なんか最初の三匹が進化してた
じゃがりこがきた
ありがたい…
つくばっくしたら期限ぎりぎりの不在票がはいってたので再配達申し込んだらなんか届いた
[実績]TED-Edの動画だと一瞬で判断できるようになる +20
--Twitter
PCデポの高額な解約金などが話題になっているが anond.hatelabo.jp/20160816110752 解約金20万はぼりすぎだと思うけど、サポートに月一万は妥当じゃないかなって感じあるよね
そろそろNoSQL(なDBMSの作り方)勉強したいぞ
きつね
僕もたまに親の知り合いのコンピュータとか光の設定させられるけど、ちゃんとお札で報酬せしめてるのでごじゃった
こう、前線がニョキって生えておしまい
岩手県沖で消えそうだけどな
「有害なgoto」「時期尚早な最適化」、そしてプログラミングにまつわる神話は諸悪の根源である | コンピュータサイエンス | POSTD https://t.co/IcYt38QZbF postd.cc/programming-my…STDccから
インターネットである程度素性の知れてる人と砂場遊びしたい
町会長開帳かい?超快調!
「コンクラーヴェ」という言葉は、日本人をダジャレが言いたくて堪らない気分にさせる史上最悪の魔の言葉です
ダジャレを考えるのはおもしろくてやめられないな
草稿なんとかできそう。こう、なんとかで競う
広い部屋があれば別に物散らかしたままでも大丈夫なんだよなぁ
集会でタコ臭嗅いでた子
最近野菜禁や
七日なのか
さて
もしかしてあり得ないとは思うんだけど、「スケブ有償とかけしからん!」って言ってる人ってイラストぎっしり描き込まれたスケブを一冊丸々売ってるって思ってたりするの……?
「スケブ有料はコミケの規則違反」とか大嘘つく前に、アピールぐらい読みましょうよ
フォーチュンクッキ的要領で、どのゲームが買えるか分からないパーティーやろう