kindle unlimited定期的にミステリ読み放題入るのでもう手放せないですわ…書籍持ってる本も手軽にお外で読める
有栖川先生作品(火村シリーズ、学生シリーズ)は新本格の中でも読みやすい部類に入るので入り口に凄く良いですわよね サイン会も行きましたわ…
島田荘司先生の占星術殺人事件も本格ミステリブームの火付け役で、かつうみねこの鳴く頃にとかの雰囲気とか好きな方にもオススメ よくトリックがパクられてますけど…
社会派作品ほど重苦しい雰囲気を味わいたい訳でもないときに綾辻先生の時計館の殺人は次々いっぱい殺されていくのでこれでいいんだよ
感を味わえて好きですわ…その内容で探偵の防御力が下がらないのもまた良いですわ
トリックも好きだし志度晶と江神さんのやりとりたまんねぇですわ
アリマリも可愛いですわ
読みにくいことで評判の日本探偵小説三大奇書のひとつ黒死館殺人事件を読んで衒学的な文章を書きましょうですわ 探偵にレスバ負けろと思う探偵小説なかなか珍しいですわ https://www.aozora.gr.jp/cards/000125/files/1317_23268.html
榎木津家、魍魎の頃は新華族ぽく描かれてたのに百器では公家華族として描かれてて、榎木津パパの口調も成金華族ぽいのから公家に直ってて面白いですわ〜
京極堂シリーズ
姑獲鳥:ややこしくない
魍魎:そんなにややこしくない
狂骨:まあまあややこしい
鉄鼠:少しややこしい
絡新婦:割とややこしい
塗仏:凄くややこしい
陰摩羅鬼:ややこしくない
邪魅:ややこしい
(個人の感想です)
LTL雑談用のパブリック投稿メインのこのアカウントと、他の鯖の方がフォローする用の主にホーム投稿の @noc_turns@nijimiss.moe を作りましたわ このアカウントで萌え話しても向こうですれば向こうのフォロワーさんは見れるしちょうど良い気持ち&カプ作品置きやすいのは
傷跡とか黒子レイヤーよくオフのまま上げてしまいますわ…
このレイヤーサムネで殆ど透明だけど何だっけ?(外す)→絵完成した→勢いで投稿
ioとかだと流量調節アドオン使ってたりもしそうですわね
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/misskey-tl-speed-adjuster/
ランダムでLTLから間引くプラグインみたいですわ
ごめん、同窓会には行けません。
今、にいます。
というか、が過ぎて、知り合いもそんなに居ない筈なのにここが同窓会場みたいです
またはアドオンのstylusやPC版safariならユーザースタイルシートに書き込むことででトレンド欄を見えなくできますわ
/*右カラムを非表示*/
div[data-testid="sidebarColumn"]{display:none !important;}
https://estampie.mimoza.jp/archives/758#鍵垢は鍵開けた状態でツイートしたあと鍵にすると鍵にする前のは出てくるとは聞きますけど、元から鍵のが実際漏れてるのかはちょっと情報が足りない感じかしら
あと自分がtwisaveとか登録してなくても、サークルツイート見れる方ががサークルツイートをいいねするとその方のtwisaveとかのいいねのログにもちゃんと載るという(複垢で試しました)
全ツイートが載ってるtweets.jsには通常のツイート同様サークルツイートも含まれてますの 特にこちらにサークルツイートかどうかのフラグがありません
他にtwitter-circle.jsとtwitter-circle-tweet.js、twitter-circle-member.jsがあって、これを読み込んでサークルツイートとして判断している様子ですわね
API叩いた場合おそらく通常tweets.jsに載ってるようなデータを参照するので、twilogやtwisaveには載るし外部クライアントからは普通に丸見えになってた感じの様子
サークルツイート自体はできた当時から外部クライアントからは丸見えでしたけど、こういう感じだったのですわね
サークルツイートは出来た当初から外部クライアントでは丸見えでしたし、twilogやtwisaveには普通のツイートとして記録されてますわ
$[x2 ]
系だと左上から拡大でかつノート欄高さとかきちんと取られますけど、$[scale ]
だと文字の中心から拡大でかつノート欄の高さ確保されないみたいなのですわよね
にじみす迷路作るときはscaleの方で配置しましたわ
おがくずとか飼料用コーン食べてる方のまとめ
https://togetter.com/li/1203908
https://togetter.com/li/1397820
マンボウとか亀も興味深かったですわ
生地がふわふわのヨーヨー・マカロンがめちゃ美味しいので固いマカロン苦手な人にも是非食べて欲しいですわ…私の差し入れだいたいこれですの エコールクリオロさん、したケーキのガイアというお味オススメ https://www.ecolecriollo.co.jp/SHOP/77658/148680/list.html
ピンポンから服着て受け取るまでのRTAのつもりでしたのに皆様全裸のまま受け取るつもりなんですの
RE: https://nijimiss.moe/notes/01H0HYGTVW9JGHKCQ5MJBRB8AM
メギドは「メギドにとっての倫理観」が違うことの描写が本当良いですわね… 同じ価値観を共有できていると思っていたら違う部分を突然目の当たりにさせられる
逆裁3のラストの葛藤を3話目で持ってきたの上手い!と思いましたわ~~ それにしても陪審員裁判の仕組み
プログラム作って遊ぶの好きでしたけど自分で作る分には自分が突っ込むデータとか気をつければ良いですけど仕事になるとエラー対策必須なので仕事にはできないな〜とあんまり関係ないお仕事ですわ
filter:safeのセーフワードはこういうことなのでは?と思ってますわ 憶測ですけど
RE: https://nijimiss.moe/notes/01H0AC4K7Q1CV3JQPDZ0XQ268E
git管理するとスマホとPCどっちが最新が分かんなくなっちゃった!?とか別々に続き書いたり手直ししちゃったときにも統合出来るの本当便利…こういう変更履歴や統合システム、小説執筆サービスでやれば良さそうですのにね もうあるのかしら
文字はスマホとPCでgit管理して書いてますわ なの書くためにリモートリポジトリをGithubでなくさくらの鯖に置きましたわ
RE: https://nijimiss.moe/notes/01GXFSEX2NA1WMA2RS7P7R9NYE
米農家実家わたくし、父に今のお米は精米技術上がってるので無洗米じゃなくても別に磨がなくて良いよと言われ
二回ぐらい洗う感じで良いみたいですわ 実際それでも昔のお米のように時間経っても黄色く&匂い気になりませんし
主人公がずっと戦い続けてた敵勢力は実はトップ♂♂同士の色恋沙汰で内部ぐちゃぐちゃだとかやっぱりスケールわけわかんない
敵のトップ同士のを利用されたと言えば
なんですけど
とりあえず
を嫌というほど見せつけられた上
になったのでもう
ですわ