ρrοlοgそんなに言葉狩りすごいの

@rizaudo なんかよく知らぬが近くにマヨネーズおいてある

英語の課題がすごく面倒い

マザーボードがVT-dに対応してないので録画鯖仮想化できなさそう

電源管理用のサーバー、OSが必然的にCentOSになるかなしみ

今度実家帰ったら念入りに手入れしておかないと

uranasu鯖を電源管理用鯖にするかー

Emacsにnxhtml-modeとjs2-modeとか入れてた時期が僕にもありました

VimScriptって闇感すごいのでEmacsに乗り換える勢い

僕も手がピクピクするので筑波で流行る新型伝染病かもしれない……

SYN エヴァンゲリオン :(

クロージャーの資料見つからないと思ったらJava VMで動く関数型言語的なクロージャーのスペルはClojureだった

自分の体細胞のY染色体を抜き去って、X染色体を倍化させたものを受精卵に仕立て上げたものから作ったクローンに脳移植されたいとか思ったことありません?

そろそろ夜もおそいのでねますね

暗号化難読化その他手法使ってリソースぶっこ抜きがしづらくなってる所からぶっこ抜こうとするゲーム

(リソースぶっこ)抜きゲー作りたい

これかつる

セキュキャン、コミケ前かと思ったらコミケ直後だった

僕の中だと楽しそうな大学ランキングは 1.電通大 2.東京電機大学 3.東京工業大学 4.東京大学 5.慶應大学(SFC) だな

ShootingStarは星になりました(ShootingStarネタでふぁぼを稼ぎました)

論理回路書くのに回路図エディタがすっごく役にたった