07:28:09
icon

RT @nvslive: 【放送予定】8月23・25日「子ども体験塾」子ども宇宙フェスティバル
23日14:00~野口聡一宇宙飛行士講演会 t.co/b2X12gjbEf
25日14:00~~先生のお話の後にみなさんの質問にお答えします~ https://t.c…

07:33:12
icon

RT @nvslive: 【あと1日】8月23日14:00~「子ども体験塾」子ども宇宙フェスティバル 野口聡一宇宙飛行士講演会
小・中学生を対象にした野口聡一宇宙飛行士による宇宙飛行士講演会の模様をライブ配信します。
t.co/b2X12gjbEf 

08:04:02
icon

【あと2日】8月25日14:00~「子ども体験塾」子ども宇宙フェスティバル子ども宇宙教室~先生のお話の後にみなさんの質問にお答えします~
森田泰弘さんと阪本成一さんを講師に、寺薗淳也さんを校長先生に迎え、ロケットと天文のお話を聞く、子ども宇宙教室を生配信
t.co/TMxkf1s9vE t.co/xT980E1g7L

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
13:03:41
icon

【あと1時間】8月23日14:00~「子ども体験塾」子ども宇宙フェスティバル 野口聡一宇宙飛行士講演会
小・中学生を対象にした野口聡一宇宙飛行士による宇宙飛行士講演会の模様をライブ配信します。
t.co/b2X12gjJtN  t.co/ySVGOgHta4

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
13:53:21
icon

【あと10分】8月23日14:00~「子ども体験塾」子ども宇宙フェスティバル 野口聡一宇宙飛行士講演会
小・中学生を対象にした野口聡一宇宙飛行士による宇宙飛行士講演会の模様をライブ配信します。
t.co/DtgPyCxOIQ 

14:23:30
icon

5市共同事業「子ども体験塾」子ども宇宙フェスティバル野口聡一宇宙飛行士講演会 / ニコ生配信中 t.co/qkdXyROs9D

Web site image
5市共同事業「子ども体験塾」子ども宇宙フェスティバル野口聡一宇宙飛行士講演会
14:23:31
icon

しばらくの間、観測ロケットの打上げに適した天候とならないこと、また、9月11日に予定されているH-IIAロケット49号機の打上げがあることを踏まえ、当面、観測ロケット実験の打上げを見合わせる

JAXA | 観測ロケットS-520-34号機実験の実施時期 t.co/95oADaiOPo

Web site image
JAXA | 観測ロケットS-520-34号機実験の実施時期
18:18:24
icon

RT @natsuroke: /
プレスリリース🚀

小型人工衛星打上げロケット「ZERO」のエンジン用ターボポンプの熱走試験に成功しました!

インターステラテクノロジズは、ロケット開発の中で最も難しい要素の一つと言われるターボポンプの技術を保有する会社となりました。…

18:23:54
icon

RT @nvslive: 【放送予定】8月23・25日「子ども体験塾」子ども宇宙フェスティバル
23日14:00~野口聡一宇宙飛行士講演会 t.co/b2X12gjbEf
25日14:00~~先生のお話の後にみなさんの質問にお答えします~ https://t.c…

18:23:55
icon

アーカイブ視聴も可能です! t.co/vDGxZLK7Wl

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
18:33:44
icon

2024年8月25日に「宇宙シンポジウムin串本~ロケットは難しい、そしてネクストステージへ。」
が開催されます。
Youtubeで配信もあるみたいです。
詳細→
t.co/jKSn6e7Vra

配信→
t.co/Nf7FBssaYK @Youtubeより t.co/O6R8o8kbVb

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
18:33:45
icon

RT @yukiru_to: KASHIWA 餅=かしわもち
SAKURA 餅=さくらもち

全部お餅...?
って思って調べてみたら次は
YOMOGI
やっぱりお餅じゃん!
t.co/2conGhMFTi

18:38:55
icon

千葉工業大学が衛星コンストレーションを実施すると…

だんご大家族になる…?
なかよしだんご手をつなぎ、大きなまるい輪になるよ。

19:08:53
icon

RT @Commercial_Crew: Engineering and spaceflight specialists from @NASA and @BoeingSpace continue data analysis ahead of a decision this we…

19:08:54
icon

毎週末恒例になっていますが、ボーイングのスターライナー宇宙船とクルーに関しての記者会見が
日本時間では、8月25日(日)の午前2時に実施されます。
そろそろ、対策の結論を出す時期になってきましたので、進展がありそうです。 t.co/ut27JOMknM

19:08:55
icon

RT @NASA: We're holding a news conference to discuss NASA's @BoeingSpace Crew Flight Test at 1pm ET on Saturday, Aug. 24, following Saturda…

19:13:34
icon

RT @JAXA_curation: 撮れたてほやほや✨Bennu試料開封の様子をお見せしちゃいます!
リハーサル通りやれば大丈夫だと自分に言い聞かせ、緊張を沈めて作業に臨みました🔥
緊張と興奮の入り混じった、特別な瞬間でした・・・!✌

19:13:35
icon

小惑星ベンヌ サンプル開封の儀! t.co/eBrQaIoWtT

Web site image
JAXA地球外物質研究グループ(ASRG) (@JAXA_curation) on X
20:28:30
icon

RT @youmore_tw: あの「プラナリア」の生態を完全再現
切れても増殖する不思議なポーチができました。

プラナリア研究の第一人者・基礎生物学研究所の阿形先生監修

説明が難しいので詳しくはブログにて↓
t.co/b02i34UwYA https://…

Web site image
3つに分裂 プラナリアの再生ポーチ│YOU+MORE!(フェリシモ)
20:28:30
icon

RT @NIBB_Public: 和み系、癒やし系のグッズから、再生生物学研究の面白さ、奥深さを広く知っていただける機会になればと、所長の阿形清和が監修させていただきました。

21:39:06
icon

RT @Kosmograd_Info: スペースXなどが、史上初めてとなる、極軌道を回る有人宇宙飛行ミッション「フラム2」を実施すると発表しました。
ミッションの概要や目的、歴史的な位置付けなどについて書きました。

史上初、地球を南北に回る有人宇宙飛行「フラム2」 - スペー…