2017-05-25 23:26:38 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@t_fukui ColorMunkiならディスプレイ以外も測れるって考えると、欲が出ますよね〜。

2017-05-25 23:11:48 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@yamo 寺じゃね?

原色版印刷っていうんだ……すげえ。どんな感じだった?

2017-05-25 15:01:50 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@assause なるほど、あいでんてぃてぃの問題でしたか。

……フリーランスレタッチャー様、もどうかと思いますが(笑)

関係ありませんが、当社所在地の埼玉県上尾市(あげおし)にはかつて「上尾のあの字」というどら焼きがございまして、お名前を見る度に何か懐かしい感じがいたします。古いおつきあいの和菓子屋さんだったんですが、後継者に継げぬまま廃業されまして。

2017-05-25 13:23:24 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@assause 何か支障でてきました?

2017-05-24 01:44:40 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

そうか、Illustrator 8 ってもう20年近いのか……。

5.5こそ正義!という時代が長く続いて、その後9以降を忌避して8最高!という時代が長かったなぁ。

今でも8形式でデータを渡すっていうのはやっている。相手がWindows 95の、しかも8.3ファイル名でしか読めないさらに古いソフトを使っているのだから、これはもう仕方ない。本当は3ぐらいの方が安全だったりする。