おねショタのwikipediaあるのか…
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%AD%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%BF
おねショタのwikipediaあるのか…
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%AD%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%BF
キャラメイクする系のゲーム、主人公一人なら好みのヴィジュアルを作って終わりだが、パーティ全員を作成しろと言われると全体のバランスや名前を長考し始めてやるのが苦痛になってくる。
😶2023年の鈴谷がやり残したこと😶
・刑務所からの脱走
・同性とのセ○クス
・魔界の扉を開く
・友達を作る
・推しを布教する
#今年やり残したこと5選2023 #shindanmaker
https://shindanmaker.com/1189558
刑務所に入ってないので脱走もできない。
6.8インチの巨大画面スマホは入手する価値があるのか? https://xtech.nikkei.com/it/atcl/column/15/051900125/121000096/?n_cid=nbpnxt_twbn
7年前のスマートフォン事情、面白いな。「もう完全にタブレットに近いサイズだと分かるだろう」!
女性の二次元系の人らはタイッツーに行った人が多いのかな? 男性のオタクからタイッツーの名前が出たことがよく考えると自分の周りではないな(blueskyばっかり)
個人サーバの人たち(ホスティングも自前ホストも)、何かしらを作っている人が多くて、プログラミング駄目で創作も苦手な自分からしたらみんなすごくて、すごい。
もし人を入れるサーバを建てよう!なのだったらこれらは考えたほうがいいですね。
RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/4156538a-7e7a-47d2-b39f-d51735a4d311
(ioが)気に入らないからサーバ立てた側の人間だけど、既存のサーバが気に入らなければ建てられるのはFediverseのいいところ
Fediverses、なんかめっちゃ人増えたらしいのに廃れるコンテンツなのか…(そもそもFediverseはコンテンツなのか? プラットフォームでは?)
This account is not set to public on notestock.
うっかりASDのパワー系ソリューションとかいうタグを見てダメージを受けてしまった。そもそも内容が全然パワー系でもないし、擬態つらいという気持ちしかない