてください。
解説ページを参考に、夕方の西の空で探してみてください。
▶️…

16:53:19
icon

RT @Hoshinavi: 夕方の西の空の C/2023 A3 紫金山・アトラス彗星☄️
今日、14日の日没50分後の高度は約11°で、かなり見やすくなっています。彗星は金星とアルクトゥールスの真ん中あたり。今日から明日にかけて地球が彗星の軌道面を通過するので、尾が細く濃く見…

18:04:05
icon

RT @kitasubaru: ちょっと雲が多いですが、話題の の中継をスタートします。
昨日の感じだと17:40頃から雲がなければ写りそうです。(F)
t.co/XCdFCnGjUi

18:23:43
icon

明日、10月15日に、天皇皇后両陛下が
岐阜かかみがはら航空宇宙博物館を御視察とのこと。

ゆっくり展示をご覧頂けると良いなあ…

ちなみに休館日となりますので
一般のお客さんは入れません。

t.co/CSWI3mq5BP t.co/9HPc4KUztF

Web site image
天皇皇后両陛下の行幸啓|各務原市公式ウェブサイト
Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
18:38:39
icon

RT @tane_rocket: 紫金山アトラス彗星が昨日夕方見えました。自分は肉眼でもかすかに見えましたが、一緒に見ていた方は見えなかったみたいです。3~4等級位かな?
2つ写っているけど、核が割れて大きい方の回りをまわってる?

https://…

18:38:39
icon

RT @nojiri_h: 紫金山・アトラス彗星、ナイトモードで撮ったらだいぶ良くなった。しっぽ長いねえ! t.co/aGo0NN6iEl

18:48:31
icon

RT @N_Ozawa_: よーし、うむうむ、よーし。 t.co/d35y5B57To

18:49:49
icon

RT @N_Ozawa_: 雲がかかってきました。 t.co/ZFDGemicLG

18:53:28
20:58:15
icon

RT @EuropaClipper: A journey of 1.8 billion miles is about to begin.

All about NASA's mission to explore Jupiter's intrigu…

20:58:16
icon

RT @NASA: We’re going on a 1.8-billion-mile journey to an ocean world – Jupiter moon, Europa!

@EuropaClipper is set to launch on Monday,…

21:13:36
icon

RT @OASES_miyako: 新しい観測ステム『I'm ODD』を用いて撮影した、紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3)です。
大きく拡がるダストテイル内に『ストリーエ』とよばれる筋状の構造が明瞭に見られます。
また、太陽方向(左下方向)に伸びるアンチテイルにも微細な…

21:18:36
icon

木星の衛星である、エウロパを探査する
エウロパクリッパーは、FalconHeavyロケットで打上げ予定!
日本時間で、10月15日の1時6分に打上げです。 t.co/rQ4sR2Xajd

21:58:30
icon

NASAによるエウロパクリッパーの打上げ
Youtube配信はこちら

NASA's Europa Clipper Launch t.co/pPfLLu4nCt @Youtubeより

23:33:46
icon

エウロパクリッパーの打上げ 天候は問題ないようです。
今回のFalconHeavyの打上げでは、ブースターの回収はなし!
すべてのエネルギーを探査機投入に使います。 t.co/D4SXTTwI8Z

23:44:09
icon

RT @itaimecom: 3日目にしてようやく晴れました

半年前からロケハンしていた富士山と紫金山・アトラス彗星、ゲットです!!

尾が長い

これはまごうことなき大彗星ですね t.co/c6YNm4Dyn4

Web site image
東山正宜 YouTube朝日新聞宇宙部の本が出版されました! (@itaimecom) on X
23:44:10
icon

RT @NASA_LSP: Tried and True! 🚀

The Falcon Heavy side boosters for were previously used for the 2023 , bu…