このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#fedibird の『キーワードの購読』にいくつか機能を追加しました。
名称の設定、ユーザーによるドメインブロックの無視、一時的な無効化が可能になりました。また、設定可能な上限を増やしました。
名称は省略可能です。設定内容をわかりやすくする他、購読項目を選択する際のラベルとして使用される予定です。何か設定しておくことをお薦めします。
ドメインブロックは、サーバ全体で行うものではなく、ユーザーレベルで設定する『ドメインの非表示』のことで、通常はキーワードの購読についても対象ドメインでは無効になりますが、この設定により無視することができます。
普段は全体として非表示にしておくが、このキーワードだけは受け取りたい、という場合にお使いください。
一時的な無効化設定は、項目を削除する代わりに、無効化して残しておくための機能です。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
手を動かせる人は、やれることをコツコツやるのだ。
『春植えざれば秋実らず』というところで、もし次のマストドンブームが来るなら、そのときに効いてくる仕掛けをしておこう。なんならブーム自体を起こそう。
ところで、情報収集できてないんだけど、Google+をMastodonで再現しようとする試みって、どういうのがあって、いまどうなってるんだろう?
なちかさんやげんちゃんが何かやってた気がする。あと、インスタンスがいくつか作られたんだっけか。 #googleplus
#fedibird に、『ドメインの購読』機能を追加しました。
連合タイムラインに流れる投稿から、ここで指定した発信元ドメイン(Mastodonサーバなど投稿者の所属)と一致する投稿をホームタイムラインで受け取ることが出来ます。
誰かがフォローしているか、リレー経由で流れてくる場合だけですが、特定サーバのローカルタイムラインのサブセットをフォローする効果があります。
APIベースではこれをリストで受け取ることもできるようになっていますが、管理画面が未完成なので、ひとまずはホーム専用でお試しください。
以下、わかる人向け(リストに追加)
----
curl -X GET -H "authorization: Bearer XXXXXXXX" https://fedibird.com/api/v1/lists
[{"id":"26","title":"mstdn.jp"}]
curl -X POST -H "authorization: Bearer XXXXXXXX" https://fedibird.com/api/v1/domain_subscribes -d "domain=mstdn.jp" -d "list_id=26"
さて、適当にドンドコ設定画面増やしてきたけど、ここらで整理しないとダメだね。
リスト対応も、内部実装は全然問題ないんだけど、このままだと設定する画面が増やせないw #fedibird
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。