このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
railsでね、modelの属性の初期値ってどうやって後から参照すればいいのか思案していたのだけど、
default = SomethingModel.new
で初期値入るわね。
当たり前すぎて見落としていたのだわ。
@tell_me_fedi_jp @hanubeki カスタム絵文字、ファイルサイズ大きいですよね。アバターも大きい傾向があります。重いよね。
Mastodonはそのへん抑制的で、デフォルトのファイルサイズ制限が厳しいので、問題になりにくいということがあります。
Fedibirdの低解像度サムネイルは、いまのところ絵文字には適用されません。
動く絵文字が多く、サイズ縮小しようとしてむしろ大きくなってしまったり、見た目や動きを正しく再現できないケースが多かったため、当初は実装を見送っていましたが、やはり欲しいかな……。
@harumaki2000 2017年頃からやってる鯖缶に多いけど、mstdn.jpすら通過してない、初Fediverseが自鯖とかいうおかしな人達多いから大丈夫!