妃のことが好きすぎるあまり、(妃が見目麗しいことを信じさせるために)妃の裸を見る様に忠臣に命ずる君主が出てきた
ヤバ
漫画、読む順がコマ割りの見た目からはわからなくて、文字を読んで通じる様に読み直すことで読む順番がわかるみたいなやつがある。コマ割りによって読ませる順番がわかるのが文法であり内容で順番を判断するのが文脈かなあ
イースターエッグめいた挙動で笑う #Windows
"MSアカウントのサインイン画面で「no@thankyou.com」と入力し、適当なパスワードを入力する"
Windows 11を最初からローカルアカウントで使う裏ワザ | 日経クロステック(xTECH) - https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02735/013000004/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
その許しを得る方法ってのが、用意されたPDS Admin用のDiscordサーバーに入って、自分が建てたPDSのドメイン名と連絡先のメールアドレスを向こうに教えて承認されたら連合できる、今のところそんなフロー
RE: https://misskey.nokotaro.com/notes/818dd3a39b97fae32030bf28
相手にとって未知で(あると話者が考へて居て)、それによって相手の驚きを最大化できる(と話者が考へて居る)情報を後ろに持ってくる。それにより相対的に既知であり重要度が少ない情報は前に来て、背景情報、文脈として相手に事前共有できる
連合分散のこと考へると、公式が登録を開放するよりも先にセルフホストと連合を可能にしてほしかったけど、たぶん大規模な連合テストのためにユーザが欲しかったとかなのかな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://github.com/bluesky-social/pds
>In the future, this registration check will not be required.
あぁ
https://tokyoaltphoto.com/2023/12/kodak-d-76-voice-of-20th-century/
コダックの現像液、もう日本では売ってないんか…
シルバーソルトってサイトで現像液を買ってる。液体を希釈する方式の現像液の方が自分は使いやすいので。
Silversalt - Your Analog Specialist
http://www.silversalt.jp/
現像液、高いし自分で調合した方が良ささう
https://note.com/hiroshootsfilm/n/n62c13d5eae40