朝!
隙間から覗き太陽。今朝も少し涼しくてよかった。
僕のinstagram、朝に写真を1枚放り投げるだけだから、他の方の投稿を見ることもないんだけど、
誰とも関わることなく朝日の写真を10年以上淡々とアップしてくるアカウント、傍から見たら狂気かもしれない
犬、僕がリビングの座椅子に座ると、座椅子に沿って寝転がるので撫で放題
部屋片付けてたら、ヴィレッジヴァンガードの匂いするの出てきたから、ひさしぶりに焚いてる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
FirefishもMisskeyもだけどリストが開きづらいんだよなー…
右上のリストアイコンポチっとして指定のリスト選んでやっと開けるけど、LTLとかGTLと同じラインにリストタイムライン追加できたら楽なんだけども
Deck UIで並べることはできるけど、表示するのは1タイムラインにしたいのと、モバイルでDeck UIだとスワイプできれいにTL切り替えられない感じが、うーん…ってなる
モバイルPWAでリスト開くと、TLでは表示される投稿ボタンも消えてしまうし、リストはあくまでサブのタイムラインって感じなのかなー…
でもMisskey触ってたときから思ってたけど、この感じだとfollow増やすとHTLの流れが早くなってしんどくなるんだよね。
だから特定のリストをいつも開いて、そこをメインに使うようにして、って使い方ができれば、followを増やすことにも躊躇しなくて済むんだけども
それか「おすすめTL」の亜種な感じで、特定のドメインじゃなく、特定のアカウントを指定した独自タイムラインが自分で作れたりしたら嬉しいんだけどなー…
読みたい人を増やしたいけど、増やすとHTLに流れるpostが多くなってしんどくなる、かといってfollowは増やし、LTLは流れるままにして、特定のアカウントに絞ったリストを普段使いにする、って使い方ができないから、followを渋るしかない
アプリを使えば、リストもタイムライン同様スワイプで切り替えたりもできるので、解決はできるんだけど、FirefishそしてMisskeyの、配色デザインを自分好みにできるところ、あとカスタムCSSでほどほど自分好みにいじって使いやすくできるところが好きな部分でもあるので、PWAを使いたいんだよなー…
ここらへんは、やっぱfedibirdがPWAでもHTLからスワイプでリストに切り替えできたり、Mastodonの機能だと思うけど、ミュートしつつもreply通知は届くようにしたりとか、細かいところがいじれて快適ではあった
Firefishに期待してるところのひとつに、公式モバイルアプリが制作中ってところもあるんだけど、わんちゃんHTL⇔リストTLのスワイプ切り替え、タブ登録がそこでできたりしたら、嬉しいなー
@rockandi AVの感想ぐらい自由にやってもらいたいところだけど、通報はわんさかやってくることになるし、規制しなければサーバごと他のサーバからブロックされるし、内容によってはVPSやオブジェクトストレージを借りている会社からサービス停止されちゃうのよ。
シンプルに「Firefishだと~hogehoge」って書き方したらいいんだけど、(それはMisskeyからだから…!)っていらぬツッコミが入らないように、ついつい「Firefish/Misskeyだと~hogehoge」みたいな書き方しちゃう
僕はreplyを貰うのも、送るのもあんまり得意じゃなくて、まず貰ったからには基本返事を返さなきゃいけないなーっていう心理的ハードルがあるのと、過去、twitterでいやーなreply、例えば「twitter検索から見て前後tweetも読まずに放り投げてみました脊髄反射reply」とかとか、reply起因で嫌な経験が生まれることが多いので、送られるのが怖い/メンション欄を見るのが怖いっていうのもある
僕がmixiとかメッセンジャーとかと違いtwitterに魅力を感じたのって、最初は「おはよう」「おやすみ」ぐらいの適当な一言のやりとりがそれほど仲良くない人とも気軽に送りあえるみたいなところが取っ掛かりでもあったんだけど、それ以上に、返事をわざわざ送らなくてもエアリプライって形で放り投げたり、放り投げられたりができるような、直接的に相手と面と向かってやり取りしなくてもいいっていう緩さというか、ある程度の距離感が保てたまま繋がれるところに結構魅力を感じたところもあるので、だからreplyをちょっと苦手に感じるのかもなー
10年以上繋がってきた人に地雷を踏まれて関係を断つことになったりするのもreplyが起因だったりするし、そういうのが原因だったりもするのかなー
JTぐらい大きいとこがこれなんだもんなー…
JT「インボイス制度」登録しない農家に減額通告 公取委が注意 | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230826/k10014174911000.html
当面3年間は、免税農家に対して、消費税相当額の80%を支払う支払額を引き下げる、と伝えるのが下請法か独占禁止法に引っかかるのかするぽいけど、結局時限措置の割合負担でいけるなら、他の企業もそうしてくるところ多いんだろうなー…
この企画めっちゃよかったー!4人の大喜利が楽しめるうえに公募も採用されるか結果発表まですごい楽しみ
【目指せ!当選】公募を考えて送ってみよう! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=EroAKJv0ukc