00:36:09
icon

fedibird.comは、tootleの通知サーバに対する送信制限をかけていますので、tootleは通知鳴らないハズです。これは特別扱いです。

Mammothは……通知サーバ生きてるのかな? たしかに何も来てない気がする(要確認)

featherは、既に有料会員になっているのであれば、通知はちゃんと飛んできますねー。

07:59:55
icon

Bluk確認API追加してもろて

09:40:07
2025-01-15 08:53:34 Posting 画眩 ggagen@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

09:40:10
2025-01-15 08:53:41 Posting 画眩 ggagen@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

13:36:38
icon

FacebookのアカウントにFedisnapのアカウント貼ってくるか……

13:45:59
icon

それはそうとFacebook触るの5年ぶりぐらいで、操作がわからぬ……。とりあえずSMSの追加認証でログインはできた……。

14:06:35
icon

現在、PixelfedのアカウントをFacebookに投稿するとアカウントBANされるという噂が流れているため、では私の運営するPixelfedサーバ(fedisnap.com)のURLは受け入れられるのか? というお話です。

恐らくpixelfed.social狙い撃ちだと思いますが……。

14:11:23
icon

:kunshutare:

14:32:36
icon

:panda_toketa:

14:34:16
icon

パンダ
たれ。

14:52:57
icon

广
たれ。

15:03:25
icon

古典文法、断定の助動詞「たり」の命令形「たれ」で、君主でありなさい、という感じですかね。

「なれ」ではないですから、いま現在既に君主であって、堂々たる君主としての振る舞い・心構えを求めるものではないかと思います。

(脚本の人そこまで考えてないと思うよ)

15:09:29
icon
Web site image
まきはら🚩🥞🥞🥞 (@makihara@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
15:11:37
icon

ぼくの尊厳を守って

15:15:21
icon

キュビズム差分

18:35:45
icon

互換性なんてないさ
互換性なんてうそさ
ねぼけたひとが
みまちがえたのさ

18:43:12
icon

Pixelfed、気になります?

私は、FedisnapっていうPixelfedサーバを運営してます。
fedisnap.com

写真趣味の人はもちろんだけど、描いたイラスト置き場とか、プレイしたゲーム動画とか、いろんなメディアの共有スペースとして開放しています。

あと、これは私の運営ではないですけど、日本ではPixelfed.tokyoってサーバもだいぶ運用長くなってきていて、頑張ってますよ。
pixelfed.tokyo/

本家Pixelfedにユーザーが増えてこれから盛り上がると思うけど、一極集中してもなんだし、同じPixelfed同士だとフォローしたときに同じ体験ができるから、日本の人が多いFedisnapやPixelfed.tokyoも使ってみるといいよ。

Web site image
Pixelfed.Tokyo
18:43:21
2022-09-05 10:13:46 Posting のえる noellabo@fedisnap.com
icon

This account is not set to public on notestock.

18:43:24
2022-09-09 13:20:48 Posting のえる noellabo@fedisnap.com
icon

This account is not set to public on notestock.

18:43:25
2022-09-14 16:30:47 Posting のえる noellabo@fedisnap.com
icon

This account is not set to public on notestock.

18:43:34
2023-08-26 23:17:02 Posting のえる noellabo@fedisnap.com
icon

This account is not set to public on notestock.

18:46:42
icon

さあ、既に始めてる人、自分のPixelfedアカウントをこの期に宣伝しようぜ!

MastodonやMisskeyからフォローしてもらえると広がるからねえ

19:02:26
icon

Googleの支払い、予備のカードを設定しておいてバックアップにしてくれるので、種類の違うやつにしておくことで割とGot Kotonaki

20:22:21
icon

今朝の更新で少し軽くなってますが、本格的にはこれからですー

20:28:18
icon

あれ、featherってブックマークできるの?

20:38:56
icon

なるほど、これカスタマイズして使うんだ!

20:54:40
icon

スライドしたときのアイコンの位置が、投稿の上下中央合わせなんだろうけど、はみ出してたりして見づらいね。

21:27:45
icon

なるほど、それでもいいな

23:12:14
icon

AzurePane(あずぺん)

23:19:25
icon

ぇっ
なつかし……

23:59:29
icon
Web site image
のえる (@noellabo@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)