さて、そろそろコード書くの一段落
ポケモンの乱数調整とか見てて思うんだけどゲーム機に簡易的なハードウェア乱数発生器乗せたら面白くなりそうなんだけどどうなんだろうね
「git reset --hardで作業してたデータが消えた」って言われてもそれは「sudo rm -rf /で全データが消えた」ってのと同程度だよね
「【nullkal】は本名」「10代」「女性」「B型」「蠍座」「お先真っ暗」「角が生えてる」「執事がいる」「水陸両用」「大金持ち」以上のうち事実は10つです。 shindanmaker.com/188247 いいえ
【ぼっち】「一人ぼっち」のこと。仲間や友人が誰もいなく寂しいさま。[例]nullkal shindanmaker.com/187665 (´・ω・`)…
たまにTLでconconって単語が流れてくるけどCONCONクラッシュのことをまず思い浮かぶ程度には時代遅れです
nullkalがver.2.0にバージョンアップ!新機能!「より変態になった!」「絵がうまくなった!」「エロ妄想力が上がった!」 shindanmaker.com/178970 そしてえっちい絵を描く、と
@miku_hx 「等号使ってるのに左辺と右辺等しくないよ?」という関数型言語使ってる人が手続き型言語を直感的じゃないと言う理由っぽいこと言われたからそうおもったりとか
nullkalもリア充になれる7つの法則 根暗をなおす・被害妄想をなおす・流行を取り入れてみる・他人の長所を見つける・傲慢さをなおす・セクハラ行為をやめる・バカを治療する shindanmaker.com/187914 はい
このツイートを見てるだれかさんと、udoooon22さんがごはんたべたいそうです。ごはんたべたい同士になりませんか? gohantabeyo.com/nani/1?prefill… #gohantabeyo
小学生の頃某N研行ってた頃のノートが出てきた。表紙に何のノートかはちゃんと書いてあるのに中身見たら何も書いてなかった。よくこんなので受かったな
今はcanvasとかあっていいですよねー… 昔あれで出来るクォリティのゲーム作ろうとしたらどれぐらい手間がかかってたのか
素のWindowsでRails開発しようとするとコマンドプロンプト何個も立ち上げなきゃいけなくて非効率でめんどいんだけどどうにかしたい。多分vimいじればなんとかなるんだろうな