icon

@ac_kazuki_y 招待しますぞー。DMで電話番号をいただければとー

icon

なんか代替品を他社と協力して製造し始めたって最近聞いたけど、まだまだそれを使った製品が市場に出てくるまでは時間がかかるのかな

icon

オーディオインターフェイスは、在宅勤務による需要増加と、旭化成の半導体工場が燃えた影響による供給不足で品薄気味なので、Clubhouse目的でいいのを手に入れたい方はお早めに

icon

本当はYeti Proが欲しいんだけど、全然在庫出てこんので諦めかけている

icon

もしやるんだったら、UR22mkIIをiPhoneで使うのに必要なケーブル類を買いそろえなきゃな。あと、コンデンサマイクもこの際揃えたいよな。

icon

ケーブルと変換アダプタ類ないのでダメです

icon

Clubhouseでオーディオインターフェース使おうとしてる人達みて、自分もやってみたいなと思って秒で調達してくるやーつ (余ってた)

Attach image
icon

Clubhouseで誤操作して手を上げてしまった時の気まずさよ

icon

相互フォローな人でClubhouse覗いてみたい人居たら、招待投げますのでご一報いただければと。

icon

@Moneto_Tk DMで電話番号くだされー。招待おくりまするぞ

icon

@Moneto_Tk もねさーん、Clubhouseの招待ほしかったりせん……?

icon

Clubhouseめっちゃ枠増えてた。相互の人で覗いてみたい方おれば言ってくだされば誘えるかもですー。

icon

あー恥ずかしさでベッドの上で足バタバタしたくなってきた

icon

コミュ障すぎてつらいので、Clubhouseをコミュ障矯正なんちゃらとして活用しようとしている …… 話下手で申し訳なさ

icon

Clubhouseで無限に時間が溶けるマン

icon

@SHINOHARATTT いっぱい人居るとことか入る時はラジオ聞くみたいな感覚かな。ラジオとボイチャの中間みたいな。招待枠切らしてるので、お誘いできなくて申し訳ない。

icon

Clubhouse、PCでヘッドホン付けて音聞きながら作業するタイプの自分だと、iOS限定なのがちょっとつらい

icon

マストドンの時は黄色信号を早めに感じ取ったので、方々には申し訳ないけどIaaSの実験場にして1年でフェードアウトする計画を立ててました。

icon

その点Clubhouseは、なんというかサロンとか開いてる人達が最初のほうから食いついて、いろいろとユーザー層を広めているのが見受けられるので、その市場規模にもよるとは思うんですけどある程度は受容されるのではないかなという感じはあるよね。

icon

わいわいしたい層が、本来想定していた使い方とかけ離れた使い方をしてたら黄色信号。そのうちその熱は冷めるので、冷めたときに本来の使い方で軌道に乗る人をいかに掴むかが、Webサービスがバズったときの要と言えます。

icon

話題に乗ってわいわいしたいだけの層をしっかりみながらじゃないと、そのサービスが今後発展していくかどうかは掴めないので、それを見極める必要のある人は、冷静な目線で物事を見て欲しいなと思います。

icon

今月の電気代2万円オーバーしててビビった。換気しまくったからな

icon

@d_toybox DPのほうは59.997Hz, HDMIのほうは60Hzで認識されているので、可能性ありそう。

icon

NVIDIAのドライバ更新が降ってきて、適用したらFirefoxちらつく問題がなんとかなった…… 気がする。しばらく使ってみないと分からん。

icon

「銀のさら」と「銀のスプーン」を間違えて、寿司を食べようとしたらキャットフードを食べてしまう人もいそう (いない)

icon

SN850買っちゃったしなぁ……

icon

ウマ娘4話見てる。ミホノブルボンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

icon

#Clubhouse 気になるな……

icon

RT @o_y_g: ドット絵グレイマン試作。#UE4 #UE4Study 8方向は、素材を用意するのがしんどいなw こういうプロジェクト置いといたら需要あるじゃろか。

icon

nullkalの真の姿を三文字で表すと… 【 お 嬢 様 】 #あなたの真の姿を三文字で #shindanmaker shindanmaker.com/961416 バレてしまったなら仕方がないですわね

Web site image
あなたの『真の姿』を三文字で表します
icon

アサルトリリィ見ながらAdobe XDで遊んでるなう

icon

どうせお金稼ぎは別のとこでやるんじゃい、趣味はお金稼ぎなんか考えないで好きなことやろうぜ。

icon

収益とか関係なくやってる創作活動なら、誰にも見られてないと思い切った方が気が楽な気がしてきた今日この頃。

icon

個人ゲーム開発の話題でTLがわちゃわちゃしているので、自分も久々に作るかなという気持ちが出ている。相当久しぶりすぎるし、何もかもが変わり果てているので、最初はすごくダサいのになりそうだけど。

icon

小さい頃は神さまがいて 不思議に夢をかなえてくれた (プロジェクト初期には大きいGodクラスがあって、色んな処理がごちゃ混ぜに実装されていた)

icon

ここ数ヶ月の目標はインプットマシマシ!インプットマシマシで下地を作っていきましょうね!

icon

インプットマシマシにしたお陰か、最近は有意義な一日が過ごせてる気がする

icon

やっていきを貯めるために寝ましょう。

icon

すぐ小説追いつくからな。待ってろよ

icon

迂闊にリゼロアニメだけ追いついてしまった上にリアタイ視聴してないせいで、TLが危険地帯になってる

icon

@kumajet お疲れ様でした!うまよん、毎週拝見させていただいておりました。今後のご活躍も期待しております……!

icon

なんもわからん……

icon

コードカウボーイ的なムーブ、短期的には生み出す物多いし、学生の個人制作とかだったら最善ムーブなんだろうけど(実際自分もそういう動きしてたんだけど)、社会に入ってからもずっと続けてると長期的に見てマイナスなので、自分はそういう動きをやめつつある。

icon
現場で遭遇するかも知れない、こんなプログラマ達:Geekなぺーじ
icon

クリーンアーキテクチャ的なゲームコードの書き方を知っててあえて使わないのと、知らないのは別だと思うんだよね。そういう自分もコードカウボーイ的側面あるので、なんともなんともだけど。

icon

@toRisouP 奮発してRTX3090買っちゃいましょう☆ (無責任)

icon

やっていきに溢れている人をみると、自分もやっていき感出てくるよな。

icon

@bolcof2 ぼるこふ氏おつでごじゃった。

icon

フォントプラス付属しなくなるのは寂しいけどな

icon

LETS、1ライセンスで2台まで入れられるようになるのか…… lets.fontworks.co.jp

Web site image
LETS – クリエイティブを加速する、革新的フォント体験
icon

ゴナがOpenTypeになるとか胸熱だな

icon

ウマ娘アニメ一期の公式設定資料集、2冊ポチった。持ってた奴ずっと肌身離さずかばんの中いれて持ち運んでたら相当ボロッボロになっちゃったんだよね。

icon

本当は1巻読みあさりのほうが身になるんだろうけど……

icon

今年はインプットを強化しようと思ってライトノベル一気読みしたりしてるんだけど、今読んでるやつが既刊分全部読み終えちゃいそうだったので、次は何読むかなーと思ってリゼロアニメ適当に見てたら今更ながらめっちゃはまってしまったので、次はリゼロ全巻読むので決定かな感。

icon

本がないなーと思って軽く探したんだけど、本を本のしおり代わりに挟んであった。

icon

寝れなかったので眠い

icon

ウレタンマスクが売れたんだ #だじゃれ

icon

1500VAのUPSええな

icon

まだ日本では発売されてないんだけど、APCから1500VAのゲーミングマシン向けUPSが発売されたらしい apc.com/shop/us/en/pro…

icon

骨付きチキンあんま好きじゃない人間なんだけど、久々にケンタッキー食いてえな

icon

積ん読じゃなくて、散らばらせとくスタイル

icon

電子媒体、色んな場所に読み途中の本を置いておいて視覚で読まなきゃいけないことを思い出させる戦略が取れないのが致命的すぎる

icon

文字通り情報を食べてエネルギーにする生物は成立しうるのか問題

icon

そして悲しいことに積ん読本がめっちゃ増えてしまった

icon

無くしたしおりがでてきた。

icon

部屋の中に消えたしおりを捜す旅に出てる

icon

8ポートのスイッチングハブ買ってきたのでつけかえた。

icon

Adobe XDをガッツリやるモチベーションが出てきた。

icon

秋葉原のルノアール閉店と聞いて詳細を調べたが、恐らく自分が行ったことのない2店だった。

icon

@chopin_nanoda コンパチでええかな。古いハードじゃないし。

icon

問題解決わいわい踊り

icon

GSync対応のディスプレイにしてえな

icon

なぜかメインディスプレイでだけFirefoxのウィンドウがちらつく問題がでてたんだけど、ディスプレイの設定をリセットしたら直った。でその後によくよく考えたら、FreeSync周りっぽそう感

icon

Cloudflare Pages使ってみたいよね。また個人ページリニューアルしたい。

icon

小中高ぐらいの時にやってたことを振り返りながら、自分が一番気合い入れてやれることって何だろうなって考える今日この頃。

icon

過去を振り返らないポリシーですべてを消し去っていたので、昔話するときにすごく困ってるやつ

icon

いやー、ウマ娘アプリ楽しみっすなあ……

icon

うまぴょいだーーーーー!!

icon

ネイチャだ……!!

icon

ウマ娘最新情報……!

icon

リリース楽しみやな……

icon

ゲーム最新情報!!

icon

わいわい!!

icon

カメラ構えてるオグリがすき

icon

ヤンデレSpotifyちゃんじゃん

icon

ワチャワチャするの作るか

icon

やっぱ自分は5-10人ぐらいの人数でワチャワチャする類いの何かが好きだな

icon

2人対戦のゲームなら適当に友人にバイナリ送りつけてデバッグとかできるけど、10人ぐらい集まってワイワイする類いの物をデバッグできるほど、大人数が集まっているグループでのイニシアチブを取っている訳ではなかった。

icon

@suomiaaki まぁ、そういうガチの規模じゃなくて物好きな有志集めてやるのもできなくはないんですけど、今の娯楽が溢れた時代、ボランティアに頼りっきりの方針がうまくはまるかどうかは疑問ですね

icon

ネット対戦ゲーム作るの、テストプレイに参加してくれる人集めるのが大変感

icon

ネット対戦ゲーム作りてぇな

icon

またソケットプログラミングしたい

icon

HSPでは割とソケットプログラミングしてた率高い

icon

HSPでソケット使ってそこそこのサイズのファイルを転送するコードとか書いてたマンとしては

icon

Cも書いてたけど雑に書いて捨ててするんだったらHSPは楽だった

icon

VBScriptからプログラミングを始めた勢としてもな……

icon

HSPみたいな初心者が気軽に触れる言語って概念、Rustとか最近の言語が目指してるのとは真逆の方向なんだよなぁ

icon

1行でボタン生やせる割に、Wim32 APIとか、メモリにデータpackして叩かなきゃいけない低レイヤーのライブラリガッツリ触るときもあんまり回りくどくないのが利点っしょ。HSPは

icon

HSP、なんかゆるい割にガッツリ低レイヤーも触れるのがよかった。

icon

本当はFigmaが気になってるんだお…… でも、Adobe Creative Cloudを契約してると追加料金なしでXDが使えるんだお…… だからXDでやるお!

icon

びっくりするぐらいフリートの量が少なくなりつつある。フォロー3000とかしてても、4ページぐらいに収まるとかまじで少ねぇな

icon

すげぇ大容量なテープドライブやな

icon

RT @sudaakira: 富士フイルム、従来比50倍となる1巻580TBの磁気テープ技術を開発 - PC Watch https://t.co/BSTnkHZHxy pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1299…_watchから

icon

ウマ娘視聴待機

icon

日記に書くことが思いつかなくて悩ましい。

icon

ふおおおおおおめちゃかわ……!!

icon

みんなモルモルカー言ってるじゃん

icon

モルカーが6.02×10^23台集まってモルモルカーになる。

icon

グランクラス料金のほうが高いのでご愛敬。

icon

グランクラス乗りたいがためだけに金沢まで18きっぷで降りて、グランクラスで登るのをしたことがあるけど、その時は金沢まで北陸新幹線のルート沿いたいから泣く泣く三セク料金丸々払ったよね。

icon

青森に行くときは秋田県経由すればいいだけだからそこまで考えなくても迂回できるけど、金沢行くときはルートが完全に変わるので罠。

icon

完全無計画旅の最大の敵は3セクだよな。迂回ルートをある程度考えておかないと、気づいた時には3セク利用不可避になってたりする。金沢とか鹿児島中央に行きたいときはあらかじめルート考えておきましょうね。

icon

行き先が完全に決まってるのであれば、新幹線なり使った方がそこを存分に楽しめるし、そうじゃなくても、ある程度行き先決まってるのであれば、各種他の企画乗車券のほうが安かったりもする。

icon

18きっぷは完全無計画旅のお供だよな。電車の中で乗り換え案内を使い、今日はどこまで行けそうだからどこで宿を取ろうかと考えつつ、偶然たどり着いた街で2泊して周りを散策してを繰り返すのは楽しい。

icon

Firefoxのウィンドウが最近めっちゃチカチカするんだけど何が原因だろ。

icon

大学生の時にAmazonで一気買いしたはいいけど、読めずにいろいろ忙しくなって今まで読めてなかったライトノベルを一気読みする行為をしている。

icon

差分は有料、特にR18絵は有料の差分で、みたいにやってるのは、お金払ってまで見たい人はそういう絵だって分かってお金払ってるだろっていう、ある種の棲み分け的な意味もあってやってると思うんですけど、違うんですか?

icon

今更ながらマギレコアニメ通しで見たんだけど、最終話BAD ENDすぎてやう゛ぁいな

icon

★水名神社で開運おみくじ★ マギアレコードではログインボーナスを開催中! #マギレコ #水名神社で開運おみくじ

Attach image
icon

第一部ストーリー消化ぐらいはするかね……。多分育成自体は十分っぽそう感

icon

久々にマギレコ起動したら、いつのまにかういが生還してた

icon

飛竜の話の冒頭で、朝起きて日記を読んだアムネシアさんが盛大な勘違いをしてイレイナさんとおっぱじめようとするシーン映像化されてほしいよんぬ……

icon

「つくば 半導体」といえば昔はIntelだったわけだけど、今はTSMCなんやな…… というか、元インテル人材引っ張ろうとしてる……?

icon

田井台代々の大橙ダイヤモンド?

icon

みた。最高すぎた。

icon

さてさて、仕事終わったしウマ娘見よ

icon

プリンターも有線接続になった。

icon

ああ、みたい、でも、ねなきゃ……

icon

個人よがりな意見かもだけど、見てアツくなってる人にネタバレやめろは酷なので、こっちのフィルタを期待してその場で是非しといてもらいたいよな。遅く見る側は、個人的な都合で遅く見るので、こっち側で見ないのは制御しつつあとで追ってリアタイの熱量を感じたい。地方勢とか考えるとややこしいけど

icon

いかんいかん、ねよ。

icon

やばい、ウマ娘がトレンド入りしてる…… 夢みたいだ …… 夢では?

icon

うおおおお、ネタバレになる物は一切見ないーーー!!おやすみいいいいーーー!!

icon

録画はしっかり撮ってるはずなので、ウマ二期は明日朝の楽しみしておきます。

icon

寝不足でぶっ倒れて起きたら丁度二期ウマ一話終わっていた……。

icon

寝不足で眠すぎる。もうだめ。ばたんきゅー。

icon

珪藻土でできた鎧と盾を装備している歩兵は珪藻土重装歩兵、重曹でできた体を持つ最低限の装備しか持ってない歩兵は重曹の軽装歩兵

icon

HDDレコーダーが無線接続でたまに接続が不安定だったので、有線にしたらめちゃ安定してとてもよい。

icon

OneDrive for Business使ってておおむね不満はないんだけど、同期フォルダ名が「OneDrive - 組織名」みたいにおもっきしスペース混じりになって変えられない仕様だけはどうにかして欲しい。

icon

寝れないのは、寝れないって思ってるから寝れないのでは説

icon

魔女……いいよね

icon

Bを倒してるとこで爆笑した

icon

飽くなき知識欲に呑まれつつある

icon

寝れなすぎて本を読んでる。そしてさらに寝れなくなる

icon

ウマ娘二期楽しみっすなぁ

icon

無線で繋がってる機器の数を減らします。

icon

家のネット環境を改善すっぞ

icon

新しいマウス欲しくなってきたな (贅沢)

icon

本には天井はないけど、本の山が天井に届くことはある。

icon

本にも天井があれば良いのに……

icon

本を買うのって本質的にガチャ回すのと同じ行為で、というのも引いたキャラが多い(=知識が多くなってくる)と、なかなか新しいキャラを引くこと(=新しい知識に出会うこと)も少なくなってくるので、なかなか難しくなってくるよな。

icon

知ってることしか書いてない本を読むことも、この本にはこういうこと書いてるんだって知識が得られて、人におすすめするときに役に立つので、あながち無ではないのではというポジティブな考えで行きたい

icon

@chopin_nanoda インターリンクですね。とは言っても回線的にはtransixなんですけどね

icon

@chopin_nanoda そんな感じっすね。プロバイダは変えず、プランだけ変更ですけど。

icon

TCPセッション数の上限を1024から65535に増やした副作用でIPアドレスが固定された

icon

特定キャラのイラストをRTする→フォロワーさんの目にとまる→フォロワーさんがそのキャラを好きになる→フォロワーさんがそのキャラの画像をRTするようになる→大勝利

icon

ということでIPIPトンネリングになりました。

icon

DS-Lite、transix側にNATあって面倒いので、古きよきPPPoEにもある程度信頼を置いている

icon

IPv4のTCPセッション数が枯渇気味っぽかったので悩ましかったんだけど、ついに解決策を思いついて今実践中。この作業で、DS-Lite -> IPIP になります。

icon

IPv6だけIPoEで、IPv4はPPPoEみたいなプロバイダ探してるけどなかなかない

icon

ちなみにさっきのは3回目でした

icon

めっちゃ昔、ガラケーの時代、ウイダーが10秒チャージというそのキャッチフレーズにかけて10秒ぴったしでタイマーを止めるとキーホルダープレゼントみたいなキャンペーンやってて、それで見事に当てた経験アリ。

icon

10秒で止めるやつ! 結果は、『10.00秒』でした! みんなも挑戦しよう totoraj930.github.io/10sec

icon

Flashが死んでポーマニの30秒ドローイングがまともに見えないんですけどどうすれば

icon

諸事情で「高天原」とか「八岐大蛇」とか打ってるんだけど、ほぼ一発変換できるのが気持ちよすぎる。

icon

ガッツリ文字打ってると、ATOKの恩恵というものがすごく感じられるね。

icon

三が日早々、作業しながら録画消化する生活を始めます

icon

ガラスフィルム割れたので、新しいのを買った。

icon

狐々壱番屋

icon

ココイチのカレー食べる夢を見た気がする

icon

平日の終業後4時間しかフリータイムないはずなのに、やりたいこと列挙すると6時間ぐらいかかりそうな分量になってて困ってる。

icon

RT @creampistachio: #魔女の旅々 #イレイナ 初めてやってみました。 3時間全力でイレイナ❣️ 全力で描くので手が震えますね (´;ω;`);; 次回は完成作でお目にかかります!

Attach image
icon

@ricelilac あけおめことよろですー!

icon

書き初めしました。今年はもっと強くなります

Attach image
icon

Findyエンジニアおみくじ、運勢は大吉でした。あなたも占ってみて! findy-code.io/?h=bf8zKbFZmW7… #findyエンジニアおみくじ

icon

起きました

icon

あけましておめでとうございます!!