icon

どーやらあの教科書、演習問題が別売りされてるらしい

icon

固有値 固有ベクトル 出たら死にそうです

icon

self.clone() したい

icon

nullkalさんの性別は「男装の麗人」です shindanmaker.com/358503 そーなのかー (

icon

Haskellのほうがオブジェクト指向についての考え方がリアルに近いよな。操作する主体はオブジェクト自身じゃなくて自分

icon

GLとD3Dでシェーダー言語違うの良くない

icon

男の娘型アンドロイド

icon

マイリトルポニーのポニーたちが人間になる映画あるんだな

icon

レインボーダッシュと仲良くなりたいでつ

icon

こっちには入ってた

icon

今D3DX使える環境にない

icon

Direct2DでSVG描画できるらしいじゃん、もしかしてゲームの文字描画に使えるんじゃね

icon

SVGって描画速度どうなのかってのと、LGPLよりゆるいライセンスのライブラリあるのか気になる

icon

文字をSVGにして描画しよう (

icon

フォトショ使える上にUNIX互換環境向けのプログラムとの親和性がいいっての期待してMacBookにしたけど、まぁ察し

icon

空言かも知らぬー

icon

DEFCONらしいけどなんか乗り気しない気分

icon

GUI疲れたのでCUIの世界に行きたい

icon

WindowsでMacBook付属のトラックパッドの使い勝手がよくないの、Appleの陰謀を感じる

icon

W部屋でTRPGやってる人がいる

icon

まじだ、ペットブル消えてる

icon

攻殻機動隊SAC 2nd GIG無料配信かぁ

icon

ひるめしくいにいこう

icon

とりあえず他の人に使って貰いたいライブラリにはGPLとかの適用やめて貰いたいです。wxWidgetsのライセンスが最良

icon

でも一部GPLを悪用してるところがあるから良くないQtとかQtとかQtとか。あれGPL(LGPL)を拡大解釈してて、LGPL版のQtで開発したソフトウェアは商用版のライセンスを後で買ってもプロプライエタリなライセンスを適用できないとかいう事言いやがってる

icon

自由なソフトウェアを標榜する人たちが嫌がらせしたい対象ってオープンソースなプロジェクトのソースコードを使ってプロプライエタリなソフトウェアを作り、それを販売することによって多額の利益を得ようとする人達のこと

icon

GPLは嫌がらせライセンスだけど、嫌がらせする対象をよく絞りこむことによって効果的に使うことができる

icon

やっぱ多額の利益を得ている法人に対してのみライセンス料を払う義務を課す感じにしたほうが捗る

icon

GPLとか嫌がらせでつけるライセンスでしょ

icon

スタック破壊エンジニア

icon

はんだ付け用のハンダゴテ(100W)の電力を賄うにはUSBポート40個から定格電流ギリギリの電力供給が必要

icon

@ArGxento まだ全然手つけられてないです……

icon

でもNATセッション数こわい

icon

統計機能とかいらないしRTX810でいい感

icon

ペットブル…… いいやつだった……

icon

RTX3000の機能削り具合が半端ない

icon

IDE付属のコンパイラがだめだめなC++さん「へー、私はいいんだ」

icon

API1.1の一見サードパーティのクライアント排除とも見えるキツイAPI制限、実は一つの端末に沢山のクライアントを入れてる人になるべく多くのクライアントを触ってもらって、全く触られないクライアントを減らそうっていう優しさが含まれてるんじゃね?

icon

GLFWでFreeBSD対応ゲームを作ろうの会

icon

スパイクの腹つよすぎだろ

icon

やっぱりC++に移植することも視野に入れてるゲームエンジン向けのスクリプト言語は静的型付け言語(型推論つき)が最適でしょ

icon

アップルジャックのさやかちゃん感

icon

人間が上等生物だと誰が決めつけた >最近の人型モンスターが強いゲームについて

icon

VMware Toolsのインストールするものの選択画面、「完全」じゃなくて「完了」になってておもしろい

icon

マイリトルポニーにポニーキャニオンのCMのせるのすごくタイミングいい

icon

丁度一話だけ録画漏らしてしまったのでニコニコに公式あって助かった

icon

ポニーみてる

icon

まどマギ映画版ぽちった

icon

不完全な郵便番号表の中に郵便番号が存在しないとエラー返すバリデータはまじふぁっきんだわ

icon

インストールもArchのほうが微妙にめんどかった。中途半端なインストーラーなくなった今ではそんなに違いないけど

icon

ゲームエンジンの名前、yuzukoに決めたのではやく作らないとな

icon

.netとかオワコン

icon

@hijikigakki じゃあわからない……

icon

Jbのホーム画面にn3376置いた

icon

明日なんか予定あったっけ

icon

いおりさんのまどマギのネタバレ云々って話、 twitter.com/nullkal/status… このツイートのことかな?

icon

週末だなぁ

icon

低性能なAtomでいいのでちっちゃなノートPCほしい

icon

成績順に返すとかアアアッ

icon

@rizaudo あのテスト的なの帰ってきてるぞぃ

icon

API制限キツイ

icon

プールってトイレないの

icon

いおりというと何人か反応するTL

icon

いおりさんにまどマギのネタバレされたと言われたの、いつの話か心当たりがほとんどないんだけどいつだろう

icon

3Dプリンタで銃を作れるのが問題になってるって話で某氏思い浮かべた

icon

っょぃです

icon

夢魔になっていろんな人誘惑したいでござるー

icon

副作用のない純粋な世界にいきたい

icon

勉学に快適な環境とは: 寝る場所と授業する場所が同じ建物

icon

非実在研究科女の子仮想化学専攻志望してます

icon

僕達女の子仮想化して百合畑作りたい人としてもな

icon

ρrοlοgそんなに言葉狩りすごいの

icon

@rizaudo なんかよく知らぬが近くにマヨネーズおいてある

icon

英語の課題がすごく面倒い

icon

マザーボードがVT-dに対応してないので録画鯖仮想化できなさそう

icon

電源管理用のサーバー、OSが必然的にCentOSになるかなしみ

icon

今度実家帰ったら念入りに手入れしておかないと

icon

uranasu鯖を電源管理用鯖にするかー

icon

Emacsにnxhtml-modeとjs2-modeとか入れてた時期が僕にもありました

icon

VimScriptって闇感すごいのでEmacsに乗り換える勢い

icon

僕も手がピクピクするので筑波で流行る新型伝染病かもしれない……

icon

SYN エヴァンゲリオン :(

icon

クロージャーの資料見つからないと思ったらJava VMで動く関数型言語的なクロージャーのスペルはClojureだった

icon

自分の体細胞のY染色体を抜き去って、X染色体を倍化させたものを受精卵に仕立て上げたものから作ったクローンに脳移植されたいとか思ったことありません?

icon

そろそろ夜もおそいのでねますね

icon

暗号化難読化その他手法使ってリソースぶっこ抜きがしづらくなってる所からぶっこ抜こうとするゲーム

icon

(リソースぶっこ)抜きゲー作りたい

icon

これかつる

icon

セキュキャン、コミケ前かと思ったらコミケ直後だった

icon

僕の中だと楽しそうな大学ランキングは 1.電通大 2.東京電機大学 3.東京工業大学 4.東京大学 5.慶應大学(SFC) だな

icon

ShootingStarは星になりました(ShootingStarネタでふぁぼを稼ぎました)

icon

論理回路書くのに回路図エディタがすっごく役にたった

icon

GOTO (行番号)をぼろくそにディスる奴はラベルGOTO化した後のBASICしか触ったことない

icon

CCさくらみたい

icon

Javaは浮動小数点数型無いイメージ(DoJa 2.0時代のままの記憶)

icon

まどマギの登場人物に例えると僕はさやかだなぁと思う杏子の頃

icon

@NtSeiya ラウンジに置いといてー

icon

人権っていいな

icon

流体シミュレーション、やってる研究室二つ以上あるっぽいけどどっちがどっちなのかね。片方は乱流についてとかやってるっぽいけどknmr先生の方の研究室が何やってるのかしらない

icon

.@takeats1 @cobaltr_green @am003_ おつありですー

icon

これからしばらくの間TwitterのことをAPI1.1と呼ぼう

icon

プレゼンって作ったやつ一発でやるもんなのかな、それとも練習とかしちゃうの

icon

プレゼン終わった……

icon

猫v4アドレスの枯渇問題

icon

意味もなくJASRACと楽曲の包括利用契約してみたい。もちろんジャンル的にはWeb(商用, DL不可)で

icon

大学のお金ででIDA Pro使いたい

icon

えっ、「解析」の授業ってOllyDbgとか使わないんです? (違

icon

synclogue登録した

icon

15分60回ぐらいくださいオナシャス

icon

やっぱ15分15回きつい

icon

Twitterは星になりました

icon

Twitter終わってしまいましたな

icon

nullkalに似合う女装は髪:青髪ロングストレート 服:アニメコス 備考:ニーソ着用 shindanmaker.com/156575

icon

自分のゲーム向けのゲームエンジンの名前yuzukoにしようかな

icon

さよならTwitter 続きはADNで

icon

API1.1なんてなかった

icon

Twitter今日でおわりか

icon

単一1キャンパス敷地面積1位の座を九州大学の伊都キャンパスから奪い返すために春日と天王台の間の敷地買い占めようぜ

icon

マリオカートMe

icon

スマブラにksnctfのVillager Bが登場。他のプレイヤーを絶望に陥れる!

icon

チルノジムリーダーいいな

icon

ぷにぃコード

icon

明日のフレセミ、最後らへんにプレゼンします。二限です

icon

スプレー塗料だとつまらぬので

icon

ペンキたれたれーなミクさん

icon

「Mac風呂」っていって五右衛門風呂とMac Proコラらしてる画像ください

icon

プログラミングと数学は運命の赤い導線で結ばれてる

icon

数学できなくても確かにプログラミングをやり始めることはできる。でも、どちらにしろプログラミングを続けていく上で数学とはいつか巡り合う運命なんだよなぁ。

icon

マイクラ、呑気にやってるとゲーム作れないので今年は封印したみ

icon

フレセミのプレゼン、なんとか書けた。

icon

@rizaudo フレセミのプレゼンやらないとならぬ…… すまん

icon

dataって不可算名詞化してきてるよね

icon

画像コレクション不定期に消滅してるので手持ちがない

icon

きつねっ娘何のせようか困ってる

icon

VALUE DOMAIN、GMOレジストラへの移管すすめてくるからおわってる

icon

2chのレスふぁぼりたい

icon

やっぱりルーターにVPN機能ほしい

icon

VNCでごにょごにょするのつらい

icon

@rodonjohn std::sortはクイックソートの代わりにイントロソート使ってる可能性も否めないですしね

icon

@rodonjohn 大体の場合std::sortはクイックソートで、std::stable_sortはマージソートだった気が

icon

全学計算機のUbuntuにCUIでログインしてみた

icon

全学計算機いじめしてる

icon

最近きつねに飢えてる

icon

全学計算機のV-Boot、ログイン画面を表示させることに成功した

icon

ミクTポイントカードどこで手に入るんだろ しらべよ

icon

ひゃっふー

icon

お、全学計算機のキーボードなおってる

icon

グラフいぇーい

icon

久しぶりに宿舎で寝る気がする

icon

モリサワパスポートのサイトがヘアカラーのランキングサイトになってる morisawa-passport.jp

icon

うん、予約されてる識別名(_からはじまるやつ)をインクルードガードに使ってる

icon

クラス担任のサイト(Wiki)のC++に関連した記事にマサカリを投げる会?

icon

Gentooさくら(クロウカードをemergeするだけの簡単なお仕事)

icon

エラー処理強制しないと何かのバグでテクスチャが正しくロードできなかったときに不完全な状態で起動しちゃいそうなんだよな……

icon

ネットワークセキュリティやばす

icon

セキュキャンの応募用紙って他の人に「これこれこうだよね?(ニヤニヤ)」できないからつまらん

icon

普通に音声データ容量食うよな……

icon

某リストから概算するにセキュキャンに応募した人の1/4ぐらいはTwitterやってるって統計なのか #seccamp

icon

エア筑波です

icon

Webサイト作りとか魔女しか産まない

icon

フレセミのプレゼン書けてない(絶望の眼差し)

icon

法律文は日本語に極めて近いプログラミング言語で書かれてる

icon

クレーンゲームにほむほむがいて惑わされそうになった

icon

多分知らないだけ

icon

ポカやらかしてないか凄く不安

icon

セキュキャンの応募用紙公開したい

icon

いよいよ明日がセキュキャン申し込み締め切りですよ! むっちゃドキドキしてきた…。 行きたいと思ってる皆さん、今日くらいは応募用紙書き込みは休んで明日に備えますよね?

icon

セキュキャン応募締め切りかー。今年こそは行けたらいいなぁ

icon

C++ is 演算子 // => false

icon

書き捨て言語としてはRubyよりもPerlのほうが優秀

icon

そもそも何型か知る必要がある時点で実装のしかた間違えてる

icon

Kuin0.0.3からはHDR使えるのか

icon

狐さんもいるで

icon

えいごのくろれきしじょうえいかいやだあ゙ああ あ゙ あ゙ あ゙!!

icon

メールアドレスの@の直前に.をつけるとメールの届く数が減って幸せになる

icon

Android向けルートキットとかセキュキャンで真っ先に取り上げられそうなネタじゃないですかー

icon

はらへった

icon

性的魅力で惑わされた人々を喰う昔からありきたりな設定の妖怪が増えるな

icon

「文学と映像作品の中の図書館」、案の定 武雄市図書館についての話出てきた

icon

はらへったうー

icon

知的好色マン

icon

ソウルジェムの濁りを感じる

icon

侵入したらそれで終わり?いや、普通は権限昇格の脆弱性見つけなきゃならんでしょ

icon

CSにセキュリティーチャンネルとかそういう名前の放送局作ればいいと思う

icon

ほこたてへのホーミングマサカリが濃密に飛んでるTL

icon

TrueCryptはさすがになぁ

icon

XPかと思ったらもっとひどかった

icon

大体Good Old Daysに対するディスりです

icon

CTFで正しいFLAGの十分条件が与えられなかった時のイライラと同じイライラがあるな

icon

ほこxたて 番組を見てセキュリティキャンプに参加してみようと思った人々 vs 一朝一夕には質問の回答を書くことができない応募用紙

icon

予想: バッカーが勝つ

icon

簡単でしょ

icon

逆アセンブリされたやつだー

icon

ホワイトハッカーって普通の黒いチョコレートを「ブラックチョコ」って言うものだよな

icon

ホワイトチョコレートみたいな名前しやがって >ホワイトハッカー

icon

砂利1tってマイクラの砂利ブロック1つ分(1m^3)にも満たない体積しかないからザコ

icon

つけ麺大盛りでも良かったかも

icon

後でポスター見せてくれー

icon

全データ解析するのが現実的なぐらい計算速度が上がったんでしょ

icon

ほこたて、そんなのあったなあ

icon

@matsu_no_ki01 ちょうど部屋出てしまったところです

icon

大学と学問やっつけた

icon

フォント作り学びたいでごじゃす

icon

@matsu_no_ki01 アプリケーション一覧のところにターミナルのアイコンあると思うからそこを長押しするとでてくるメニューの終了を押すと消えるはず

icon

WORD部屋にダメクッションを導入しよう

icon

FreeBSDにはnviとかいう謎ブツがなぁ……

icon

ファイル共有じゃないのでセーフかと

icon

RTMFPって筑波大学の学内ネットで使ったらアウトですか

icon

@Moneto_Tk FlashにはP2P通信できる機能がついてるのでAIRで開発すればそれを使えるかもしれないけど……

icon

弾幕風で知的好奇心マンの弾幕作るのワンチャン

icon

@Moneto_Tk ソシャゲって人がいるって要素重要だと思うんだよね……

icon

@KOBA789 まあ、他の本とかそういうものと抱き合わせならセーフかもしれないけど

icon

@KOBA789 見本誌が渡せない的な意味でアウトだそうで……

icon

@Moneto_Tk Androidならapk配ればよろし。実際やってる人いたし

icon

@Moneto_Tk しかもそれ、コミックマーケットだったらアウト

icon

@Moneto_Tk ソシャゲを即売会限定で配信とかできないでしょ だから必然的にゲームはインターネット配信、そして即売会ではグッズとか公式同人誌頒布ぐらいしかできなくなるのではという。しかもそれ、結構即売会でやっていいことの境界ギリギリすぎないかなと

icon

ソシャゲは個人でも作れるっぽいし、いけるんじゃねと思いつつMobage Developersのサイト開いたら法人で登録するの前提っぽいな

icon

同人とソシャゲの概念が両立するのか、それが自分の中だと一番問題

icon

デジタルサイネージというと青窓表示されてるイメージが

icon

@cojt_online ディスプレイとチューナーを分離して売るのが主流になってもらいたいものです。高解像度のディスプレイには興味あるけど、高解像度のテレビには興味ないので。どうも高解像度ディスプレイよりも高解像度テレビのほうが先に出る風潮が気に入りません

icon

TL上に「sl」という文字列が現われたらSLが走り出すBot

icon

sudo rm -rf /

icon

回らない寿司食うぐらいだったら機材にお金使いたいです

icon

VPN接続よく切れる

icon

女声練習して声リソースも自己完結させたい

icon

これから課題充します

icon

virtio勉強会行きたかった

icon

DwmEnableMMCSSなんてものがあるのか

icon

Google IMEは入力途中に確定されたりとかバグ多い

icon

IDXGIDevice1::SetMaximumFrameLatency

icon

遅延対策したいんだけど、プログラムから最大プリレンダリングフレーム数ってどこのAPIでいじるんだろ

icon

くいなちゃん、煽り垢をprotectedにするしか生き残る術無さそう

icon

精神インジェクションされてる女の子かわいい

icon

ArchよりもGentooのほうがインストール簡単

icon

C Sharpって一応最近はWindows以外でも多少使えるようになってきたけど元はWindows専用だし、未だにWindows向けなのに変わりはないから別のものが使いたい

icon

僕も眼球舐めたことある。金目鯛のだけど

icon

宿舎にひとりクリラボを作るのが趣味です

icon

そういえば登さんにmastとかメ創とか通じなかったのくやしい

icon

知的好奇心マンのあの黄色い輪っかはブーメランカッターです

Attach image
icon

どっちもこれ絶対書いたら落とされるだろーっての書かなかった

icon

AC入試とかセキュキャンとかの紙書いてて思ったのが、どんだけ情報削るかってのがああいうものでの勝負どこなんだなーということだな

icon

してぇ~~

icon

♪ 年中夢中の知的好奇心マン (筑波大戦争  〜 東方知好万)

icon

【総選挙速報!】Linux 60票 shindanmaker.com/128308 FreeBSDの圧倒的勝利

Web site image
総選挙やったら何票取れったー
icon

【総選挙速報!】FreeBSD 91,389票 shindanmaker.com/128308 みんな大好きFreeBSD

Web site image
総選挙やったら何票取れったー
icon

春日⇔第三エリア間の移動時間を有意義に使う方法を考える会

icon

加速しきる前に到着しそう

icon

春日と本学の間に新幹線を通そう