2024-10-27 11:13:06 画眩님의 게시물 ggagen@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

2024-10-27 11:13:12 画眩님의 게시물 ggagen@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

Threads見に行ったら、予告されてたオンラインステータス機能が有効になっていたようなので、設定を変えてきたよ。

まあ、そもそも滅多にオンラインにならないわけだけど。

オンラインステータスの設定画面
Attach image
icon

@risahana こん! 🐰 🐰
日曜日なので、だらーんとしてるよ!

icon

確認に15分待つの、長いな……

2024-03-10 14:14:31 ておりあ👐님의 게시물 theoria@wug.fun
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

もっと流行らせろという声が聞こえた

icon

@rrmr23 たぶんね、いまもまだmstdn.jpはドイツにサーバがあるんだよ。アクセス元の地域で言語が設定されてるだけじゃないかな。

icon

@rrmr23 youtubeの方も、oEmbedの仕様がこれまでと違ってしまって、表示に失敗したりいろいろ不具合起きてるんよ。

Fedibirdはその辺対策いれてるんで、再現しないかもしれないけど。

2024-10-28 08:59:35 画眩님의 게시물 ggagen@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

2024-10-28 08:59:44 画眩님의 게시물 ggagen@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

いろいろある?

  • 結果だけ見たい23
  • 過程だけ見たい13
  • 設問だけ見たい16
  • 感想だけ見たい12
  • 解説だけ見たい39
icon

普段きちんとwarningつぶしておかないと、デバッグログがメッチャ見づらいよね。

「先輩、この警告が……」
「あ、それ無視していいやつだから」

icon

@risahana こん! 🐰 🐰
げんきだしていきましょー!

icon

Pixelfedを開発したdansupさんが、
FediDBも作ってるし、
Loopsも作ってるんよ。

icon

@cotone 署名なしのActivityを転送しても、受け取る側のサーバが拒否するからね。

icon

みてストローネ

icon

(めいめいがお昼だ。3時ってことだな……)

icon

@Fujishiki @7shironana リモートサーバ側からみたときに、不要ならちゃんと消してくれた方が助かることも多いんだけどね。

放置、不要データを連合全体に蓄積していくので、長期的にみて負担大きいよ。

icon

@fohte Add Activityが飛ぶんですが、まあ対応してないんでしょうねえ。

icon

Stirling確かに定番よね

icon

@evan FYI:

There is a backup service for Fediverse called notestock. An agent actor follows users, stocks them by sending them via ActivityPub, and makes up for any shortfalls by going back through the outbox.

As an option, this service can restore and publish Twitter backups.

Below is a part of my Twitter post archive.
notestock.osa-p.net/@noellabo@

It doesn't have the functionality to reference it from Fediverse, but I think it's possible if you need it.

Web site image
2020年2月11日 - @noellabo@twitter.comの投稿
icon

休出手当てなんでしょ?(に見えた)

icon

ASMR、こういうの見るといいよ。

The Apothecary Shop's New Stock | Cinematic ASMR (no talking, paper, dried herbs, glass sounds)
youtube.com/watch?si=Pjt9S7Ct6

Attach YouTube
2024-10-28 13:19:29 のえる님의 게시물 noellabo@fedibird.com
icon

いろいろある?

  • 結果だけ見たい23
  • 過程だけ見たい13
  • 設問だけ見たい16
  • 感想だけ見たい12
  • 解説だけ見たい39
2024-10-30 08:59:53 画眩님의 게시물 ggagen@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

2024-10-30 09:00:01 画眩님의 게시물 ggagen@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

新しいMac mini、割安で良いな。

icon

すごいゆれだ

icon

@mitarashi3799 震度は低いけどエネルギーは大きいね

icon

震度もたいしたことないし、気付かない人は気付かなかったレベルだけど、

ガタガタいう揺れじゃなくて、

ぐわん

ってゆれたんよ

icon

@risahana こん! 🐰 🐰
もう水曜じゃん! やた!

icon

うむ、Magic Trackpadがあるからな。
基本的にマウスを使ってないのである。

なんかゲームでエイム素早くやりたいならマウスの方がよさそうだけど。

icon

@umebachi Fedibirdの購読とかMisskeyのアンテナだとそういう絞り込みできますね。

あとFedibirdの検索ならこう。

from:umebachi@misskey.io has:image

Attach image
Attach image
Attach image
icon

疾風のように サブンクレ サブンクレ

icon

やることがおおい

icon

hollowin(Holloしか勝たん)

icon

@theoria 同じサーバ上で、同じ人が2回、3回とリノートしてないですかね?

Mastodonは2回目、3回目のリノートを受け取っても弾くので。

2024-10-31 08:58:29 画眩님의 게시물 ggagen@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

2024-10-31 08:58:43 画眩님의 게시물 ggagen@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

おお、Nintendo Musicか……と思ったが、Switchは手放したのであった。完。

icon

お、直虎やんけ。 [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
icon

iPhoneにインストールして、iPhoneミラーリングでMacから使うっていう運用もできるな、これ。必要かどうかはともかく。

icon

サーバを建立《こんりゅう》する

icon

@goaten だいたい受け側のサーバに拒否されたり再送されたりですが、ゴートンさん宛のメールは一発で通ってるかな。

icon

@risahana こん! 🐰 🐰
木曜日は良いね……。もうすぐ週末感もあり、まだ頑張る時間も残されており……。

icon

マウイ感のあるMAU

icon

サーバの利用者の傾向は、その成り立ちによって大きな差があります。

@ottoto2017 さんが以前にアップしたデータをお借りしましょう。

mstdn.jpやpawoo.netは、日本のMastodon初期から存在する巨大サーバです。

ユーザー登録数は非常に多いですが、実際にアクセスしているユーザー数はそれほど多くありません。

登録数がやたらに多いのは、日本のMastodonの入口として機能していて、試しに登録してみたが、その後やめてしまった人が多いことや、スパム登録の比率が高いことも要因になっています。

普段アクセスしている人を比較しても、投稿せずに見ているだけのユーザー比率が高いことがみてとれます。

mastodon.socialはMastodonの旗艦サーバで、最古のサーバでもあります。Instagram効果のあるThreadsを除けば、もっとも人数の多いサーバです。

先のmstdn.jpやpawoo.netに比べ、実際にアクセスしているユーザーの比率はかなり高いです。

しかし、やはり投稿するユーザーの比率は高くありません。

social.vivaldi.netは、例に挙げた中では小さめのサーバですが、mastodon.socialと同様の傾向をみせています。
QT: prattohome.com/@ottoto2017/112
[参照]

Web site image
ottoto (@ottoto2017@prattohome.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
icon

misskey.ioは、アクティブなユーザー数の統計が出ていないためで推定値となります。実際の数値とズレがあることを承知の上で参考としてみてください。

賑わっているサーバであることは知られていますが、アクティブ率がかなり高いことがうかがえます。

絵文字リアクションが便利であるため、返信する機会が減ることが予想されますが、それでも投稿数の平均がここまで紹介してきたサーバの中でもかなり高めです。

ちなみにこの集計時点では51万8千人になっていますが、もう60万登録ユーザーを越えています。

fedibird.comは、挙げられている中では最も小さなサーバですが、4万人弱の登録者がいて、social.vivaldi.netと近い規模です。

アクティブなユーザーの比率がかなり高いため、たとえば24倍の登録者がいるpawoo.netに対し、アクティブユーザーでは3倍の差しかありません。

利用者数について、登録総数でハッタリを利かせようしがちですが、実態はアクティブユーザー数でみなければならないことを如実に表しています。

一人あたりの平均投稿数もかなり高水準であるため、投稿しながら参加している人数が多いことがうかがえます。

規模の割に利用者が目立つサーバになっているかと思います。

icon

普段の生活で何気なく自分の車を運転していたら、車が勝手にお土産センターに向かったり、宝飾屋さんの接客スペースに連れて行かれたらとんでもない話だけど、

Webをブラウズしてると普通にそういうことされるよね。

(ちな、激安観光ツアーのバスに乗ると本当に連れて行かれたりするんで注意な!)

2021-06-28 15:28:19 のえる님의 게시물 noellabo@fedibird.com
icon

HIT ANY KEY!

って言われてリセットボタン押すの思い出した。

icon

mac mini、電源ボタンを押すための長い指画像まだでてない?

icon

しからば、ハロウィンをお届けせねばなるまい。

いつものカレー屋さん(通ってる)がかぼちゃトッピングを用意してるんだけど、これ凄いんだよ。

ちょっと厚手の素揚げのかぼちゃ(たっぷり)なんだけど、ジューシーでサクサクだし、カレーの辛さを受け止めて食べやすくしてくれるし、メッチャ美味しいの!

カシミールチキンカレーの方も、味の改良が入って旨みも辛さも増してて大満足。これうまいよ。ほんとうまい……。

カシミールチキンカレー on すーぱーかぼちゃトッピング
Attach image
icon

@Yaaaa Adobeみたいに安価な延長オファーくれればいいんだけど(よくはない)、モリサワはバッサリ切られるよね!

icon

@Yaaaa ある! ときどき更新忘れたりした!!(だめ)

でも新契約のやつはまだ切れたことないなー!

icon

@Yaaaa 旧タイプ(モリサワパスポート)は、期限切れだからアンインストールするよ。ほら、OK押しなさい(ぐいぐい)、って感じの(?)ダイアログがでてきます。

icon

@another 最初から天頂部にボタン着けとけってデザインですね\(^o^)/