06:32:12
icon

先日のカラオケ蓮ノ空の104期×WR。
Wonderful Rushが曲も衣装も大好きなのでね、つい勢いでね……

Attach image
06:36:52
icon

落書きのつもりだったんだけど、ペン入れの場数を稼いどくかと……(塗りはペン入れまでしたおまけ感覚でのせたのでちょっとのっぺり過ぎたかも、気楽な絵としてのちょうど良い塩梅難しいな)

06:48:39
icon

私にとってのラブライブはWonderful Rushが原点みたいなとこあるのでね。
https://youtu.be/3WOzeKu2hjw

Attach YouTube
07:57:16
icon

コノハファン社員たち、社長が〇〇してましたよ〜とか、コノハちゃんがいなかった場での守くんの様子やコノハちゃんの知らない守くん情報を献上品感覚でどんどんタレコミしてくれるので、コノハちゃんは守くんのことが沢山知れて嬉しい一方で、みんなやたらとマモルくんのこと褒めちぎるしコノハの知らないマモルくんのこともいっぱい知ってる…!とソワソワした気持ちにもなってしまう。
守くんはあらゆる情報をコノハちゃんに筒抜けにされている。

18:26:03
icon

(今朝の絵)ブリッジ先のブルスカではブルスカでFediverseやXとは違った人からの反応があるからブリッジで流す価値はやっぱあるもんだなと思ったし、日頃ももうちょいブリッジで届くパブリックでノートすべきかなとも思いつつ、やっぱ届く範囲が広がると緊張感が出てきて喋りづらくなるからな……

18:27:56
icon

あと、ある程度母数の多いジャンルはともかく、16bitぐらいだとマジで全然人いなさそう。(多分ファン層タイプもある)

19:33:40
icon

コノハちゃんが守くんをくん付けで呼んでいても、守くんの中学時代のジャージを借りて着ていても、青春時代を同年代として一緒に過ごしたかったその追体験のためにやってるんだと解釈してくれているトゥルー(グランド)マモコノの周りの人たち、コノハちゃんが年齢の割に90年代のことに異様に詳しくても、90年代のことを昨日のことのように話していても、守くんに話を合わせたくてやってるんだと勝手に好意的に解釈してくれそう。

20:37:47
icon

昔の話をするコノハちゃんに「いつの話をしてるんだ…」って守くんがボヤくと、「コノハさんは社長のために(昔の話を)してるんじゃないですか…!!!」とみんなから言われる。(コノハちゃんは素でやってて守くんに合わせるつもりでやってるわけでは全然無い)

20:42:46
2025-02-14 20:18:50 Posting 通気口 tukiko@misskey.cloud
icon

This account is not set to public on notestock.

20:46:41
icon

金持ちスパダリ社長があえて手作りしてくれる良さがあるよな。

21:02:19
icon

コノハちゃんが、守くんどんなのくれるのかなぁーってお高いチョコレートを調べて妄想を膨らませていた(とっておきのものをくれることへの確信はある)ところへの手作りなんだよな。