icon

ウマ娘二期楽しみっすなぁ

icon

無線で繋がってる機器の数を減らします。

icon

家のネット環境を改善すっぞ

icon

新しいマウス欲しくなってきたな (贅沢)

icon

本には天井はないけど、本の山が天井に届くことはある。

icon

本にも天井があれば良いのに……

icon

本を買うのって本質的にガチャ回すのと同じ行為で、というのも引いたキャラが多い(=知識が多くなってくる)と、なかなか新しいキャラを引くこと(=新しい知識に出会うこと)も少なくなってくるので、なかなか難しくなってくるよな。

icon

知ってることしか書いてない本を読むことも、この本にはこういうこと書いてるんだって知識が得られて、人におすすめするときに役に立つので、あながち無ではないのではというポジティブな考えで行きたい

icon

@chopin_nanoda インターリンクですね。とは言っても回線的にはtransixなんですけどね

icon

@chopin_nanoda そんな感じっすね。プロバイダは変えず、プランだけ変更ですけど。

icon

TCPセッション数の上限を1024から65535に増やした副作用でIPアドレスが固定された

icon

特定キャラのイラストをRTする→フォロワーさんの目にとまる→フォロワーさんがそのキャラを好きになる→フォロワーさんがそのキャラの画像をRTするようになる→大勝利

icon

ということでIPIPトンネリングになりました。

icon

DS-Lite、transix側にNATあって面倒いので、古きよきPPPoEにもある程度信頼を置いている

icon

IPv4のTCPセッション数が枯渇気味っぽかったので悩ましかったんだけど、ついに解決策を思いついて今実践中。この作業で、DS-Lite -> IPIP になります。

icon

IPv6だけIPoEで、IPv4はPPPoEみたいなプロバイダ探してるけどなかなかない

icon

ちなみにさっきのは3回目でした

icon

めっちゃ昔、ガラケーの時代、ウイダーが10秒チャージというそのキャッチフレーズにかけて10秒ぴったしでタイマーを止めるとキーホルダープレゼントみたいなキャンペーンやってて、それで見事に当てた経験アリ。

icon

勝った

icon

10秒で止めるやつ! 結果は、『10.00秒』でした! みんなも挑戦しよう totoraj930.github.io/10sec