トゥートゥー
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@centumix モチーフはWakeUp,Girls!のアニメに登場する大田邦良氏で、 https://wug.fun の @theoria さんの作成されたカスタムアイコンです。 #wug_fun
https://www.google.com/search?q=%E5%A4%A7%E7%94%B0%E9%82%A6%E8%89%AF
熱い思いなどを表現するときに便利なのではないかと思います #fedibird
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@highemerly はんさんの言ってたTL遅くなる奴って、これが原因ですかね〜。ブースト関連でインデックスが効いてないってバグらしいし。
https://github.com/tootsuite/mastodon/pull/11982
@nippon すまん、ちょっと再起動しまくってた。最新のコミットの一つにバグがあるみたい。特定したのでここからは大丈夫だと思う。
@mayaeh この流れでみて。はんさんのコミットにあるreorder(nil)が、本家のコミットにないトコの差異かも。
https://fedibird.com/@noellabo/102867125715868529
@noellabo そうです!うちの副管理人からissueあげてもらってたんですけどね。https://github.com/tootsuite/mastodon/issues/11940
うちでの直し方とほぼ一緒かなと思います。
https://github.com/highemerly/mastodon/commit/ee88edc2c276d5c5fa8955167624aaa60d1f7eae
@mayaeh ありゃ、再現しちゃったか……。メチャクチャ遅いだけだと、ログで確認できないかもしれませんね。PgHeloでスロークエリでてるぐらいかな?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Wasabiの障害に悩まされている小規模Mastodonサーバのための機能拡張と運用の提案
https://noellabo.qrunch.io/entries/k9oxodXoUVJXzmFg
wasabiがヤベー時は、ローカルに保存してあとからwasabiに同期するようにしようぜ、っていう話です。
1サーバで全部やってる小規模鯖でしかできないアプローチだし、どうということのない話だけど、まぁ多少は参考にはなるかと。 #mastodon #wasabi
複数台構成のサーバでwasabi使うなって話もあるけど、そういう場合はメディアキャッシュサーバ用のプログラム書いて、ソイツにS3アップロードとか削除とか委譲するようにすれば幸せになれるかもしれない。
あとね、これ、wasabiのファイル直接消さないで0バイトファイルで上書きする運用になるんだけど、wasabiの泣き所の削除容量にカウントされるんだろうか?
Mastodonは、ある程度人数が集まって共有するリソースプールとして設計されているフシがあって、リモート画像をキャッシュして提供するのもそれだと思うんだよね。あえて軽量に設計しないで、持つようになっているというか。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@centumix モチーフはWakeUp,Girls!のアニメに登場する大田邦良氏で、 https://wug.fun の @theoria さんの作成されたカスタムアイコンです。 #wug_fun
https://www.google.com/search?q=%E5%A4%A7%E7%94%B0%E9%82%A6%E8%89%AF
熱い思いなどを表現するときに便利なのではないかと思います #fedibird
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@kPherox 現状では、NoteとQuestionを直接、Image, Video, Article, Pageを変換することでサポートしてる。
他は未対応で無視することになるんじゃないかな。
@kPherox 古いMastodonがQuestionに未対応なので、投票に関する投稿がまったく流れなかったりしますよね。LTに存在していることに気がつかない奴。
@Cutls それはある。
ローカル・リモートとも、誰かが間違えてアップした画像(個人情報や顔が映ってるとかで取り下げたい奴)、単純所持がヤバイ画像が削除できないこと以外は、特に問題無いと思う()
@Cutls あと、Gemfileだけは結局いじらないといけないけど、Paperclipをフォークして、そっちを変更しちゃうという手もある。
ウチはChewyとかそうやって改造してる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。