00:01:33
icon

文章読むのが面倒になって、ストーリーを…素通り…

00:21:08
icon

マッサージガン、なんでもっと早く買はなかったんだ、って程度には良い
明日揉み返しで死んでるかもしれないが…

08:28:23
icon

腰振る夜の奇跡

08:30:46
icon

眠すぎ

09:08:48
icon

さむいさむい

09:22:32
icon

4/11 9/15 0.7L

09:34:57
icon

アクセントやイントネーションが適切なら、音素ちゃんと発音できてなくても聞き取ってもらへるんだろなあって気はする

09:36:37
icon

ごちうさコミックスの翻訳版一覧 https://nixeneko.hatenablog.com/entry/2024/04/11/000000
投稿しました

Web site image
ごちうさコミックスの翻訳版一覧
09:45:54
icon

日本国民の象徴に近い人間が8時まで残業してるし8時まで残業しない人間は非国民ってことかもしれん

09:46:42
icon

日本国民の象徴とは、残業である

09:50:42
icon

働かざるものクーペ買へず

13:11:33
2024-04-11 09:50:05 あくらふ@牧場の投稿 Aqraf@m.aqra.farm
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:40:33
icon

ドメインが重要な外貨獲得源になってる国や地域ならある程度信用できるかもしれない、.tvとか.toとか…足元は見られるかもしれないが…

13:42:34
icon

個人的にはある程度例文丸暗記してから文法を分析してった方が効率がいい気がしてる
しかし文法分かってた方が暗記も効率的な事実
最初は気合で覚えるしかないのだけれど

13:52:39
icon

語学、やめてないだけで、続いてるとは言ひ難い

17:19:06
2024-04-10 18:41:33 そての投稿 Soterio@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:00:52
icon

そーいやこの前の青森旅行でガソリンがここよりリッター20円位安かったのでお土産にガソリン持って帰りたかったよ

20:01:42
icon

安いの買って浮く分より旅費のが高いが…

20:16:20
icon

もうヒートテック着るのやめた方がいいのでは
汗かいて汗が冷えて風をひくので

20:59:40
icon

骨伝導イヤホン、耳栓してても普通に聞こえるなら欲しいな

21:08:31
2024-04-11 21:00:19 黒雪の投稿 Admin@kuroyuki-server.misskey.one
icon

まじつっこみ
実際には、解像度の代わりに「線対数/ミリメートル (lp/mm 1ミリメートルあたりに表示される白黒のラインペアの数) 」という指標を使います。
「Adox CMS 20 ii」というフィルムで専用現像液を使った場合に 800Lp/mmとされ、これが一番凄いかと


RE:
https://misskey.io/notes/9ryoaz5oyxr200iu

Web site image
:angry_ai::syuilo::angry_ai: (@syuilo)
21:14:06
icon

おーそんなフィルムあるんだ、コピーフィルムをPOTA現像液で現像するみたいな感じなのかな

21:21:57
icon

CGI: Computer-Generated Imagery

21:25:24
2024-04-11 18:32:42 W3C Internationalization, i18nの投稿 webi18n@w3c.social
icon

Just published: First Public Working Draft of Khmer Layout Requirements.
w3.org/TR/khmr-lreq/

The document points to sources of requirements, discussions relevant to Khmer, tests, etc. In time, more descriptive text may be added to the document itself.

This document supports the Khmer Gap Analysis document.
w3.org/TR/khmr-gap/

Attach image
21:28:24
icon

おークメール語だ

21:37:17
icon

Mineoのマイソクにするか

21:42:41
icon

Mineoって紹介が効くのか、事務手数料無料はでかいな…

22:35:14
icon

@0418 マイそく利用されてましたよね、Mineoの紹介URLもらえたりします?

22:38:33
icon

マルシルもだんだん慣れてきた

22:55:02
icon

@0418 ありがとうございます、お願いします!

23:10:38
icon

マイそくライト申し込んだ!

23:14:59
icon

生ソーセージいいなあ
(生のまま食べるソーセージではない)

23:19:05
2024-04-11 23:14:32 ​マロヌの投稿 maronu@mk2.toyoko.in
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:19:13
icon

今年出るの!早いな

23:23:15
icon

の絵、こんなんだったっけ?

23:25:18
icon

ゴナゴナゴーナーゴーナー
写植を載ーせーてー

23:29:16
icon

4/11 20:00 0.5L

23:30:10
icon

粗大ごみに含まれる醍醐味

23:34:38
2024-04-11 23:34:07 zeeksphere@fedibirdの投稿 zeeksphere@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:37:08
icon

気温なんて暑いか寒いかで丁度いい時はほとんどないけど、動かないで座ってる時の適温と運動してるときの適温は異なるので、これは当然か

23:41:00
icon

中国語の発音を頑張ってカタカナ表記するの、日本語話者にも中国語話者にも正確な表記や発音がわからないので誰が得するんだ?といふ代物

23:41:28
icon

Pleroma、OTPリリースで建てようとしたけど依存ライブラリどう入れたらいいかわからなかったので結局ソースから入れましたね

23:44:52
icon

色々なソフトウェアの依存ライブラリのバージョンコンフリクトとか解決するの面倒だから全部コンテナに押し込めばいいのでは感

23:49:58
icon

チャットAIを利用した文章のフィンガープリント・クレンジングとかできるのかな

23:50:20
2024-04-11 23:46:11 kphrxの投稿 kPherox@pl.kpherox.dev
icon

dockerに閉じ込めてるから現代のerlangとelixirインストールする主流とか怪しいんだよね、erlang-solutionはなんかダメそうだし公式リポジトリは古いしasdf vm使おうみたいな流れは最近確認した

23:53:36
icon

UbuntuをLTSとかで同じバージョンずっと使ってると公式レポジトリのErlang/Elixirで動かなくなって困る

23:54:16
icon

Dockerにするかあ