nullkalの真の姿を三文字で表すと… 【 お 嬢 様 】 #あなたの真の姿を三文字で #shindanmaker shindanmaker.com/961416 バレてしまったなら仕方がないですわね
個人ゲーム開発の話題でTLがわちゃわちゃしているので、自分も久々に作るかなという気持ちが出ている。相当久しぶりすぎるし、何もかもが変わり果てているので、最初はすごくダサいのになりそうだけど。
小さい頃は神さまがいて 不思議に夢をかなえてくれた (プロジェクト初期には大きいGodクラスがあって、色んな処理がごちゃ混ぜに実装されていた)
コードカウボーイ的なムーブ、短期的には生み出す物多いし、学生の個人制作とかだったら最善ムーブなんだろうけど(実際自分もそういう動きしてたんだけど)、社会に入ってからもずっと続けてると長期的に見てマイナスなので、自分はそういう動きをやめつつある。
クリーンアーキテクチャ的なゲームコードの書き方を知っててあえて使わないのと、知らないのは別だと思うんだよね。そういう自分もコードカウボーイ的側面あるので、なんともなんともだけど。
ウマ娘アニメ一期の公式設定資料集、2冊ポチった。持ってた奴ずっと肌身離さずかばんの中いれて持ち運んでたら相当ボロッボロになっちゃったんだよね。
今年はインプットを強化しようと思ってライトノベル一気読みしたりしてるんだけど、今読んでるやつが既刊分全部読み終えちゃいそうだったので、次は何読むかなーと思ってリゼロアニメ適当に見てたら今更ながらめっちゃはまってしまったので、次はリゼロ全巻読むので決定かな感。
まだ日本では発売されてないんだけど、APCから1500VAのゲーミングマシン向けUPSが発売されたらしい apc.com/shop/us/en/pro…
電子媒体、色んな場所に読み途中の本を置いておいて視覚で読まなきゃいけないことを思い出させる戦略が取れないのが致命的すぎる
なぜかメインディスプレイでだけFirefoxのウィンドウがちらつく問題がでてたんだけど、ディスプレイの設定をリセットしたら直った。でその後によくよく考えたら、FreeSync周りっぽそう感
小中高ぐらいの時にやってたことを振り返りながら、自分が一番気合い入れてやれることって何だろうなって考える今日この頃。