Notion便利ですわよね 私この欲しいものリストのテンプレート使ってますわ 欲しいもの載ってるサイトを共有でNotionに送るだけで欲しいものリストが作れますわ〜〜 https://thetruescents.com/notion-wishlist/
Notion便利ですわよね 私この欲しいものリストのテンプレート使ってますわ 欲しいもの載ってるサイトを共有でNotionに送るだけで欲しいものリストが作れますわ〜〜 https://thetruescents.com/notion-wishlist/
blenderか3DCGチャンネルはちょっと欲しいのですけれどこちらも作っていいのかしら 作るとしたらどちらかしら
#にじみすチャンネル案内
どうぶつの森チャンネルもありますわ🌳住民の話や作った島やマイデザなどなんでも是非是非ですわ〜〜
https://nijimiss.moe/channels/01GYMJGTZPDQRHYNP7B1SR73XB
作成したカスタムCSS/ウィジェット/Playなどをまとめました
https://nijimiss.moe/@noc_turn/pages/myscripts
$[position.x=0,y=0 $[scale.x=1,y=1
]]$[position.x=-3 $[x2
]]
テンプレート作りましたわ positionで位置を、scaleでサイズを調整くださいまし 小数も使えますわ
イナイレ映画観に行ったとき観客私ひとりしかいなくて、私がいなければ上映自体しなかったのかな…と思うと贅沢でかつちょっと恥ずかしい記憶がありますわ
椎間板ヘルニアやってしまったのでジムのクロストレーナーが腰に振動いかなくて最適だったのですけど、引っ越したら遠くなってしまったので解約してしまいましたわ ジモティーとかに家庭用出てないかしら…
#〆所持チェッカー に新メギド・Bトルーパーのバイフーを追加しましたわ〜 #メギド72 https://estampie.mimoza.jp/mcheck/
あとこのぬか漬けミニキットこの袋にそのまま切ったキュウリや茄子入れるだけで美味しいぬか漬けが作れますわ〜〜 無印に同じ会社のOEM品も売ってますわね https://www.mitakeshop.jp/view/item/000000000050 #にじみす飯テロ部
社会人になったら今度は税金の勉強とかしてなかったのを悔やみますわ新社会人の
FP3級の参考書は家に一冊あると良いですわ…税金とか保険とか相続とかお金の基本が書いてありますわ
iPad+ApplePencil持ってる、これら本当にピクロスするのに
なのでやってみて欲しいですわ https://apps.apple.com/jp/app/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%AD%E3%82%B8999-%E3%83%8E%E3%83%8E%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0-%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF/id1172964810
そもそも生理がある生き物が人間と一部の猿と一部のネズミぐらいしかいないそうで、他の動物は体内で再吸収されるとか
人間も再吸収して欲しいですわ…
クリスタ、F3キー辺りに「選択範囲を描画色で塗りつぶす+上書き保存」のアクションをショートカット当ててるので、なるべくこれで保存し忘れしたまま落ちるの防いでますわ
コミスタ3の頃デリータ作のコミワクも買って自動処理でトーンデータコミスタで使えるように書き出ししたのでデリータトーンが沢山使えますの でも漫画を描いていません…
iPad+ApplePencil持ってる、これら本当にピクロスするのに
なのでやってみて欲しいですわ https://apps.apple.com/jp/app/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%AD%E3%82%B8999-%E3%83%8E%E3%83%8E%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0-%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF/id1172964810
wacomの沈むペン先に慣れすぎてiPad買ったものの出戻りですわ… でもiPadPro12.9インチ+ApplePencilはピクロスするのにですの
8bitdo zero2 検索画像検索で大きさ見れると思いますわ〜〜
iPadで全然お絵描きしてませんけども8bitdo zero2ってBluetoothミニコントローラー良かったですわよ 好きなキーorショートカット割り当てて使えますわ
一応公式Githubへバグ報告はされていますわ https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/9653
これやっぱりmisskey自体リプライ元とリノートが通常のNoteアイテム扱いじゃない感じなのですわね…
/// @ 0.13.1
### {
name: "ミュートおためしプラグイン"
version: "0.0.1"
author: "@noc_turn@nijimiss.moe"
description: "リノートとリプライ元にハードミュートが効かないためプラグインの対象範囲を探るテスト"
permissions: []
config: {}
}
let ngwords = ["ミュート" "ミュート2"]
Plugin:register_note_view_interruptor(@(note){
each let ng ngwords {
if (note.text.incl(ng) == true) { note.text="muted" }
}
note
})