07:37:03
icon

昨晩がんばって取り付けた壁にくっつけるタイプのLED照明、朝起きたら全部落下していて涙…

07:39:18
icon

Nanoleaf Shapes | Smart Color-Changing LED Wall Light Panels
https://nanoleaf.me/ja-JP/

ここのやつ。自分で買った粗面用の強力両面テープで取り付けたけどだめだったらしい

Web site image
Nanoleaf® Official Site | Smart Lights | LED Lighting Products
09:58:08
icon

髪切るのちょっと早めに着いちゃったけど、もしかして遅めの方がよかった感じか(なんもわからん)

11:34:52
icon

大日本帝国くんも戦争初期は割と好景気らしかったけど手元に資料がないのでほんとかはわからん

12:07:47
icon

『ハルビン』 キム・フン、蓮池薫/訳 | 新潮社
https://www.shinchosha.co.jp/book/590194/

小説あんまり読まないがこれ気になってる

Web site image
『ハルビン』 キム・フン、蓮池薫/訳 | 新潮社
12:13:09
icon

この表記はヤバい

「九00日の包囲の中で」と漢数字とアラビア数字が混用されている
Attach image
13:15:13
2024-10-05 12:41:54 洪 民憙(ホン・ミンヒ)の投稿 hongminhee@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:16:05
icon

世界中の言語圏ごとに「一太郎」みたいなソフトウェアがあるのかな〜と思ってたが、少なくともお隣の国にはあるみたいだ

13:19:05
icon

単体ワードプロセッサからの流れで、ラテン文字圏以外なら独自のワードアプリケーションがありそうな気がしている。

17:36:37
icon

:nemu::nemu:

18:10:49
icon

買って一年くらいしかしてないHDD壊れたくさいんだけど。

18:22:16
icon

やっぱり引っ越しの時に衝撃が加わって死んだのかなあ。やっちまった

18:25:28
icon

一応バックアップ取ってたとはいえ、ちゃんと整理してた写真のデータが消えた気がする…

18:48:33
icon

サブのMacBookでも認識しなかったし、メインのMac miniではマウントできないしおわり

RE: https://ak2.suzu-ya.info/objects/0c56b44a-8b17-4884-8d9f-adf2984ed3f6

18:48:55
icon

新しいハードディスクドライブはどのメーカーにしようかな…

18:52:10
icon

nanoleafは落下しまくるし、HDDが壊れたことは発覚するし散々だな

19:38:23
icon

NASにしてみたいけど、セキュリティが不安

19:44:52
2024-10-05 19:43:29 有理まこと 九州コミティア9 N22の投稿 yuri9000series@premis.one
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:45:02
icon

すごいカスタム絵文字だ

21:46:12
icon

だんだん配線がぐちゃぐちゃになってきており、つらい

21:57:57
icon

音源のファイルはDAPに入れてたのでSDカードから救出できた。iPodとかの時代は母艦からiPodへ、の一方向の同期しかできなかったから母艦のファイルが飛んだらもうどうしようもなくなってたような。(サードパーティアプリでiPod内のファイルをサルベージできたが)

22:00:56
icon

あ、電子書籍のバックアップも全部消えたな…再ダウンロードめんどくさすぎるからAutomatorでできるか試すか…

22:07:09
icon

本を書棚に収めるやる気がでねー