なにこれw https://t.co/BlqwMJLBxr
H3ロケット3号機の打上げは、7月1日(月)の12時6分42秒の予定です。
種子島宇宙センターの天気予報はJAXAホームページに公開されています。
お天気いけそうですね
#H3F3
JAXA 種子島宇宙センターの気象情報 より
https://t.co/UcjvfjctjH https://t.co/BoXXKNPMUL
【あと1日】2024.07.01 11:00~ H3ロケット3号機 だいち4号 打上げ H3 Rocket F3 ALOS-4 Launch
7月1日12時6分42秒に予定されているH3ロケット3号機の打上げを種子島宇宙センターからライブ配信します。
https://t.co/ySYZ3e7L7r #h3f3 #nvslive https://t.co/6Y0NIoDxWw
【あと4時間】2024.06.30 20:00~ H3ロケット3号機 機体移動 H3 Rocket F3 transfer operation
7月1日12時6分42秒に打上げ予定のH3ロケット3号機を発射場へ移動する機体移動の模様を種子島宇宙センターからライブ配信します。移動開始は20:30の予定です。
https://t.co/ySYZ3e7L7r #h3f3 #nvslive https://t.co/lqJxv8Ex5g
種子島におられる方、H3ロケットの見学参考にどうぞ。
予定では、H3ロケット3号機の機体移動は20:30開始となっております。
日が暮れた後の機体移動ですので、足下お気をつけて。
比較的場所がある竹崎海岸からの見学がおすすめです。
https://t.co/78qIxGU5nw
H3ロケット3号機の機体移動ですが、ニコニコで配信出来ないため、Youtubeに加え、Xでもライブ配信を行います。
機体移動の開始は今のところ20時30分の予定です。
Xのライブ中継は、こちらから。 #H3F3 #nvslive
https://t.co/FNaAbsmGDf
(Xのライブについて調査中)
こちらのアドレスは、6月28日に行われた
H3ロケット3号機 打上げ前 ブリーフィングの
XライブURLなのですが、現在アーカイブ視聴できないですね…
基本的にXのライブ配信はアーカイブ残せないですか?
https://t.co/G1fBn4ZFpw
NVS種子島取材班。種子島宇宙センターの報道センターに入りました。これからH3ロケット3号機の取材に当たります https://t.co/fOZxxEKUcg
状況として、youtubeのアーカイブはありますので
問題はありませんが、運用として知っておきたい所です。
https://t.co/HWv5tODr67
【あと1時間】2024.06.30 20:00~ H3ロケット3号機 機体移動 H3 Rocket F3 transfer operation
7月1日12時6分42秒に打上げ予定のH3ロケット3号機を発射場へ移動する機体移動の模様を種子島宇宙センターからライブ配信します。移動開始は20:30の予定です。
https://t.co/ySYZ3e7L7r #nvslive #h3f3 https://t.co/cJXf3nXln7
RT @NVSreporter: 間もなくVABの大扉が開くと思います。
#H3F3 #だいち4号 #ALOS4 https://t.co/dTh6LN5SDe
【あと5分】2024.06.30 20:00~ H3ロケット3号機 機体移動 H3 Rocket F3 transfer operation
7月1日12時6分42秒に打上げ予定のH3ロケット3号機を発射場へ移動する機体移動の模様を種子島宇宙センターからライブ配信します。移動開始は20:30の予定です。
https://t.co/ef5iU8yrl8 #h3f3 #nvslive
Youtubeの配信始まりました。
ロケットはまだVABと呼ばれる建物の中にあり、見えません。
20時30分から、ロケットの移動開始予定です。
H3ロケット3号機 機体移動 H3 Rocket F3 transfer operation https://t.co/aA8zxJXUcZ @Youtubeより
Xのライブも開始しています。
H3ロケット3号機はまだVABと呼ばれる建物の中にあり、見えません。
20時30分から、ロケットの移動開始予定です。
種子島の蝉(セミ)
クロイワツクツク(蝉)の鳴き声 種子島 https://t.co/7gevp1Op29 @Youtube
H3ロケット3号機が出てきました!
機体移動開始です!
#H3F3 #nvslive
H3ロケット3号機 機体移動 H3 Rocket F3 transfer operation https://t.co/FbZIginyMt @Youtubeより
H3ロケット3号機が、VABと呼ばれる建物から出てきます!
射点まで機体移動開始です。
#nvslive #H3F3
https://t.co/FNaAbsmGDf
H3ロケット3号機 射点に到着しました。
RT @NVSreporter: 無事にLP2に到着した #H3F3
#だいち4号 #ALOS4 https://t.co/RxBDKA3Qcn
RT @sado_kouta: H3ロケット3号機が第2射点へ近づく
打ち上げの舞台。リフトオフは明日の12時6分42秒(JST)です!
#H3F3 https://t.co/ND656ah0TN
RT @NVSreporter: 北辰輝く種子島宇宙センター。
#H3F3 #だいち4号 #ALOS4 https://t.co/gtRTRXsGgE
明日の打上げ2時間前まで、見まもる配信始まってます。 風が少しあり揺れていますが、H3ロケットが見えています。
打上げ前のH3ロケット3号機を見守る配信 Live streaming program to watch over the H3 rocket F3 https://t.co/cqbryHvArh @Youtubeより
RT @sado_kouta: H3ロケットを中型射点の坂道から
ALOS-4/だいち4号のロゴが見えます👀!
#H3F3 https://t.co/NiDo4MfNsR
【あと12時間】2024.07.01 11:00~ H3ロケット3号機 だいち4号 打上げ H3 Rocket F3 ALOS-4 Launch
7月1日12時6分42秒に予定されているH3ロケット3号機の打上げを種子島宇宙センターからライブ配信します。
https://t.co/ySYZ3e7L7r #h3f3 #nvslive https://t.co/obLCi6aAX1
RT @payapima: #だいち4号 を搭載した #H3ロケット 3号機が大型ロケット組立棟から射点まで約30分かけてゆっくりと移動しました。頭上には満天の星。帰り道には夏の大三角形と天の川、そして流れ星まで見えました🌌打ち上げは明日7月1日12時6分42秒の予定。いよいよ…
RT @koumeiShibata: H3ロケット3号機の機体移動(2024/06/30 20:30~21:04 JST) https://t.co/ao5VsrBMon