23:16:58
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:05:24
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
FREEDOM 250は軽二輪の側車付き二輪だから型式認定必要なのかな?
もしかして国産車としてちゃんと型式認定取ったのかも?
このへんよくわかんないな
22:59:54
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
あれは車体がハイゼットのものをそのまま使ったコンバートEVだったから構造変更だけで済んだ
つまり、全くの新しい車ではなく車検証上は改造車扱い
モノコック(フレーム)から新規で全くのオリジナルカーを作ろうとするとたとえ一台限りのワンオフでも型式認定は必要
22:58:01
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-06-06 22:57:05 佐々木将人の投稿
SASAKIMasatoHKD@lufimianet.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:54:22
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
あとこのトゥートのリンクにある三輪車はどちらも輸入車扱いだと思う
トゥクトゥクは有名だけど、タイで生産された車を日本に輸入して軽自動車としてナンバー取ってる
三輪舎というショップが出してるFREEDOM 250は多分インド製のバジャージ REを部品状態で輸入して組み立ては日本でやっているという形で生産しているんだと思う
ノックダウンみたいなものかな
22:50:38
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-06-06 22:41:41 佐々木将人の投稿
SASAKIMasatoHKD@lufimianet.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:50:14
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
あとは裏口的なやり方としてはイギリスとかキットカーや自作車でもナンバー取得できる比較的緩い国で認定取って、輸入車として日本で登録する方法もある
トミーカイラとか小規模の自動車メーカーはこのやり方で車を発売したことがある
22:46:39
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
国交省から型式認定をもらうためには強度証明が必要で
強度証明のために行った衝突試験の結果をまとめた書類やらを提出しないといけない
ちなみに型式認定のいらないミニカーは個人で制作してナンバー取得が可能
ただし、ガソリン車の新規登録は個人ではできない
22:44:05
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-06-06 22:43:21 meyhemの投稿
meyhem@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:42:42
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
さよなら五つのカプチーノっていうNHKのドラマにBXが稲垣吾郎の愛車として登場したのを覚えてる
実際に稲垣吾郎はBXに乗ってたことがある
もしかして本当の愛車をドラマに使った?
22:36:54
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
保安基準に適合するよう改造されてないのか、もしくは車体番号が刻印されていないのか(超小型モビリティって車体番号いるの?)
恐らくは公道走行目的としないで海外仕様をそのまま日本に持ってきたんだろうね
となると前の持ち主は研究用か構内車として使うつもりで輸入したのかな?
22:34:37
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-06-06 22:32:48 meyhemの投稿
meyhem@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:31:38
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ルノー トゥイージー 電気自動車 超小型モビリティ 家庭用電源100V(埼玉)(掲載終了)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】
22:22:57
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
@meyhem 意外と現物をお天道様の下で見たらしっくりくるかも?
リベット風フェンダーとか付けたら似合いそう
ロケバニカスタムが見てみたい……
22:16:30
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
@meyhem レトローブームなんでデザインは旧車風で中身は最新って感じのオサレクルマ欲しいですね~
新型Zはグレーとかボディーラインがはっきりする色だとS30に近い雰囲気でめちゃくちゃカッコいいと個人的に思います
プロトタイプのライトグリーンが似合わなすぎる……
22:06:38
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
@meyhem マンダGSeは新型車じゃなくて、オリジナルのマンタをEVにコンバートしてリファインしたモデルですよ
22:04:43
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
22:03:36
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
22:03:13
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-06-06 22:02:56 meyhemの投稿
meyhem@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:01:32
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ただのコンバートじゃなくて現代風にリファインってのが良いよね
22:01:02
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-06-06 22:00:39 meyhemの投稿
meyhem@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:00:13
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
パソナの会長が尾見会長を批判したところでポジショントークにしか聞こえないんだよなぁ……
21:58:35
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
孔子学院の情報公開促す 「中国のスパイ機関」 文科相、設置大学に
21:44:54
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
21:44:44
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ニュル24h三種の神器、ガムテープハンマーあとひとつなんだろう
21:36:06
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
21:35:55
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
21:35:26
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ニュル24時間は90年代で途絶えたはずのガムテープ修理法という伝説の奥義が見れるからすき
21:34:41
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ラリーとかでもあったけど他チームの妖精さんがぞろぞろ集まってきて直し方教えてくれたりするのすき
21:34:33
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ニュル24h、クラッシュしたあとに部品とかバンパーとかをダクトテープなりガムテープでガチガチに止めまくって走るのすき
21:02:44
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ラーダってTCRジャーマニーに出てたんだ
知らなかった
20:58:07
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
20:55:23
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
あと333レーシングもMG6ベース(?)で開発してるっぽいね
20:53:59
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ETCRについてちょいと調べてたけど、ホンダというかJASモータースポーツもETCR車両開発しているんだ
20:51:05
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
20:23:56
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
19:21:59
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
19:20:58
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-06-06 19:19:54 🐕masainu🐩の投稿
masainu@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:17:15
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
19:14:20
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
オンボードからの長めで車種がバレてしまうくらいには個性が強いX-BOW GT4
19:13:04
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-06-06 19:04:40 🐕masainu🐩の投稿
masainu@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:27:09
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
セリアの雑貨ってたまにセンス良いやつ出すからダイソーよりも近所にあって欲しい
18:26:06
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
18:25:45
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-06-06 18:22:20 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:16:37
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
Richard Burns RallyのDL販売再開しないかな?
18:15:47
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
18:13:15
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
18:13:01
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
18:11:26
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
SHOWAがアフターで出してるサスペンションはどうなんやろ?
誰も使ってないからどんなもんかワカラナイ
18:09:51
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
18:09:09
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
子曰く
「ラルグスは盆栽用。是即ち、[禁則事項です]」
ラルグス安くて良いと思うけどね
18:08:06
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
18:06:27
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
18:06:08
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
18:02:43
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
オーストリアローカルのブランドかなと思ったら、日本でも売ってるんだ
ケースIHの傘下だし、設計はほぼ共通っぽいね
18:01:42
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
Strong, stronger, the strongest - STEYR Terrus CVT
18:00:30
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
@kuriuzu 中古の車高調キットなら5万円くらいで買えますけど、ショックは消耗品なので……
オーバーホール前提なら良いかな?
17:59:10
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
元々はシュタイア・ダイムラー・プフというオーストリアのいくつもの部門を抱える巨大な工業メーカーだったけど、87年に解散して各部門がバラバラに売りに出されたらしい
そのうち自動車製造部門はユーロスターとの合弁でグラーツでの自動車製造を続けて後にマグナに買収されてマグナ・シュタイアに屋号を変えた
農業機械部門は90年に自動車部門から独立して、96年にケースに買収された。そして99年にケースともどもCNHグローバルに仲間入りして現在に至ると。今でもオーストリアのサンクト・ヴァーレンティーンでトラクターを製造しているそうです
めでたしめでたし
17:48:26
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
生まれ変わった車高調整サスキット「ストリートシリーズ」 製品情報 クスコウェブサイト
17:42:05
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
あいつらイヴェコと同じグループだったんだ
というか、シュタイアってブランド残ってたの!?
本体がマグナ・インターナショナルに買収されてマグナシュタイアになってからシュタイア単体のブランドは滅んだと思ってた
17:40:39
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
あと、SteyrってブランドもCNHらしいけど存在感ないしたぶん欧州で小規模でしか売ってないブランド?><;
17:40:37
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
IvecoってCNHだから写真の通りCaseIHとNew Hollandかも?><
17:38:49
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
広告宣伝費やら、販売網の構築するコストが嵩むし、乗用車や小型商用車は一台あたりの利幅が小さいから人件費の高い現地生産はやめた
なるほど
17:36:52
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-06-06 17:36:15 Legasus / Toraの投稿
tora@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:35:25
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
17:35:12
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-06-06 17:34:35 くりうず(浜松)の投稿
kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:35:03
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
イヴェコ ダンデノング工場
トラック、バス、小型商用車、農業機械まで生産してるっぽいね
イヴェコと同系列の農業機械メーカーってなんだ?
17:33:18
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
17:33:09
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
17:32:55
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
17:31:43
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
17:31:21
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
17:31:09
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-06-06 17:20:58 くりうず(浜松)の投稿
kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:30:54
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
17:29:23
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
17:27:23
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
1992年に工場がイヴェコに買収されて、それ以降インターナショナルブランドのトラックは現地生産からイヴェコによる輸入に切り替わったっぽい?
その後ナヴィスターは北米、中米、南米市場に注力するためにオーストラリアから2011年1月に撤退したけど、2016年からまたイヴェコ オーストラリアによってインターナショナルのトラックが輸入されることになったらしい
そして現在オーストラリアにあるイヴェコの工場は元インターナショナル・ハーヴェスターのダンデノング工場
ってことで合ってる?
17:20:00
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
17:19:13
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
17:09:45
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
これどこのハードトップだろう?
由良さんとこのではないっぽい
17:09:20
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-06-06 17:08:56 くりうず(浜松)の投稿
kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:07:54
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
日本の大型トラックメーカーで一番やばいのはUDかも
※意見には個人差があります
17:06:09
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ふそうはベンツの傘下だし、最近は東南アジアとロシアでイケイケだから意外とよくやってるよ
17:05:30
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-06-06 17:03:44 おったぺの投稿
opptape@pleroma.xn--t8jzbl7g.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:04:58
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
人件費が高いのと、オーストラリア向けの専用モデルを用意するのがバカバカしいとGM、フォード、トヨタが気づいてしまったからオーストラリアの乗用車工場は消滅したんだけどね
17:02:42
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
オーストラリア
乗用車工場はつい最近消滅したけど、トラック・バス工場はたくさん残ってるの面白いな
大型商用車売っとけばどこの国でも食いっぱぐれないのかね
17:01:17
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
これダカールラリーで見てずっと「何者なんだろう?」と思ってた
オーストラリア向けのモデルだと知って納得した
一応、ヨーロッパでも重量貨物向けの別のボンネットトラック売ってるけど
16:59:56
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
16:54:58
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
16:46:38
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
北米系のボンネットトラックはメーカーがオーストラリアに工場作って現地にローカライズさせた仕様を生産してる
ヨーロッパ系のやつはもしかして輸入車?
16:45:31
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
トラクタが北米ボンネットタイプと欧州キャブオーバータイプが混在してるのも謎><;
16:45:12
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
集落ごとの距離が離れてるのと、道中の大半は信号なしのノンストップで行けるからロードトレインが効率的なのかな?
16:42:21
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
Massive road trains at roadhouses in outback Australia https://youtu.be/QjQsBHSc8wo @YouTubeより
ロードトレインというバカみたいに長い超超トレーラーが長距離輸送の主役だということは知ってる
16:41:26
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
オーストラリアのトラックというかトレーラーのダブルスがセミ-セミみたいな形式が標準らしいのもよくわからない><(日本での東名とかのダブルストレーラー導入の資料にも出てくる><)
16:40:30
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
Australian Truck Simulatorの発表が待ち望まれる
16:39:42
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ドライブ中にガス欠を起こすと死ぬというのは本当なんですね……
16:38:37
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
オーストラリア、アメリカ以上になにもかもビッグスケールだけど情報が少な目でよくわからない><;
16:38:21
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
スタート地点のダーウィンからゴールのアデレードまで3000kmだった
車で30時間かかる
そらレース中は公道だろうと120km/h以上でぶっ飛ばすわな
道中の大半は砂漠でほぼ直線だから実質高速道路
16:35:52
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8
16:33:13
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
オーストラリア大陸をほぼ縦断するワールド・ソーラー・チャレンジってマジでめちゃくちゃ過酷なんだな……
16:32:23
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
https://goo.gl/maps/thMS61qUqQ8SNkSq9
バサーストの場所をマップで見ていて気づいたけど、オーストラリアの州ってめちゃくちゃでかくない?
同じニューサウスウェールズ州だからメルボルンから近いのかな~?と思ったら760km以上離れてるんだけど……
マウントパノラマ・モーターレーシング・サーキット · Mountain Straight, Mount Panorama NSW 2795 オーストラリア
16:26:21
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
F1は見てないからV8スーパーカーとGT4ユーロピアンシリーズの開催地を覚えておくか
16:24:57
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
https://www.google.co.jp/maps/@53.3078606,-0.0615698,3a,75y,257.04h,78.71t/data=!3m6!1e1!3m4!1sAF1QipPGorDsesHfJ3cpUKi4vJYxXQ0uh3BWCSSYEML-!2e10!7i10000!8i5000?hl=ja&authuser=0
https://www.google.co.jp/maps/@53.3078606,-0.0615698,3a,75y,257.04h,78.71t/data=%213m6%211e1%213m4%211sAF1QipPGorDsesHfJ3cpUKi4vJYxXQ0uh3BWCSSYEML-%212e10%217i10000%218i5000?hl=ja&authuser=0
Google マップ
16:20:24
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
16:20:14
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
モータースポーツで地理をもうちっと勉強しようと思いました
16:13:31
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
16:11:12
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
16:06:59
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
16:01:09
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
15:59:05
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
15:56:57
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
15:51:34
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
15:51:05
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
15:50:57
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
15:49:23
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
15:49:01
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
アメリカって州境が直線的だから州の形まで覚えられない
15:48:18
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
アメリカの州、インディーカーとかが好きな人も暗記してそうなイメージ><
15:47:48
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
都道府県・日本地図クイズ 47都道府県名を答えるクイズ|Start Point
15:43:02
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
15:42:42
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-06-06 15:42:11 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:42:31
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
15:41:20
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
15:39:50
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
都道府県・日本地図クイズ 47都道府県名を答えるクイズ|Start Point
15:38:05
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
15:36:32
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
小学校レベルの算数できなくても生きていければそれでオールオッケーだと思う
教職の方からしたら「勘弁してくれよぉ……」ってなる気持ちも激しくわかるけど
心中お察しします
15:29:30
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
15:24:57
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ちなみに世界地図の下敷きを見せて遊んでたらヨーロッパもアフリカも知らないこと知らないことが判明した
日本とアメリカすらちょっと怪しかった
世界って広いんだと思った
15:22:49
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ヨーロッパとアフリカを知らない人が描く世界地図どんな感じになるんだろ><;
15:22:24
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
15:21:00
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ヨーロッパとアフリカを知らない同世代なら出会ったことあるけど
し、知らなくても生きていけるから
15:19:40
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
曲がりなりにも高等教育を受けている学生が掛け算、引き算、足し算、割り算を知らないのは……嘘だよね…………
15:17:42
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
15:17:33
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-06-06 15:11:45 酸性雨の投稿
acid_rain@amefur.asia
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:17:32
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-06-06 15:10:09 酸性雨の投稿
acid_rain@amefur.asia
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:30:35
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
13:10:42
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
13:04:13
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
11:26:34
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
11:26:25
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
9歳の男の子が乗用車運転 追突し2人けが パトカー追跡中 盛岡 | NHKニュース
11:25:48
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
11:24:55
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
10:26:41
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
10:26:15
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-06-06 10:23:22 🦓人間ヶ崎アポラ🚌ᐊᐳᓚ


の投稿
astp@matitodon.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
10:21:18
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-06-06 10:12:54 うかごの投稿
u__00x@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
10:05:58
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
10:03:42
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-06-06 10:00:37 うかごの投稿
u__00x@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
10:03:38
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-06-06 09:53:58 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
10:03:36
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-06-06 09:53:45 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
10:02:06
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help