00:23:07
icon

えっ、探偵はもう死んでいるをご覧でない?

00:24:35
icon

顔と頭のいい女に振り回されたい…

00:30:28
icon

「ライブスタイルが汚い」と聞くとホカホカの炊きたてご飯の入った炊飯器に脱糞するみたいなのを想像してしまふが…

03:35:37
icon

天気予報なんもあてにならん過ぎて困るが…

04:05:00
icon

天気が怪しすぎる

04:47:38
icon

だめでした。寝よ。

14:11:42
icon

thinking感(親近感)

14:13:42
icon

ジベ多分全部終った。よかった…

16:02:17
「廃棄になるか心配?」
icon

「はい、気になる…」

18:27:07
icon

Techniqueとtechnologyが両方「技術」と訳されるのややこしい

18:58:41
icon

引数をなんと読むかの議論(argument)

19:21:41
icon

オタクTシャツ取っといても虫に食はれて終りな気もするし着潰した方がいいのかもしれん

21:25:48
敗訴だと言はれて…
icon

はいそーですかと引き下がれるものか。

21:42:42
icon

ん~、ニヴフ語クラス終了した。まあよくわかんなかったけど不思議な言語だったな…。

21:56:31
icon

なんか1月に買って飲んだ酒(瓶詰・火入れが昨年12月)と同じやつを買ってきたはずなんだけど、フレッシュ感がなくなって味が変ってる感じする。うーん、フレッシュ感は保存するの難しいんだらうな。常温ぢゃ無理なんだらうなあ。

22:32:27
icon

みんな死んだが…

22:50:35
icon

近衛騎士団、いったい何なんだ

23:36:06
icon

途上国に文房具を寄付する人、しびれますね。途上国に文房具を送ることで関税がかかって迷惑がられたり、無料で配布することで現地で生産された商品の需要をなくして現地の産業を破壊する。やはり先進国の人間としては途上国の産業の発展の芽は潰して将来的な優位性を確保したいってことなんでせうね。

23:51:54
icon

AIに統治任せたら人類を滅亡させにかかるとして、それの何が問題なんですかね?

23:56:44
icon

BS11って日本BS放送って会社だったん…