漏らす亀ってなんだ?
陸亀(リーク亀)
Unicode順ですね
三 U+4e09
京 U+4eac
佐 U+4f50
兵 U+5175
北 U+5317
千 U+5343
和 U+548c
埼 U+57fc
大 U+5927
奈 U+5948
宮 U+5bae
富 U+5bcc
山 U+5c71
岐 U+5c90
岡 U+5ca1
岩 U+5ca9
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
デジタル・アニメーション遠望 第3回 映画ではないかもしれない、映画かもしれない | メディア芸術カレントコンテンツ
https://macc.bunka.go.jp/5481/
https://www.youtube.com/watch?v=E4i-3Pc6nCE
一般に映画等の映像はコマ、つまり時間方向に離散的な仕組みだが、この《これは映画ではないらしい》(2014年)は撮像平面を離散的な画素とすることで、時間方向を連続にしてある。すごいな。
フィルムは2次元方向に連続であるが(粒子の存在があるから本当に連続なのかは不明だが、一様ではないのは確か)、デジタル画像は離散値だ
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
30年前の雑誌の広告、時代を感じる
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.