@yamo @yamma_ma 上のインプレスR&Dってリッチブラックに白ヌキのとこ、超ずれて見難くなりそうなんだけど……。
@yamma_ma なんか燃料投下された気がする(笑)
黒文字はK100%になってるし、まんまかなぁ。ただ、背景の白い面積広いトコ、Kが4%入ってるんだけど、これはいったいなんだろう?
(白い文字は0%)
This account is not set to public on notestock.
@trackiss 眺めているに飽き足らず、バラしちゃったり、作っちゃったりする変態さんがいますよ……(笑)
私自身はそこまでフォント愛は深くないですが、写植世代でもあるので、時々ゴナやナールをみると、やっぱいいなぁと思ったりするクチです。一方で、AXISみたいなのも、藤田さんの筑紫書体の個性も、どれも惚れ惚れする良さがあります。
たづがねとか源ノ角ゴシックとかホットですし、ここのところフォントの話題、多いですね!
This account is not set to public on notestock.
@AJABON mastodonの方が、分散してる各サーバに投稿内容がコピーされちゃうので、実は発言には慎重を要します(っていうか拡散したら消せない)
専門インスタンスというカタチで、カラマネ話を延々やっても多少は喜ばれるとか、短文のスクリプト投稿しちゃうとか、500文字書けるってメリットも大きいですね。
@AJABON だいたいの人はそんな感じですよね。わかります。
私ややもたんは思う存分話す場所が出来て歓喜って感じですが(笑)