ラジオ持ってなくても高音質でアニソン三昧が聞けるなんていい時代になりましたなぁ
@h013 もしかしたら「アンチエイリアス」に対しての理解が足りないだけかも知れませんが… CGのはギザギザなものをきれいなものに変えてて、 信号処理の方は綺麗なアナログ波形のを歪めてるイメージがあります
信号処理においてのアンチエイリアスってコンピュータグラフィックにおいてのアンチエイリアスとまったく逆のことしてるような気がする
それ違わない? PG-15は親同伴じゃないと15才未満は見ちゃダメで、R-18は18才未満は見ちゃダメって決まりだからそれと同じ
JavaScriptの良くないところはスコープと、環境依存対応面倒くさいことだけなので もうちょっと鍛錬積めば何とかなる気もする
小型端末のメモリはみんな変えられないんだからギリギリまで詰め込んだRetina MBPのメモリが変えられないのは仕方ないだろ
Firefox、はやくWeb Audio APIに対応してくれればいいのに。Audio Data APIめんどい
JavaScriptはあまり良くない言語だと思うけど、だからといってわざわざ別の言語作ってそれで作ったコードからJSに変換すべきかというとなんか違う気がする。
スペクトルアナライザこんな感じになった。よくよく考えるとこの色調某枠アイコンみたいだな twitpic.com/9wonq9
C言語で書かれたコードをJavaScriptに移植するだけじゃアルゴリズム余り理解できないな… HTMLのリハビリ程度にはなった
CSS解除禁止→DVDデータ抜き出し禁止→リッピング禁止→CDリッピング禁止 とか情報が伝言ゲームの要領で変わってる
とりあえずHTML4.01 TransitionalのDTD宣言じゃなくて<!DOCTYPE html>に直したほうが…
いい感じじゃない? 欲を言えばもうちょっと画像かCSS3で装飾したらいい感じになりそう。去年画像一枚しか使わなかった僕が言えたことじゃないけど。あと、<meta charset="~">はHTML5の文法
僕はMSゴシックファミリーみたいなビットマップフォントが好きですが高dpiのディスプレイがWindowsでも主流になったら考え直します
デジタルネイティブってパソコンに幼い頃から夢中で外人かって思われるほどにコミュニケーション能力が欠如した人たちのことじゃないんですか
nullkalの長所 「頑張ってる」「性格が良い」「ノリが良い」「面白い」「美少女」 shindanmaker.com/175769 びっ、美少女!?
nullkalさんの属するクラスタは、チルノクラスタ、ニャルクラスタ、ソースコードクラスタ、かきかきクラスタ、マイクラクラスタ、群馬クラスタです。 #cluster_hantei ducky199999.appspot.com/jsp/cluster.jsp
MIDIとWAVの違いってSVGとBMPの違いに例えられそうな気がしたけどSVGは環境ごとに表示が違うなんてことがそれほどないのでちょっと違う気がした。むしろMODとWAVの違い…かな
狭いディスプレイ用にレイアウトを合わせることは簡単なんだけど広すぎるディスプレイ用にコンテンツを拡大して表示することが難しいのが現状だよね。ブラウザが拡大するのが一般的になってる
nullkalに添い寝してきたのは… チルノ「いっしょにねるー?いいよー♪でもお漏らししちゃったらごめんねー♪」 shindanmaker.com/142472 すやすや…
Audacityのソースコード、wxWidgetsのコードだから楽だって思ってたら思いっきりlibgnomeのコードが出てきて白目
nullkalが女子になったら 身長:170cm 性格:ツンデレ 髪:ツインテールのクセっ毛 色:茶色 目:ジト目 色:藍色 好きなもの:料理 その他:眼鏡かけてますキリッ shindanmaker.com/199148 ぷいっ
多分もっとおおきなプロジェクトでコード分散失敗してるところだともっと大量に書いてあったりするのもあるんだろうなぁ
SoundEngineがMP3出力してくれないなーと思って悩んでたら44.1kHz 16bitに変換してから保存したら書き出せたことが
nullkalの相手 藍「よく眠れない…?そうか、多分それは堅い布団が悪いのかもしれない。今夜は…わ、私の…、尻尾にくるまって寝たほうがいい////」 shindanmaker.com/141538 すやすや……
にほんのあらそいで北海道で日本統一したので記念になるべく紙を見ないようにして描いた北海道晒す twitpic.com/9uz0i9
DAWで使うオーディオAPIをWASAPI排他モードにしたせいで他のアプリケーションからの音聞きながら作業できなくなったけどどっかの幽霊客船うんたらみたいに通知音が曲に交じる可能性が無くなった
.@mizuki_catfairy @a_tyan_1 @0430Ne @Cirno129 @neko545 @__mizunon__ おはありですー