00:11:14
2024-12-09 00:07:18 いざてんの投稿 izaten@pl.izaten.net
icon

ITエンジニアって「それができたら何がうれしいの?」って質問しがち [独自研究?] なのに、ブログに技術的な内容を書くときにはそれができて何がうれしいのか、っていうのはあんまり書かないんだなってこの間のアレ見てからちょっと考えてる。

00:11:50
icon

確かに書いてない気がする、なんでだろ

00:14:06
icon

敢て書かない(それができて何が嬉しいかが自明に感じる人だけに届いてほしい)ってのを別として、ユースケースとか利点は書いてある方が親切だなあ

08:39:01
2024-12-09 08:08:06 シャポコ🌵の投稿 shapoco@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:53:41
icon

今日もごちうさ10連は出ませんでした…

08:54:16
icon

さすがに回収できる石も底をついてきた

09:59:24
2024-12-09 08:17:51 エガキゴウの投稿 nouka_suitai@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:27:23
icon

マジックテープをベルクロと言ひ換へるだけでオシャレな感じにならないか

10:29:06
icon

ベルクロの財布「支払はまかせろ!(バリバリ)」

13:15:01
icon

新もういちど読む山川世界史買ってきた

13:27:02
2024-12-07 13:09:19 にうとりのの投稿 rinonpic@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:29:32
icon

借金してまで推し活する人、太客ではあるけど近い将来確実に居なくなるので、コンテンツ側からみたら時限爆弾みたいなもの

14:35:54
icon

CSVの一行目にファイル自体に関するコメントが書かれててうーんとなってる

14:37:31
icon

sudo apt udpate
ってやって
E: Invalid operation udpate
って出て、しばらくなんでエラーになったか気づかなかった

14:46:15
icon

毎分ログとるのはいいんだけど結構なデータ量になる

14:46:54
icon

1日100KBとして、一年で35MB

15:02:04
icon

しゅき❤帯び運転

16:27:19
icon

自分の問題意識にズバリの本があるとすぐ買ふ

16:41:43
icon

-スタンってペルシャ語由来だから、ペルシャ語の影響ってかなり広範囲にあるんだよな

16:53:24
icon

Google Mapsで国後島とか見ても道とか表示されないが、Yandex Mapsで見たら表示されるわね

18:13:52
icon

時刻t_1, t_2 (t_1 < t_2)間の平均気温、時刻tにおける気温T(t)を用ゐて
\frac{1}{t_2 - t_1} \int_{t_1}^{t_2} T(t) dt
で表せる気がする

18:18:12
icon

時間等間隔でサンプルされた気温については、算術平均を出すだけで平均気温が出せる

18:20:49
icon

等間隔でない場合も、時刻-気温のグラフにサンプルをプロットして直線で結び範囲内で連続関数になる様にして、同様に積分して計算すればより良い近似になりさう

18:21:45
icon

つらつら書く人「はぁ、つら……つら……」

19:46:55
icon

「墓地は売れてますか?」
「ぼちぼちですね」

21:55:19
2024-12-09 19:55:39 百代の過客の投稿 hakutainokakaku@mastodon-japan.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:10:35
2024-12-09 21:50:53 電羊齋 Talkiyan Honin Jaiの投稿 talkiyanhoninjai@bookwor.ms
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:12:07
icon

満洲文字読めた方がいいよなあ、モンゴル文字と比べてまともなアルファベットだからたぶん発音覚えるのは難しくないはず…

22:24:03
icon

爪先立つ不幸

22:42:22
icon

新型コロナ感染症、初期症状のときに鼻うがいすると症状軽くなるってどっかで見て、鼻うがいの器具買った

22:46:13
icon

灯油ってポリタンクでいけるんだ

22:52:00
icon

灯油を煮炊きに使はないのなんでなんだろな

22:53:45
icon

ガスと灯油を併用するのもなあみたいなのはあるが、鍋にオイルついたり不完全燃焼でススとか出そ

22:54:26
icon

@ta_haruna 暖房の副産物…

23:24:28
icon

灯油の配送で屋外の灯油タンクに補充してもらって、灯油タンクからファンヒーターまで直結することで、金がある限りずっと暖房し続けることが可能

23:26:57
icon

それ言ったら都市ガスは管から漏れない限りずっとガスが出るし、プロパンも定期的にボンベ交換があれば普通に使ってられるな