2024-02-22 08:57:30 画眩の投稿 ggagen@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-22 08:57:36 画眩の投稿 ggagen@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

カニ(ウニ Tako)とか表示と内容がバラバラの面白ネタ画像あるじゃないですか。

いまね、仕事で、リアルにそういうデータ来ててやばいです。指示原稿と、ファイル名と、デザインの内容が全部違う……。

icon

@makihara いくつかのワードでは既に実験しているのですが、辞書登録することで独立した固有名詞として扱う機能が存在しまして、変態村を含めておきました。

これにより、逆に変態や村を単独で使っていても、変態村で検索するとヒットしなくなりましたw

icon

とりあえず何でもアマゾンの奥地に調査に赴くヤツ、いいよね

icon

とりあえずzundaさんが怒ってるやつは注意しておけるので助かっているはある

icon

なおこの案件は、ファイル名が正解で決着が付きました(原稿とデザインはなんだったの)

icon

@risahana こん! 🐰🐰

icon

Fediverseはサーバの連合なので、各サーバの統計値などを使ってアカウント総数は数えられてるけど、人数が把握できないじゃない?

一人でたくさんのサーバにアカウントを作るし、なんなら一つのサーバにも複数作るし。SNS系だけじゃなくて、動画のためにPeerTube、ブログも連合させてWordPress、等々。Botもね。

Botフラグ(サービスタイプがServiceとかApplicationのActor)は割と参考になると思うけど、あとは特に参考になるものないよね。

うまい方法思いつかないんだけどさ。

大勢いるようにみえたり、すごく減ったようにみえたりするけど、本当は何人ぐらいいるんだろうね。

icon

スパムの活動状況、少しでも対策しちゃうとみえなくなるので、とりあえずニート丼の連合を見に行くといいかな。すごい勢いで流れてるよね
don.neet.co.jp/public

※ スパム投稿の中のリンクはクリックしない方がいいよ

icon

@HayashiyaManpei 騒動……という意味ではだいぶ静かになりましたが、スパムは相変わらず元気に飛びまくってます。

icon

@1103 登録フリーで、いまだに管理者が気付いてない&普段みてないからですね……。

いくつかの方法で連絡入れてみているけど反応ないんです。

icon

@1103 メールアドレスはスパマーは無限に発行してますよ。対策しているサーバは、無料で無限に発行できるところをできるだけブロックしています。