あっCopilot chatのウェイトリスト順番来てましたわ!:parrot:chatGPT4より記憶量など少なめとは聞きますけどサイト作成の質問とかちょっと楽になると良いですわ…
あっCopilot chatのウェイトリスト順番来てましたわ!:parrot:chatGPT4より記憶量など少なめとは聞きますけどサイト作成の質問とかちょっと楽になると良いですわ…
Twitter🐦で画像だけみたいときは「from:ユーザー名 filter:images」ですわよ それかリストにユーザーをぽいぽい追加して「list:リストID filter:images」でもOK(リストIDはブラウザでリスト開いたときのhttps://twitter.com/i/lists/[ここ])
さらにブラウザ版でこれを検索してから検索を保存でいつでもアクセスできますわ
フォルネウスはあくまでもメギドの価値観での幸福を望むキャラクターなので、ヴィータの価値観のみでそれを断ずるのはメギドという作品の本質を捉えきれない気がしますわ
ちょっと前にふよふよさせたもの Live2D、Vとかみたいにすごい動き作れなくても推しが動くというだけで健康に良い…
食洗機、(お弁当作る方は特に)プラスチック容器のベタベタが食洗機用の洗剤が手洗い用に比べて強力なのでちゃんと落ちてすごく良いっておっしゃってましたわ
この間コインランドリーで初めてスニーカー洗いましたわスニーカー専用機あったので 家だと億劫なので便利ですわね 帰宅してからオスバンにも漬けて匂いzeroですわ~~
お子さんいて服が泥だらけになるご家庭だとかなり良いとも聞きます サイズとも兼ね合いかしら 私は引っ越しに伴い縦型の洗剤自動投入機にしたら楽ちんすぎて有り難かったですわ…文明の進歩
でもこの間片付けの番組見ていて捨てるもの吟味するときに「使えるか使わないか?で見るとたいていのものは使えるので、使うか使わないかで見ること」とおっしゃっていてでしたわ
一応クリップにも上限数はありますわ設定→ロールでクリップ作成上限数とひとつのクリップに最大何ノート載せられるかが見れますわ(数はロールによって変わりますわ)
個人サイト作成(?)リモートリポジトリにpushしたら自動でビルドして公開フォルダに同期するところまでできましたわ新しいこと詰まると大変ですけど楽しいですわね
https://estampie.mimoza.jp/archives/1070
おがくずとか飼料用コーン食べてる方のまとめ
https://togetter.com/li/1203908
https://togetter.com/li/1397820
マンボウとか亀も興味深かったですわ
K2の一人先生と富永先生の年齢いくつかな?を調べたときのメモ 細かいこと考えようとしたスプレッドシート→ https://docs.google.com/spreadsheets/d/1uFFiiDjJWa-QzI6teFiGaAnOKjPWYxJwIqTxsenCZQI/edit #K2 #にじみすお絵描き部
―― WindowsやAndroidの「ダッシュ」で変換される棒ですわ
── 「罫線」ですわ 縦書きで効かないことがありますわ
—— iOSの「ダッシュ」ですわ
This account is not set to public on notestock.
Misskeyの設定→全体→絵文字のスタイルを変えるとターバン&水着も変化して
RE: https://nijimiss.moe/notes/01H1140QNJGAQ38K5F6J5T220K
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
相性と言えばこちらの桃🍑+モッツァレラ+山椒がですの
桃にこんなに山椒が合うなんて知りませんでしたわ…夏になると作りまくってますの
これから夏なので是非是非
https://twitter.com/Tam30929/status/1160425303841206279
夏はこの鶏の梅バターソテー美味しくてよく作ってますわ~~ #にじみすメシテロ部 https://intojapanwaraku.com/travel/114625/
Twitter🐦で画像だけみたいときは「from:ユーザー名 filter:images」ですわよ それかリストにユーザーをぽいぽい追加して「list:リストID filter:images」でもOK(リストIDはブラウザでリスト開いたときのhttps://twitter.com/i/lists/[ここ])
さらにブラウザ版でこれを検索してから検索を保存でいつでもアクセスできますわ
コミケ6回サークル参加して全部当選でしたけど、基本マイナーカプやジャンルだったので、コミケの理念の多様性の確保で多いジャンルやカプほど落ちやすいみたいなのもあったんだと思いますわね
やばいスパム載ってる=即なんかヤバイだと多分私のWordpress踏み台にされたときもひと月ぐらい気づかなかったのやばかったと思いますの あと児…ぽいのばんばん投稿されてたpawooとか ここはだいたい当日中に対応されてますし問題ないかと
青鳥くんだとフォロワーさんのTL埋めてしまうかも…みたいな気持ちがあるんですけど、ここはLTL流れが速いので思いつきでノートしちゃいますわ
国内が主線がはっきりある絵になりがちなの、2000年代ぐらいだとエロゲ原画がオタ的人気職業で、「線画が描ける人」と「塗りの人」が別行程だったというのがありますわ あと漫画が基本線画ですから同人誌作る方もそうなりがち
松の長男次男がゆめにっきをプレイする動画、空気感がまったりしてて面白いですわ 長兄にっき https://sp.nicovideo.jp/mylist/54969645?sortKey=addedAt&sortOrder=asc
実際に未成年がするかどうかよりは、年齢制限コンテンツに未成年が触れられる環境かどうかでいうと、Misskeyの仕組みには穴があるというイメージですわ
にじみすが18禁でもMisskeyの仕様上連合ありなら年齢低い他鯖にも流れるし、ログイン=規約に同意しないでにじみすのURL直で叩けば誰でも見れるので、18禁鯖でもオープンにならないのはその辺の絡みはあるのかも
WordPressで備忘録書くとやっぱり使いやすいですわ…と再確認しつつ、でもこれを同人サイト用に色々書き換えるのは面倒ですわ…という気持ち
ブログか何かに残しておかないと後でさくらのVPSを借りて本番をやるときには忘れてしまうので…こんなの必要がある?という私vs新しいことがしたい私vsダークライ
個人サイト作成(?)リモートリポジトリにpushしたら自動でビルドして公開フォルダに同期するところまでできましたわ新しいこと詰まると大変ですけど楽しいですわね
https://estampie.mimoza.jp/archives/1070
やっぱり生理周期が今のようではないというのとか、一人あたりの生む数が今より多かったりとかで結構差異があるのだなあとか、そもそもデリケートな部分なのでなかなか研究が進みにくい分野だったりとかが色々 https://www.nikkei-science.com/201911_090.html
生理ってそもそも人間の他はネズミの一部とサルの一部しかないんですわよね 他の動物はすごい栄養の塊部分なので体内で再吸収されるそうですわ 人間もそうであって欲しかった
お股に突っ込む以外にもエコー検診(お腹の上からむにむにするだけ)もあるので怖い方は聞いてみても良いかもしれませんわ
子宮がんなど奥まで突っ込まないと採取出来ないのもありますけれども
近所の二つがあんまり話聞いてくれないところと高圧的なお医者さんで怯んでたのですけど、大きめの市の評価良くてHPにPMSやピル治療しっかり書いてあるところいったらとても良かったですわ
痛いのこわいと相談したらエコーで調べてくれましたし
やっぱり相性とか色々ありますのね…
This account is not set to public on notestock.