08:59:44 @nixeneko@nixeneko.info
icon

よりもい、南極といふクソ寒いところに行っておきながら、四人のわだかまりが解けて帰ってくるってのがよいね。

09:16:41 @nixeneko@nixeneko.info
icon

んんっ、CGWORLD売り切れてるんだけど…。

09:16:48 @nixeneko@nixeneko.info
icon

これはミスったかな。

09:20:20 @nixeneko@nixeneko.info
icon

言葉のわかるペンギンか…? #アイカツフレンズ

09:20:55 @nixeneko@nixeneko.info
icon

タッチパネルで再現された黒電話、オーパーツ感がある。 #アイカツフレンズ

09:25:17 @nixeneko@nixeneko.info
icon

トマトバジルチーズのスペシャルサンドウィッチ!!! #アイカツフレンズ

09:26:12 @nixeneko@nixeneko.info
icon

声に垢ぬけないところがあってよい。 #アイカツフレンズ

09:45:15 @nixeneko@nixeneko.info
10:33:07 @nixeneko@nixeneko.info
icon

ニッポン戦後サブカルチャー史IIIをみる。

10:40:37 @nixeneko@nixeneko.info
icon

フリッパーズ・ギター、今から考へるとメンバーが強すぎるなあ。 #ニッポン戦後サブカルチャー史

10:49:01 @nixeneko@nixeneko.info
icon

『今夜はブギーバック』、全然今聞いてもかっこいいしすげーなあ。 #ニッポン戦後サブカルチャー史

10:51:16 @nixeneko@nixeneko.info
icon

CD売上ピークが1998年なのか。 #ニッポン戦後サブカルチャー史

10:54:53 @nixeneko@nixeneko.info
icon

HMVってHis Master's Voiceの略なんだ…。 #ニッポン戦後サブカルチャー史

11:01:47 @nixeneko@nixeneko.info
icon

1997~1998頃から、渋谷系に取り替ってJ-Popがでてきて日本を席巻したと。 #ニッポン戦後サブカルチャー史

11:08:45 @nixeneko@nixeneko.info
icon

1960年代は土着への回帰、西洋風な音楽へのカウンターカルチャーとして演歌が作られた。それと同様のことが渋谷系→JPopのときにもあったのではないか、とのこと。 #ニッポン戦後サブカルチャー史

11:09:54 @nixeneko@nixeneko.info
icon

DJってキュレーションメディアって面あるよなあ。 #ニッポン戦後サブカルチャー史

11:11:11 @nixeneko@nixeneko.info
icon

ディスコ…大衆的、大型 → クラブ…より小さく、色々なジャンルに分化 #ニッポン戦後サブカルチャー史

11:20:33 @nixeneko@nixeneko.info
icon

DJカルチャーで既存楽曲を作り替へるリミックスが流行ったが、リミックスといふアイデアは昔からあったもので、小節の題材を古い説話からとったり、引用したり。温故知新。 #ニッポン戦後サブカルチャー史

11:29:36 @nixeneko@nixeneko.info
icon

1990年代はバブル崩壊、震災、サリン事件など社会不安を起こし、安心を与へるようなキャッチコピーが増えたと。 #ニッポン戦後サブカルチャー史

11:33:57 @nixeneko@nixeneko.info
icon

1990年代、不条理ギャグ漫画が出てきたタイミングなのか。「分かる人だけ分かる」性質のもの。ウゴウゴルーガも90年代。ラーメンズも。 #ニッポン戦後サブカルチャー史

11:34:35 @nixeneko@nixeneko.info
icon

90年代の言語感覚の変容についてか。 #ニッポン戦後サブカルチャー史

11:38:02 @nixeneko@nixeneko.info
icon

ダウンタウンが東京に影響して、1995年頃、関西の言葉が笑ひの言葉を席巻したと。 #ニッポン戦後サブカルチャー史

11:38:41 @nixeneko@nixeneko.info
icon

「わからないけど面白い」って感覚は余裕がないとでないのでは、との発言になるほどなあって感じもする。 #ニッポン戦後サブカルチャー史

11:46:34 @nixeneko@nixeneko.info
icon

手で文字を書いてくと一直線にしか書けないけど、人間の意識は一直線に考へてなく話が飛んだりするので、コンピュータで文章を書くと文字の挿入や編集を後からできるから、コンピュータで文章を書くことで人々の文章に対する考へ方が変化したのではないかとのこと。ノンリニア編集。 #ニッポン戦後サブカルチャー史

12:09:43 @nixeneko@nixeneko.info
icon

演劇の世界においても、台詞とかを、現代口語、日常の話し言葉に近づけようといふ動きがあったらしい。人の鳴き声としての音。 #ニッポン戦後サブカルチャー史

13:48:56 @nixeneko@nixeneko.info
icon

「とりあへずダウンロードはしておいた」575だ。

14:58:29 @nixeneko@nixeneko.info
icon

@nixeneko 実店舗で確保。

15:08:53 @nixeneko@nixeneko.info
icon

定期講読しよう…。

16:13:21 @nixeneko@nixeneko.info
icon

キャプテン翼、CACANi使ってるんだ。

16:44:49 @nixeneko@nixeneko.info
icon

#ゆうがたパラダイス にナナシスのCi+LUSが出てる。

16:48:35 @nixeneko@nixeneko.info
icon

プレイを売るプレイ屋さん。

16:56:05 @nixeneko@nixeneko.info
icon

ナナシス、やっぱり曲いいなあ…。 #ゆうがたパラダイス

17:16:53 @nixeneko@nixeneko.info
icon

wxPythonのディスプレイ中心に表示するのメソッドがCentre()なの面白い。イギリスっぽい綴りだ。

20:40:35 @nixeneko@nixeneko.info
icon

北野武氏が、対象物はなるたけ動かない方がいい、動かないことで見てる人が動揺する。ギャング5人が走り回って銃を撃つと見てる人は気持ちいいかもしれないが、動かないで銃を打たなくても構へてるだけでもよい、みたいなことを語ってた。 #ニッポン戦後サブカルチャー史

20:46:55 @nixeneko@nixeneko.info
icon

モノリスのモチーフ、メンヒルって呼ばれるものが実際にあるのか。
[Wikipedia]メンヒル https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%92%E3%83%AB

20:59:15 @nixeneko@nixeneko.info
icon

オウム真理教の幹部・村井が暴漢に刺殺された事件があり、それがテレビで放映された。これを受けてある人は「虚構はリアルに負けた」といふ人がでてきた。しかし、リアルは再現性がなく、現実を皆が目撃してるわけでもないので、虚構はリアルに負けたとはいへない、と。 #ニッポン戦後サブカルチャー史

21:01:18 @nixeneko@nixeneko.info
icon

たまごっち流行ったなあ…。 #ニッポン戦後サブカルチャー史

21:02:50 @nixeneko@nixeneko.info
icon

たまごっちについて「このゲームの終りは、死」って面白い言ひ方だ。 #ニッポン戦後サブカルチャー史

21:03:48 @nixeneko@nixeneko.info
icon

たまごっち供養なんてものもあったのか。アイボの供養してるとこと関係あるのかなあ。 #ニッポン戦後サブカルチャー史

21:08:50 @nixeneko@nixeneko.info
icon

たまごっち供養は観音院って寺らしいけれど、メールで参拝できるとか面白い。 http://www.kannon-in.or.jp/

21:12:02 @nixeneko@nixeneko.info
icon

チーマーが渋谷を拠点にしてたり、津田沼でチーマーが「渋谷から来た」って言ってカツアゲしたり、渋谷は形がない、概念としてのバーチャルでコンセプチュアルな都市であると。 #ニッポン戦後サブカルチャー史

21:16:05 @nixeneko@nixeneko.info
icon

1990年代に使切りカメラやプリクラが大ヒットして、現代のセルフィ―ブームやインスタと連続してる気もするなあ。 #ニッポン戦後サブカルチャー史

21:18:30 @nixeneko@nixeneko.info
icon

「仲間である」ことを確認する用途としての写真(特に集合写真)。あと、女子が、プリ帳にプリを貼ったら友達、みたいな意識もあったとか。 #ニッポン戦後サブカルチャー史

21:34:46 @nixeneko@nixeneko.info
icon

ごごラジで「金太の大冒険」かけるの何なんだ、NHK……。

21:55:33 @nixeneko@nixeneko.info
icon

>>ICC | NTT インターコミュニケーション’91「電話網の中の見えないミュージアム」 http://www.ntticc.or.jp/ja/exhibitions/1991/intercommunication-91-the-museum-inside-the-telephone-network/
インターネットの一般化より前の1991年に、随分先進的な試みがあったらしい。 #ニッポン戦後サブカルチャー史

21:59:06 @nixeneko@nixeneko.info
icon

駅のゴミ箱が撤去されたり、監視カメラが設置される様になったのは、サリン事件がきっかけであるのか。 #ニッポン戦後サブカルチャー史

22:01:34 @nixeneko@nixeneko.info
icon

ニル・アドミラリの天秤1話を見る。 #ニルアドアニメ

22:02:23 @nixeneko@nixeneko.info
icon

OPかっこいいな。 #ニルアドアニメ

22:38:46 @nixeneko@nixeneko.info
icon

「無駄だと思ふだろ?」「でもやるんだよ!」 #ニッポン戦後サブカルチャー史

22:47:18 @nixeneko@nixeneko.info
icon

ツイッター死んでるか?