09:26:24
2024-12-05 03:40:20 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:32:06
2024-12-05 07:41:17 paku :himagine_icon:の投稿 skyizwhite@himagine.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:26:24
icon

侍タイムスリッパー、見るなら今日が最後だよなー

10:28:28
icon

めんどくさくなってきた…

10:34:43
icon

定冠詞で格表示のできる言語だと、外国の固有名詞に積極的に定冠詞つけて格を示したりすることがあるっぽいんだよな

10:35:58
icon

ヘーロドトスの歴史読んで思ったことだが

icon

定冠詞と呼ばれるものを使ふ言語は結構あるけれど、言語によって使ひ方は異なるので個別に学ばないといけない

10:52:01
icon

Pleromaゼロから立ててみて様子見るか?

11:29:14
icon

libvips入れようとしたらfirefox snapが入るのなんなん

11:29:28
2024-12-05 10:52:22 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

「いつわりなき」と入力して変換したら第1候補が「偽り泣き」だった。それは偽りそのものだろうが。

11:33:39
icon

スーパーカブの所有者はカブ主と呼ばれたりするのだらうか、などと

11:44:25
icon

デジタル人材かと思ったら出た汁人材だった(?)

13:12:29
2024-12-05 12:47:14 シャポコ🌵の投稿 shapoco@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:15:02
icon

現実的にunicodedata.numeric使ふことないよな(つーかクリティカルなところで使へない以前にあまり実用性がない気が)

13:15:52
2024-12-05 12:48:19 シャポコ🌵の投稿 shapoco@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:17:03
icon

まあ、billionやtrillionについての英米の差とかもある(あった)

13:18:08
2024-12-05 12:55:45 鈴谷の投稿 novik_st@ak2.suzu-ya.info
icon

たしかに怒りも大切な感情でそれが何かの原動力になることもあるというのに、短文で投稿して吐き出していいねが付いてふんわり一体感を感じる、それでいいのか?

13:20:04
icon

これ、新規VPSで環境立ち上げても再現したのでPleroma 2.7.1かElixir/Erlangのバージョン固有の問題かもしれない

13:25:42
icon

タラバガニはカニ
ダックタイピングってやつ(?)

13:37:27
icon

Wikipedia接続しようとしたらエラー出た
珍し

Attach image
13:50:32
icon

レバガチャサーバー管理

14:16:48
icon

https://git.pleroma.social/pleroma/pleroma/-/issues/3249
これ、/api/v2/instanceに、以前はconfiguration.media_attachments.supported_mime_typesが存在しなかったものの、2.7.0か2.7.1から["application/octet-stream"]になり、これによって、SubwayTooterはMIMEタイプがサポートされてないよって利用できなくなってる感じか

Web site image
Missing `configuration.media_attachments` child properties in Pleroma servers (#3249) · Issues · Pleroma / pleroma · GitLab
14:32:56
icon

後でissue上げとくか

15:34:39
icon

柔道、書道などの日本語の「道」は、英語で近い概念だと“art”かなあ

16:42:44
icon

ヘウレカと
 叫び 全裸で
  走り去る

17:19:28
icon

画像アップロードテスト

Attach image
17:24:45
icon

結局lib/pleroma/web/mastodon_api/views/instance_view.exを変更してsupported_mime_typesに"image/jpeg", "image/png"あたりを突っ込んだらSubwayTooterから投稿できる様になった
なるほどね

17:25:44
icon
Web site image
Subway tooter can''t upload media because it won''t fall back to application/octet-stream (#3260) · Issues · Pleroma / pleroma · GitLab
19:45:25
2024-12-05 18:31:29 黒居シミの投稿 k8i_chan@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:46:11
icon

検閲がはびこった世界では、firefighterが火炎放射器持って書物を焼き払ふ職業かもしれないし

21:08:48
icon

抜けたらどんどこしょ

21:10:15
icon

これ、bugのラベルついてるけど、Pleromaは修正(?)する気あるのか?

21:13:11
icon

たまに投稿が反映されず無に消えることがあるな

21:19:06
icon

X凍結祭りって言ったって、なーんだいつものことかって感じもしなくない

21:28:07
icon

石油は天然由来であり、石油製品は全て天然由来である、といふ詭弁

21:50:37
icon

フォークとかしてカスタマイズしても本流のリファクタリングで壊れたりしさう

21:51:50
icon

紙を短くした

21:51:59
icon

髪を短くした

22:17:53
icon

自分しか投稿できない(事前に登録した鍵以外の投稿を受け付けない)Nostrリレー作るの有効なのではないか、なんかメモとかに…

22:52:12
icon

マルメロシロップを炭酸水で割ったら甘ったるさ緩和されてかなり美味しいジュースになった

23:03:14
icon

外語で一人の人間について耳が複数形になってたら「両耳」って訳したりするんだが、これは耳が3つ以上ある人間に対しての配慮を欠くことになるか?