icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 2297(+23)
フォロー : 33(0)
フォロワー : 34(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

icon

画像復活した?

テストの日になくして意味なかったやつ

Attach image
icon

自分の周りなぜか地学徒多め
自分は違う(強いて言うなら地理の自然地理として)

2020-12-30 00:39:19 中央通特の投稿 chuotsutoku@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

地学自学の第一歩は学校で廃棄された地学の図録の教材見本を回収すること

icon

あとは数研のもう一度読む高校地学
日本列島の成り立ちが苦手だった
chart.co.jp/chartbooks/item/13

数研出版 もういちど読むシリーズ
icon

今日メッテルニヒとタレーランが完全に混ざってた

icon

GIS使ったプロジェクトはTwitterで見たことがある
geographist.net/
データの可視化は面白そうだけどやってみたことなかった

Web site image
HOME - Geographist ー地理を楽しむ人のためのサイト
icon

以前使ってた携帯電話は10%で電池残量警告出てたけど、今の携帯電話(akaスマフォ)は20%で警告出すから、20%切ったら充電しようと思うようになった

icon

もう30日か

icon

これ何度もすごいと思う

Attach image
icon

tって凍結されたらアカウント情報編集できなくなるんだ

icon

tって凍結されたらアカウント追加できなくなるんだ
せっかく作ったのに

icon

tって凍結されたらログアウトできなくなるんだ
せっかくログアウトして別のアカウントでログインしようと思ったのに

icon

cookie消した
想像どおり凍結したアカウントにはログインできなかった

icon

東京の地下ほって天然ガスをとる

icon

boring vs bowling
ボーリング vs ボウリング
どうでもいい気がする

icon

しかし退屈なboringと穴を掘るboringが全く同じ綴、発音だということをしれたから無駄ではなかったか

>>>新たな疑問「退屈なboringと穴を掘るboringが全く同じ綴、発音だということをしれた」ことは無意味でないことなのか?

icon

it said 「脱線するな」
I replied 「はい」

icon

カフェイン大量摂取が効いてる
冴えてる

icon

計算できない
気分転換にルーズリーフを使ってみる

icon

f'掛け忘れてた
なんか次元が変な感じだったけどスルーしてた

icon

祝☆52冊目

icon

そういえば昨日久しぶりに体重を測定してついでにBMIを算出した
WHO的に極端に振り切れた指数ではなかったのでOKということにした

icon

授業はlagrangian->対称性を満たす
だったけど、
本は対称性を満たす->lagrangianが決まる

icon

もしかして都会だと継続的に60 km/hで走るって珍しいのか

icon

California vs Texas

icon

支線式鉄塔を見た

icon

perfective aspect

Attach image
icon

Токио

icon

Токийский

icon

itchy情報

icon

自分のitchy(に感じる位置)情報、知られたくない
この文孤立語感高め

icon

積雪の季節

icon

自習室に行こうかと思ったが年末年始で閉まってた

icon

語彙力のない人
「私、語彙力が、あれなんで…」

icon

Subway TooterでjpのTLが読み込まれなくなった

icon

新しいリュックサックを買ったのででかけたい