じゅにじ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
一式揃える費用を軽く計算してみたら流石に高すぎて断念した。宝くじが当たったら買います。宝くじを買ったことないけど。
omasanoriにインターネットからお金や物を送る手段は今のところ秘匿されているので安心です
なんかで読んだけど,関わりのない誰かを勝手に推すと精神安定にまあまあ良いらしいというのを読んだ(そいつが失敗しても自分は痛くないし,成功すれば嬉しい,e.g. スポーツ選手しかり任意のプレイヤーしかり)
pipとpipenvとpoetryの技術的・歴史的背景とその展望 - Stimulator
https://vaaaaaanquish.hatenablog.com/entry/2021/03/29/221715#--pipenv%E3%81%A8poetry%E3%81%AE%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%9A%84%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E7%9A%84%E8%83%8C%E6%99%AF--
>それに伴ってpipenv lockに膨大な時間がかかるようになっていた。基本的に1時間以上は基本、大きなrepoでは2,3時間を要して、途中で接続がタイムアウトしてしまうような事もあった。実際、深夜の障害対応中に「hot fixでバージョン戻してReleaseしましょう」「では、lockします」「・・・(終わりは3時だな)」といった会話が発生するなど
これか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Backend Developer Roadmap: Learn to become a modern backend developer
https://roadmap.sh/backend
みてる
文献管理をMendeleyからZoteroに移行した | κeenのHappy Hacκing Blog
https://keens.github.io/blog/2022/01/01/bunkenkanriwomendeleykarazoteroniikoushita/
>長年Mendeleyを使っていましたが、モバイル版のMendeleyのサポート終了
zotero/zotero: Zotero is a free, easy-to-use tool to help you collect, organize, cite, and share your research sources.
https://github.com/zotero/zotero
zotero for ios ある
https://apps.apple.com/us/app/zotero/id1513554812
Explore Docker's Container Image Repository | Docker Hub
https://hub.docker.com/search?q=zotero
あるんだ
Mendeleyは文献入れとくとキーワードで「これお前興味あるんちゃうか」ってのを見つけてきてメールで送ってきてくれたから便利だったんだよな
仮に作るとして,どんなふうにやるべきなのか考えてるけど,APIはすぐできそうだけど,フロントとPDFの管理,メタデータの取り込みについてうーんとなっている
まあでもガバ組織がいたらuniqueじゃなくなるという点ではISBNもDOIもそう