ハブセンターのビケはマジでエロい

nm4、なんか見覚えあるなと思ったら数日前に自分でポストしてた

ポストしてたのNIKENだった

おるみんさんはおるみんさんなので当然ATフィールドが張れる

NM4、乗っていきたいね

2019-05-22 08:34:39 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io

22日26時まで数量限定・無料配布『GRID 2』レースゲーム + シリーズ最新作発表 [STEAM版]: JJ PCゲームラボ jj-labo.seesaa.net/article/gri

22日26時まで数量限定・無料配布『GRID 2』レースゲーム + シリーズ最新作発表 [STEAM版]
2019-05-22 08:36:57 KAZU34@末代の投稿 KAZU34@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-05-22 08:37:45 まついの投稿 matsui7914@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-05-22 08:37:54 まついの投稿 matsui7914@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-05-22 08:38:18 まついの投稿 matsui7914@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

湾岸、挙動も層がアレ

dirt rally最近やってへんな

湾岸、Hシフターの優位があったけどイニが導入して完全に参拝になった

GT5ちょびっとだけやってた

FH4、trailだけだとつまらんし買うかあ

イニの筐体流用したSWDCってやつ、いつ撤去されるかって眺めてる(不人気なので

イニ、左足ブレーキだけど免許取ったよ(クチャクチャ

2019-05-22 08:46:25 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

あれ筐体流用なん

どう見たって流用でしょ

あー、ガワね

流用といえば戦場の絆がスターウォーズだったりマッハストームに流用されたりしとるな

イニのブレーキ、実車とは全く違うスイッチなのでなあ

クラッチありのアーケードレースゲーム、バトルギア4の話ですか!?

イニの現行バージョンは舵角180°になったのでゴミ

らき☆すたのイニ回

2019-05-22 08:53:16 まついの投稿 matsui7914@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

じゃあFH4買って♡

2019-05-22 08:54:58 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

電GO!! >= 性欲 > FGOAC >= 艦これAC >>(壁)>> SWDC
みたいな感じ

性欲より少ないの草
時期考えたらまあそうか

G29欲しいンゴね

そこらの実車で900°ちょっとくらいじゃない

片側900°、いったいフロントタイヤ何回回るんだ

いまのデスクにハンコン置くのはなあ

ハンコンとペダルとなんかそれっぽいスタンドが必要

2019-05-22 09:02:03 KAZU34@末代の投稿 KAZU34@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

DAOコンでドリフトかますやつ( @KAZU34

2019-05-22 09:02:31 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

フライトシミュのインパネとコントローラー全部買いたい

これもわかる

ブライトスティックはあるけど、まだラダーペダルがないので

フライトスティック

最近はヨーク型のフラコンもほしい

x52はバネ弱えんだわ

2019-05-22 09:04:20 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

やりてえわね

fh4買うか~~~俺もな~

エーッ、どーしよっかなあ〜

スッキリ

じらふくんだいじょぶなん

リアボックス外すとなんかキモいな

グランドアクシス リアボックス [検索]

六体満足で良かった

2019-05-22 09:23:19 モグビリティ∞(インフィニティ)ロボの投稿 moguno@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

キツいとはいいつつも実写版見ないのでいいけど

実写版で面白かったのなんかあったっけ
ピンポンは竹中直人が濃すぎる以外はまあまあ見れた記憶

ちゅってもあれは実写版先行でアニメが後だからまあそうか

ETS2が75%オフ!今すぐ買え!

結構ヤバめの事故で笑えん

夏、二輪免許取っちゃお

中麺もほしいね

あと1年早ければ50cc手放す前だった(?)

準中太郎なので「但し準中型は5tに限る/但し普通自動二輪は小型ATに限る/眼鏡等」太郎

ジャイロキャノピーはいいぞ
何でも積める

2019-05-22 12:28:11 めたの投稿 metalefty@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

wtf!? track on track on track on track!?のやつがみつからない

2019-05-22 12:29:11 めたの投稿 metalefty@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これすき

バンクするシニアカーマジでキモいな

2019-05-22 12:30:17 令都路にむ(本質情報館)の投稿 aiwas@yysk.icu

ワオもは準中型5t以下AT限定眼鏡太郎丸!

すまんなAT限は小型2輪だけなんやw

2:55,わざわざS2000出してくるのウケる

2019-05-22 12:39:02 自鯖の丼復活しましたの投稿 jnsk@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-05-22 12:45:16 たさなんの投稿 tana3n@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

おむつはいたkb10uyが授業中に漏らすのは?

2019-05-22 12:51:41 自鯖の丼復活しましたの投稿 jnsk@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

文字を読む動画やめて

おれもガレージほしい

よく使ってないものまではいっている

ゆーつゅーぶ見てたら俺もDIYミニカーやりたくなてきた

うーむ 3年前のFRP再塗装の作業のやつ参加しとけばよかったな

97年って昭和?

アッ、ぼく95年生まれだったワw

95年から平成w

攻殻機動隊
スタンド・アローン・イエロープレート・コンプレックス

ちゅって僕乗ってるグランドアクシスくんも98年式だわ

93年は昭和

軽だけど白ナンバーですってあれきらいすぎる

2019-05-22 17:25:41 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

Yukiちゃん体つきがえっちだな

そら俺の嫁なので

えじょねこ75歳

2019-05-22 17:27:58 はるたろサァン🏖🐠☀️の投稿 h@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

33歳だと昭和かするからいいかんじ

2019-05-22 17:28:51 めたの投稿 metalefty@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-05-22 17:31:01 めたの投稿 metalefty@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

蓋をかぶせると怪しく光りだす半球

:daemon_core:

2019-05-22 17:37:13 idanboの投稿 idanbo@mstdn.guru

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ビケ、ファミリーバイク特約が使えるので安く抑えるなら〜125が絶対良い

125のいいところ
維持費安い
30kphから解放

わるいところ
自動車専用道(=バイパス)に乗れない

広島だとちょうどR2のバイパスがあり :very_sad: になる

@ryanak 小型特って自動車専用道乗れなくない????

高速乗らねえけど自動車専用道は乗りたいから150〜250あたりがほしくなっている

2輪車重130kg程度で巡航80kphとか死ぬ機運しかないんだよな

2019-05-22 17:58:08 きーすとの投稿 keasti@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-05-22 17:58:22 きーすとの投稿 keasti@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@ryanak 自動車専用道は125以下は一律アウトだよ

アレ、自動車専用道って一律125cc以下がアウトってわけじゃないの

ああ、小型特殊って小型特殊自動車だったわ

@ryanak ググったら確かにそうだった、ゴメンネ

2019-05-22 18:05:29 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

いわゆる高速道路と言われがちな高規格幹線道路,実際は高速自動車国道と一般国道自動車専用道があって,後者は無料区間だったりバイパスだったりで 50cc もイケるところあるし速度制限も 100km/h ではなく 60km/h だったりする。

自動車専用道路のやつ、これが原風景にあってつい125ccって言っちゃった

2019-05-22 18:07:54 めたの投稿 metalefty@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あ〜〜〜〜125以下の "2輪" か

普通車だと狭い路地だけど雨なあってやつなら、50ccミニカーを導入するのがよさそう(?)

それはそうと50ccATVほしいね

みなし残業168h

BTのEX-Gを昔使ってたけどブチブチ切れるのでUnifyingに乗り換えた

2019-05-22 20:14:45 まついの投稿 matsui7914@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

電子ペーパーじゃん

専用トークンやめてauthyでさせろ2019

外でリーネペイの口座登録しようとしてできなかったんじゃ

2019-05-22 20:25:12 モグビリティ∞(インフィニティ)ロボの投稿 moguno@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ガンバスター初出撃回じゃん

JNBの旧トークンバラしたらTOTPのパスフレーズ出てこねえかな

もみあげが地面に着いてる比那名居天子さん

なるほど

カスキャは乳の形が強調される衣装しかないのがだめ

チチでテクスチャ伸び切ってるじゃん

2019-05-22 20:53:49 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

こんなもん作ってる場合じゃないんだよな

2019-05-22 21:15:07 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io

Win+L押すまで絶対席から離れない

スマートバンドをペアリングして動的ロック入れたらええやん?(そうではない

2019-05-22 21:17:06 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io

Bluetoothで動的ロック、一時期やってたけど妙に不安定だったり席の前にいるのに解除されなかったりで使い物にならなくてやめたんだよな

ヘルメット磨いたった

マフラー戻してリアボックス外してヘルメット磨いたら楽しくなっちゃったからプーリー変えて早くするやつやりたくなってきたな

2019-05-22 22:17:56 やぴの投稿 yaplus@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

外装もオクで漁ってピカピカにしたくなてきた

外装結構割れてるんだよな

やっぱり純正マフラーだと加速がいいかわりにトップが遅い

サイドスタンドも付けてえな

おたくなんでwin updateやってるんおもたらサンドボックス実装か

2019-05-22 22:06:14 鼻毛スライサーの投稿 hanage999@mastodon.crazynewworld.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

夜のgitコマンド、息子ガチャじゃん

んでサンドボックスって何ができるの、vm?

よくわかってねんだわ

おれも1903?ってやつに上げるか

タピオカミルクティー、タピオカ抜き

2019-05-22 23:31:21 ぴけぴけ@Skebなど1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io

タピオカミルクティータピオカ抜き

ガイシュツだったわ