icon

キーワード購読を活用されている方へ

基本的に公開投稿を対象とする機能ですが、フォローした相手の投稿は、未収載・フォロワー限定も対象になります。

フォローした相手の投稿すべてが必要ではない場合、ホームにもリストにも流さないように設定した上で、キーワード購読で拾い読みするという使い方が可能です。

うまく使いこなせば、威力がアップします。お試しあれ。

icon

パコスタイムきた

2024-09-25 08:56:10 画眩の投稿 ggagen@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-09-25 08:56:15 画眩の投稿 ggagen@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Fedibirdには、ドメインタイムラインという機能があります。

MastodonやMisskeyなどのサーバは、そのサーバのユーザーが投稿したデータだけでなく、リモートサーバから受け取った投稿データもキャッシュ(一時的に記録)しています。

これを、特定のドメイン(サーバ)の公開投稿だけ抜き出して表示するタイムラインが、ドメインタイムラインです。

新着投稿もストリーミングされタイムラインの先頭にリアルタイム追加されるので、まるで、そのサーバのローカルタイムラインを覗いているような状態になります。

ただし、すべてのローカルタイムラインの内容ではなく、fedibird.comが受け取っているものだけとなります。

通常は、fedibird.comのユーザーがフォローしているユーザーの投稿だけが配送されてくるので、それが表示されます。フォローされていないユーザーの投稿は流れません。

fedibird.comと同じ連合リレーに参加しているサーバの場合、完全なローカルタイムラインに近い内容になります。

icon

このドメインタイムラインのメリットは、キャッシュを参照しているので、対象サーバがメンテナンスに入っている時でも、閉鎖された場合でも、キャッシュに記録されているものは閲覧できるということです。

普段使っているサーバにつながらないとき、fedibird.comのドメインタイムラインで確認すると、停止する直前までの投稿を受け取っていますので、その時の様子がわかります。

「調子おかしい?」などの発言がたくさんあれば、不調で落ちたのかもしれません。

「〇時からメンテ入ります」「これから止めます〜」などのアナウンスが最後に記録されているかもしれません。

サーバが不調でもリモートにだけはスムースに配送されている場合があり、オリジナルのサーバ上では閲覧困難でも、こちらでは普通にリアルタイムにみえていることもあります。

ちょっと覚えておくと、いざという時に役に立つかもしれません。

icon

ちなみにfedibird.comの全文検索機能では、ドメイン指定もできます。

domain:misskey.io 生体サーバー

こんな感じですね!

こちらは検索を許可しているユーザーしか表示されませんが、フォローしているユーザーについては未収載やフォロワー限定の投稿も対象になります。

検索ワードを省略してドメインだけ指定すれば、ドメインタイムラインと似たような……違うような……内容になります。

なお、Misskeyの場合、検索許可を設定するポリシーがなく、デフォルトで検索許可されているため、基本的に全員が検索対象になります。

(プロフィール説明文に特定の表記を追加することで検索許可範囲を変更することもできます)

icon

真宵ちゃんだ

icon

ドメインタイムラインは自鯖ローカルは指定できません。パラメータにドメインを指定する文字列が必要なんですが、自鯖はドメインがNULLなので……。

全文検索のドメイン指定の方は、Elasticseachで抽出しているので、自鯖でも指定可能です。検索許可している人の分だけ表示されます。

2021-09-01 15:22:48 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

真宵「あ、ハシゴだ」

成歩堂「それはキャタツだよ」

真宵「どうちがうの? 同じようなものじゃない。もっとホンシツを見ようよ、なるほどくん」

icon

ハロウィンの時は今年もやってくれると思うよ……
QT: fedibird.com/@noellabo/1092579
[参照]

Web site image
のえる (@noellabo@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
icon

ひるへー
(よるほーみたいだね)

icon

ガッポリ

icon

@non810 しらべてみるよ

icon

@non810 既に投稿したり、プロフィールとかに書いたやつとかで、これが駄目ってやつある?

icon

@non810 なるほど、じゃあ他鯖で投稿してそれで試してみよう

icon
Web site image
のえ屋敷 (@noellabo@gorone.xyz)
Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
icon

@non810 スマホということですが、環境を教えてください。

Mastodonを見ているのはChromeかPWAあたりかと思います。iPhone or Android or ?

Xの方は、アプリは入っていますか?

あと、うまく開けない投稿のURLを教えてください。

(いまのところこちらでは再現できてません)

icon

「ある」のがいけない!!!

icon

@risahana こん! 🐰 🐰
今日はビリヤニの水曜日にしたよ!

icon

「大丈夫ですか?」と問われると「大丈夫」という答えを誘導しやすいので、

自分の状態を話しやすいように問いかけると良いと聞きますね。

「体調がよろしくないようですが、何か手伝えることはありますか?」

といったところでしょうか。

過呼吸やパニック障害のように、大げさにせずそっとしておいて欲しい場合もあるようなので、意識があるなら本人に確認するしかないと思いますが、今回のように拒否されている場合は致し方ないかと。

十分に、良い対応だったのではないかと思います。

※ こうした対応について良い知恵をお持ちの方がいるかと思いますので、元投稿へ繋がるような形で教えていただければ幸いです。

[参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
icon

X、仕様がよく変わるので、実際の状況を教えて欲しいのですが、

Mastodon、Misskey、Fedibirdなどで、Xのリンクが投稿されたものをクリックした際に、投稿に直接飛ばずにXのトップに飛んでしまうなどの症状が出ている方はいますか?

リンクのある投稿側がAndroid(Galaxy Experience9.0)のPWAで、Xアプリに連動する流れで、そうした事例が報告されているのですが、

同じような症状が起きていたり、原因に思い当たる方がいたら教えてください。

2024-09-25 16:23:11 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

@noellabo 何日か前に、XのOAuthを利用するサービスwで、
1.Webブラウザのサービス
2.ウェブブラウザのXログイン画面
3.ウェブブラウザのサービス
と遷移するはずが、
1.ウェブブラウザのサービス
2.ウェブブラウザのXのログイン画面
3.Xアプリのトップ
と遷移してログインできないと言われたことがあります。しばらく待てと返信したものの、その後どうなったか分かりません。
いろいろ試していた限りだと、先にブラウザでXにログインしておくと前者のフローで大丈夫っぽいのですが、Xにログインしていない状態だと後者のフローになってました。

icon

世を忍ぶ仮の姿

icon

この回答は役に立ちましたか?

高評価、チャンネル登録をよろしくお願いします。

icon

全額返金するので、低評価を取り下げてください

2024-09-11 23:20:37 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

fedibird.comの招待URLです。

fedibird.com/invite/4xZtK7DQ
fedibird.com/invite/aMoksX2y
fedibird.com/invite/GY6SKaDA

fedibird.comは現在招待制で、トップページからは新規登録できません。

こちらの招待URLから登録できますので、興味のある方はご利用ください。

なお、辿っても登録画面にならない場合は、規定登録数を超えたか有効期限切れです。

icon

Xに書いてきたやつ(1)
----
x.com/noellabo/status/18388653

関心を持たれると面倒な人とか、公式とか、ブロックでみえないようにして、知られず、無関心でいてもらいたい相手、いますよね。

MastodonやMisskeyでは投稿毎に『公開』と『フォロワー限定』を選べるので、柔軟に運用できますよ。

ネタバレや刺激的な内容を伏せられるCWという機能も標準装備です。

とにかく人が多いところで活動したい、という人には不向きですが、

ちょうど良い距離感を保ち、商業主義に妥協せず、なにものにも邪魔されずに活動できる場所を探している場合は、MastodonやMisskeyをオススメします。

流行り始めて7年半ぐらい経ちましたが、成熟した良い空間になっていますよ。

Instagramが好きなら、Threadsも良いと思います。
Twitterっぽくてシンプルな、Blueskyも人気ですね。

ひとまずXのアカウントはそのままでいいので、他のSNSを使ってみるといいですよ。複数の場所を確保しておきましょう。だいぶ安心ですよ。

icon

Xに書いてきたやつ(2)
----

なお、ThreadsやBlueskyは分散SNS型ですが、実質的に、それぞれ一つの運用主体によるサービスだとみた方が良いでしょう。

Blueskyは本格的な分散型SNSを目指していますが、今は開発元の提供するサーバにユーザーが一極集中している状況で、ここが失敗したら持続は難しいと思います。

Blueskyは勢いがありますが、まだ進化の途上で、どのようにサーバ運営を収益化していくか、開発元以外がサーバ運営する意義をどこに見いだすか、これから具体化していく段階です。

ビジョンは示されていますので、参加しながら見守っていくのも良いかと思います。

Threadsは、MastodonやMisskeyと接続できる仕組みを整備していますが、メリットとデメリットを秤に掛け慎重に進めています。

現在はMastodonやMisskeyから、公開設定した一部のThreadsユーザーをフォローできる程度ですが、近々、ThreadsからMastodonやMisskeyにアクセスできるようになりそうです。

MastodonやMisskeyは、実際に多数の運営主体がそれぞれにサーバ運営している、既に分散SNSとして機能しているサービスです。

icon

Xに書いてきたやつ(3)
----

開発元の運営する大きなサーバもありますが、中規模〜個人のサーバも含めると、その数は1万を越えます。どこかがサービス終了しても、新たなサーバが生まれる状況です。

ひとまずはキャパの大きい大規模サーバをオススメしますが、

慣れてきたら、いろんな特徴を持つサーバがあるので、それらにアカウントを作ってみましょう。

サーバ同士はつながっていて、違うサーバのユーザーをフォローすることができるので、フォロー関係を維持したまま引っ越しが可能です。

もし既にお友達が使っていたら、そのサーバに招待してもらいましょう。

登録を限定しているサーバは、招待がなければ入れませんが、同士が集まっていることで、濃厚なコミュニティを形成しています。

特定作品のファンが世を忍んで活動している、隠れ里のようなサーバもあります。

どのサービスも、良いところ、悪いところがありますが、ひとつの巨大サービスに依存せず、たくさんの中から選べるようになり、良い時代になったなと思います。

いろいろ試す中で、自分に合ったサービスに出逢えると楽しいですよ。