01:21:44

tonari no Hanakoよさげだな〜CD借りてみるか…

01:31:40
01:55:22

スマホをサーバーにできないのかな

02:17:40

Pixiv見てたらキャラの肌を青色にして投稿してるメキシコ人見つけて世界は広いな…って言ってる

09:06:47

ジェルネイル、名前が分かりづらいしレジンネイルとかにしてくれ

09:08:10
D4DJのエロ同人

D4DJ First Sex

11:59:47

180cmの棒、車に載らんかな?と思って突っ込んでみたら載ったので笑った

13:47:45

鬼目ナットか…

14:18:14

猥MAX

15:48:29

ねみい

16:16:09

おてんばがおでんぱに見えた

17:21:56

Bluetoothイヤホン(ヘッドセット)で話し声聞くとキンキンノイズがうるさいな…

19:42:53

オタクを自称してはないし、別に好きに楽しめればそれでいいし…

20:42:27
食指が…

ショック死

20:43:57

第20課と練習問題10をやった。

20:56:21

シャドーハウス、なんでBS11の他にBS朝日でもやるんだ?

21:06:34

馴染んどるが

21:07:59

レベル99が最大ってなんか異世界感がねえなあ

21:09:10

タイトルがタイトルなので説明要らない気がする

21:13:36

あれ、そっか 、Eテレでやるのか…

21:18:11

ドラゴン、人の姿にもなれるのか

21:24:46

ED(たぶんOP曲)、悠木碧さんぢゃん。久しぶりにソロ曲聞いた気がするなあ。

22:08:45

今日23:30-26:30までアニメ詰まってるの何なんだ…

23:07:35

>志願者数が減ることはありませんでした。…女子比率は上がって、…数学は得意だけど理系学部には行きたくなかったといった女子も来ています。
>>東洋大・児玉俊介教授「数学必須受験者が8割を超えた経済学科の変貌」|知りたい 聞きたい キーパーソンに問う|朝日新聞EduA https://www.asahi.com/edua/article/14327123?p=2
なるほどなあ…

東洋大・児玉俊介教授「数学必須受験者が8割を超えた経済学科の変貌」|知りたい 聞きたい キーパーソンに問う|朝日新聞EduA
23:15:18

いい作品を作るのに必要なものに、時間かけたものをばっさり削る(捨てる)能力があると思ふ。まあ時間かけた分の試行錯誤は無駄にはならないっぽいんだが。

23:20:09

(Instrumental) って書いてあるのにコーラス入ってるの何か不思議だな

23:26:55

勉強できる人、勉強をゲームだと思ってる可能性がある。

23:36:28

かなり時間経ってるのか

23:39:45

『Fairy蘭丸~あなたの心お助けします~』、すごく意味わからんので見てほしいといふか、届く人に届いてほしい

23:43:11

なんかちょっとスペースダンディ思ひ出すな…

23:46:30

電磁石かな

23:52:43

誤作動、普通に怖すぎるんだよな

23:55:46
23:57:39

サンライズを落としたらそれはもうサンセットなのでは? (????)